沖田浩之、36歳で謎の自死の真相

18

「津川さんからは“昨日、浩之君と酒を飲んだ時、役者として悩みを抱えていた彼に厳しいことを言ってしまった”と懺悔の言葉を頂きました。自分の叱責が自殺の原因ではないかと悔いていたのです。確かにそれも、沖田君の死と関係があったかもしれません。でも、本当の理由はやっぱりお金。葬儀の夜、沖田君の4歳年上のお兄さんが、私らの前で涙ながらに弟の死の理由を告白していたんです」(同)

「私たちが棺桶に花を入れながら、それぞれ別れを惜しんでいた時のことです。突然、お兄さんが堰を切ったように泣き出して“俺に責任があるんだ。浩之には借金の連帯保証人になってもらっていた”と言ったのです。何も知らされていなかった私たちも驚きましたが、沖田君の奥さんも全く知らされていなかったようで、相当ショックを受けた様子でした」(同)

※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160229-00506058-shincho-ent
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160229-00506058-shincho-ent&p=2





Share on Google+

4名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2016/02/29(月) 09:17:27.69ID:eqdskc7Z0.net

涅槃の人かと思ったさ

19名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2016/02/29(月) 09:29:14.29ID:hcnyTBUGO.net

>>4
それは沖雅也
スコッチ刑事…
傷だらけの天使…

懐かしいね

81名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2016/02/29(月) 09:53:36.21ID:ry640dCk0.net

>>4
俺もそっちの方が真っ先に浮かんだ
違う人やな w

10名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2016/02/29(月) 09:23:19.17ID:NH6T6v/m0.net

叔父なのに、沖田くんって
普通は下の名前で呼ぶよね、兄も居るのに

12名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2016/02/29(月) 09:26:21.14ID:bbGbgTbi0.net

この家はダメだって
調べてゾッとしたわ

13名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2016/02/29(月) 09:26:51.99ID:8Sn9yzFA0.net

父、兄、本人も自殺したのか・・・
自殺って遺伝するんか・・・

64名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2016/02/29(月) 09:48:45.15ID:8dPmCzjD0.net

>>13
遺伝っちゅうか伝染するって話なら聞く。
身近で自殺を目の当たりにすると
「よし!俺も」って思う奴が割といるんだと。

69名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2016/02/29(月) 09:50:41.11ID:LykDq0kv0.net

>>64
親の離婚が子供世代に連鎖しがちなのと同じだよね
ハードルが低くなるんだろうね

16名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2016/02/29(月) 09:28:16.75ID:HHJBH7p00.net

売れっ子の芸能人なら8000万円くらい一瞬で稼ぐだろう

18名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2016/02/29(月) 09:28:54.79ID:w9qgYS+q0.net

ミナミの帝王に債務者役で出演してて、そのとおりだったな。

22名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2016/02/29(月) 09:31:59.25ID:mzkJumPC0.net

サラリーマン金太郎で見たのが最後かな…




25名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2016/02/29(月) 09:32:59.34ID:8KqhpmmTO.net

もし今も生きてて芸能界にいたらどんなポジションにいたんだろう

57名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2016/02/29(月) 09:46:21.07ID:75Fqnkau0.net

>>25
松村雄基あたりじゃないかな

29名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2016/02/29(月) 09:35:23.19ID:9odpgbSU0.net

この時代の借金返済の追い込みは凄まじかった。
暴力団が毎日押しかけてきて居座り、警察も排除しないという、そんな時代。

30名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2016/02/29(月) 09:36:27.93ID:nauLadBz0.net

バブル崩壊の犠牲者か 借金を踏み倒したり棒引きしてもらったのも多数いるのに
3人も死んだのか

36名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2016/02/29(月) 09:37:56.11ID:i5/gdRjIO.net

結婚してたんだ。
熟女女優と交際してワイドショーに追っかけられてたような。
この人が出てた金八先生はマジで面白いし、
何度も再放送された名作だと思うけど、また放送はできるのかな。

しかし、経営での金の問題なんだし、
みんな自己破産という道をなぜ選ばなかったのかな。

44名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2016/02/29(月) 09:40:11.50ID:cTTiiNXR0.net

高嶋と出てたホテルのドラマでは良い味出してた

46名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2016/02/29(月) 09:40:12.92ID:qwk6m0240.net

無能兄のせいで父と弟が殺された
酷い話だ

56名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2016/02/29(月) 09:46:12.62ID:LykDq0kv0.net

>>46
お母さんも心労からか早くに病死したんだよ

50名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2016/02/29(月) 09:43:13.50ID:r5MOsFC70.net

白紙の弔辞を読み上げるパフォーマンス、タモリはこれを真似たのか

110名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2016/02/29(月) 10:00:58.32ID:KX/l21gE0.net

>>50
元ネタは勧進帳じゃないの?
弔辞じゃないけど

51名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2016/02/29(月) 09:43:29.49ID:LykDq0kv0.net

小さい頃、この人達家族と同じ町内会に住んでた
金八先生とかに出てた頃
両親兄弟ともになんでもできて見た目もよくて誰が見ても羨ましい家庭だったと母親が言ってた
その御一家の誰も、もうこの世にいないなんて、と両親がショック受けてたわ

52名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2016/02/29(月) 09:44:08.43ID:chTWUDUc0.net

長男が会社を引き継ぐと不動産事業に失敗 バブル時
1996年 父親自殺して保険金を残す
1999年 連帯保証人にした弟が自殺
2002年 最終的には兄も自殺

母親はつらかっただろうな

79名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2016/02/29(月) 09:53:10.34ID:LykDq0kv0.net

>>52
母親はこの人が自殺するより前に病死したんだよ

103名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2016/02/29(月) 09:59:11.89ID:chTWUDUc0.net

>>79
あらまあ

104名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2016/02/29(月) 09:59:54.81ID:Bl+UG5/E0.net

>>79
この人何回保険金受け取ってるんだ




53名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2016/02/29(月) 09:45:17.34ID:lcQLOFU90.net

土地神話
連帯保証人

昭和の悪しき風習に殺されたようなもんだ

54名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2016/02/29(月) 09:45:20.84ID:1ux5oaOb0.net

オヤジ、涅槃で待ってる
なんて親不孝すぎるよ…。

65名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2016/02/29(月) 09:49:04.68ID:i5/gdRjIO.net

ウィキみたら、声優の置鮎龍太郎と親戚なんだね。
沖田さんも独特な声してたもんな。
しかし置鮎って絶対芸名だと思ってたわ。
沖田さんもこの本名でも良かったのに。

118名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2016/02/29(月) 10:02:22.54ID:Bl+UG5/E0.net

>>65
うわマジか
置鮎ももうデビューして最初の結婚もしてたよな

80名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2016/02/29(月) 09:53:16.99ID:8Gj0qfJWO.net

有名な芸能人なら8000万ぐらい簡単に返せそうだけどな
ダメだったのか?

99名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2016/02/29(月) 09:58:33.05ID:ry640dCk0.net

>>80
言われて見るとそだな
何億と借金してるのがザラの芸能人が8000万ぐらいなんて
「タカが」って感じもするが
ただしこの時期この人はほとんど活躍してなかったのも事実だけど

84名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2016/02/29(月) 09:54:18.86ID:dGdnS+hV0.net

知能指数180とか言ってたけど本当なの?

95名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2016/02/29(月) 09:57:37.79ID:LykDq0kv0.net

>>84
すごく頭良かったらしいよ
家では全く勉強しないし塾もいかないのに中の上か上の下ぐらいの成績とれるぐらい
授業中も教科書に書いてあることは無駄だからノートとらないとか合理主義だったとか

115名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2016/02/29(月) 10:02:05.91ID:/PYxP7lW0.net

>>95
多摩高とかならなあ
北高ですよ

90名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2016/02/29(月) 09:56:33.40ID:dGdnS+hV0.net

筒井康隆のファンとか言ってたな
筒井が知能指数180とか自慢してたからそれを真似たんだろうな

93名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2016/02/29(月) 09:57:20.55ID:QpB5RF+90.net

エリートだから自己破産なんて恥で仕方なかったのかもしれないな。
過払いと自己破産ブームだった数年前とは違って、サラ金問題も含め
絶対的に融資者が有利だったからな。

94名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2016/02/29(月) 09:57:37.33ID:RbX4rhRd0.net

俺はてっきり、恥ずかしいデビュー曲を苦にして自殺したのかと思ってたぜ・・・

105名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2016/02/29(月) 09:59:58.44ID:/9qOGU+60.net

抵当権はビルの建設資金だろ
そんなのビル建てる時ほとんど借入するし
払えなければ担保売ればいい。
借入が悪で自殺に追い込んだみたいな話にするなよ

107名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2016/02/29(月) 10:00:20.05ID:MCOfxPmg0.net

週刊誌に商工ローンの悪質な取り立てで自殺したって出てなかったか? 当時商工ローンのやり口が債務者より最初から保証人目当てで凄い悪質でかなりの自殺者出したんじゃなかったか?
でそのやり手の支店長の中に今をときめくAKBの・・・


via http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1456704958/

注目記事

ツイッターの反応

コメントありがとうございます

最新のコメントへ(18)
1001 学名ナナシ 2016-02-29 10:54:03 ID:MGFmZTdj  *この発言に返信
ちょっとアレ味な話
1002 学名ナナシ 2016-02-29 10:59:16 ID:MTk1MjY2  *この発言に返信
>>10
浩之って呼んでるし。
よく読んでからレスしろ
1003 学名ナナシ 2016-02-29 11:00:46 ID:Zjg5ODMw  *この発言に返信
>>19
沖雅也は俺たちは天使だ!だろ
1004 学名ナナシ 2016-02-29 11:03:11 ID:ZThlMTA0  *この発言に返信
アイツの噂でチャンバも走るwww
1005 学名ナナシ 2016-02-29 11:09:32 ID:ZWY0MTI5  *この発言に返信
兄貴がクズってことはわかった
墓前で泣いたのも自分に追い込みかかるからだろーな
1006 学名ナナシ 2016-02-29 11:09:45 ID:MDNhM2Uz  *この発言に返信
昔の取り立ては今と比べもんにならんほどエグかったし、自己破産したところでどうこうなるもんじゃなかった。
てか、なんか自己破産すればいいじゃんって気軽に考える奴いるけど、まず自己破産自体かなり要件が厳しいし、仮に自己破産できたとしても債権放棄をまともに受け入れるところなんて看板出して商売しているところだけ。
そういうところも1円にもならんくらいだったらと893とかに格安または成功報酬で債権譲渡したりする。
いずれにせよ、法律上は自己破産=借金ゼロになるけど、そんなの建前でしかない。
1007 学名ナナシ 2016-02-29 11:22:11 ID:ODIyODE2  *この発言に返信
いまさら誰がわかるんだよこんな人
おっさんだけどキャプテン翼歌ってたことしかしらんぞ
1008 学名ナナシ 2016-02-29 11:26:32 ID:Y2EwOTY3  *この発言に返信
>>81キャプテン翼のテーマ曲の人やで
1009 学名ナナシ 2016-02-29 11:28:54 ID:YTk5MTJj  *この発言に返信
>>25 時代劇で活躍できそうな顔立ちだけれども、時代劇減ってきてるからなー
1010 学名ナナシ 2016-02-29 11:35:32 ID:Y2EwOTY3  *この発言に返信
>>64ロックバンドのバッドフィンガーもそうだよな・・・
1011 学名ナナシ 2016-02-29 11:36:41 ID:YzdjZjBl  *この発言に返信
>>1002
あなたこそリンク先ちゃんとよく読みましたか?
私も呼んだけど叔父なのに「沖田くん」と呼んでいるよ、確かに。
1012 学名ナナシ 2016-02-29 11:38:22 ID:YzdjZjBl  *この発言に返信
>>1011
訂正
×私も呼んだけど
○私も読んだけど
1013 学名ナナシ 2016-02-29 11:43:08 ID:Y2EwOTY3  *この発言に返信
>>25かなり苦戦しただろうな。かっこいい人なんだけどね。
1014 学名ナナシ 2016-02-29 11:50:15 ID:Y2EwOTY3  *この発言に返信
>>52借金って恐ろしいな
1015 学名ナナシ 2016-02-29 11:53:34 ID:YWFiMjZj  *この発言に返信
>>1007
おっさんじゃないけど金八先生みたから知ってる
ファイナルで加藤と共演みたかったなあ…
1016 学名ナナシ 2016-02-29 11:59:06 ID:NDgyNGVj  *この発言に返信
そうだキャプ翼のOP歌ってたんだよな。
あの曲も放送禁止なのかな?

金八の役かっこよかったな
1017 学名ナナシ 2016-02-29 12:00:01 ID:Y2EwOTY3  *この発言に返信
最後に見たのは爆笑問題が司会やってたアニメソングの特集だったな。
ゲストで出演してキャプつばのテーマ歌ってた。
田中が「沖田さん、お久しぶりですね!」って言ってたけど、本当に仕事が無かったんだろうな。
1018 学名ナナシ 2016-02-29 12:00:59 ID:MTkzYzM4  *この発言に返信
金は命より重い
お気軽に一言お願いします。   最新のコメントへ(18)
 
 

コメントが反映されるまで時間が掛かる場合があります。
URLの記入はhttpのhを抜いて下さい(宣伝対策です)。
18