読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

お菓子と花と街さんぽ

最強のショートケーキを探しています。

魚と花の一日@南房総

ドライブ

夫が突然「房総に行くぞー」と言い出しました。

目的は解っています。

釣りがしたいのです。

私は釣りなどしたくありません。

だから娘が夫に付き合ってあげます。

せっかく千葉に行くのだから、美味しいお魚が食べたい。

車中で検索したお店は、もの凄い行列で断念しました。

次の候補のお店も行列でしたが、覚悟を決めて待ちました。

魚屋食堂カネシチ水産です。

私の「お刺身定食」

f:id:tanpopotanpopo:20160228222844j:image
 
娘の「うに海老定食」
f:id:tanpopotanpopo:20160228222850j:image
 
夫の「サバ味噌お刺身定食」は、写真なし。
単品のアジフライも頼んでお腹いっぱい。
行列が出来るのもうなずける新鮮さと美味しさでした。
 
写真に写っていませんが、夫が小女子の佃煮をとても気に入ったのでお土産に買いました。
その他にも、干物や海産物をいろいろとお買い上げ。
当分の間、家でも千葉の海の幸が楽しめそうです。
 
 
食事の後、太海フラワーセンターへ。
こちらに来るのは3年振り2度目です。
入園料1人600円ですが、HPにある割引券で2割引きの480円になります。
ドッグランがあり、こちらは無料で利用できるので
犬連れのお財布に優しい施設なのです。
 
まだ2月の末だというのに、園内はお花でいっぱい。
さすが房総。
 
菜の花
f:id:tanpopotanpopo:20160228222829j:image
 
ポピー
f:id:tanpopotanpopo:20160228222826j:image
 
温室のバラ
f:id:tanpopotanpopo:20160228222834j:image
 
 
キンギョソウって、人の背丈よりも高く育つのですね。
f:id:tanpopotanpopo:20160228222841j:image
 
 
 
キンギョソウカーネーションの切り花を売店で販売していましたが、ボリュームたっぷりなのに安かったです。
 

f:id:tanpopotanpopo:20160229005216j:plain

 
花壇に入る母ちゃんを見守る犬達(笑)
ポピー摘みが、20本150円という破格でしたのでやりました。
Lへのお土産です。
 
私が犬を連れて花を愛でている間、夫と娘は太平洋の目の前の釣り堀でタイ釣りです。
3年前に来た時には二人とも結構釣れて、その時のタイの引きが余程楽しかったのでしょうね。
私が見ている時には誰も釣れていなかったので、見飽きてドッグランに行きました。
後で聞いたら、夫も娘も1尾づつ釣ったそうです。
遊び釣りなので、釣ったタイはすぐに放します。
持ち帰り釣りは1尾3,000円です。

f:id:tanpopotanpopo:20160228222848j:image
 
太海フラワーセンター、前に来た時もあまりお客さんがいないし設備は老朽化しているし大丈夫かしらと思ったのですが
今回も同様でした。
せっかくの良いロケーションなので、頑張ってほしいと思います。
 
帰りにこの辺りで一番人気のケーキ屋さんに寄りました。
次回にアップしますね。