26/02/2016 Fri. Adelaide, Australia.











さぁ今週もやって来ました地獄のミラクル激戦ウィークエンド。

実は今日、敢えて金曜日を休んで来週は月曜から歌おうかなぁなんて思ってたんですが、今週ぜんぜん稼げてない。

でもやっぱ無理してもしゃあないし休もうと。そしてシンタロウくんにアンプとマイク貸してあげようかなぁなんて思ってたわけですが、よく考えたらあいつギター弾かれへんやんと。サウスポーですからね彼。

ほなボクがギター弾いてシンタロウくんが歌えばいいじゃないと。ボクは喉を休めることが出来るし、おそらくシンタロウくんが歌えば稼げるだろうと。

実はボクには勝算があるのです。

こないだシンタロウくんの路上見たけど、マジでべらぼうに歌上手いんです。和装に日本語の曲がめちゃくちゃマッチしてるし、おそらくちゃんとアンプとマイク繋いで歌えばより雰囲気も出るし絶対注目集まるはずだと。

そんなわけで昨夜シンタロウくんに明日一緒に演ってみる?と提案してみると「めっちゃええやん!やろうや!」とノリノリだったので、昨夜1時間ほど2人で打ち合わせしました。

演奏する曲は7曲。


上を向いて歩こう
涙そうそう
I love you
時の流れに身を任せ
青空
休みの日
酒と涙と男と女


全曲日本語の曲で勝負だ!

シンタロウくんも3曲ほど英語の曲を歌えるみたいなんですが、まぁ彼は和装するわけですから日本語の曲の方がマッチしてて雰囲気合って良いと判断しました。

話逸れますけど和装についてはまぁ賛否両論あることでしょう。特に同じようなバスカーからは「んなもん和装なんかすれば誰でも稼げるわ」とか「もっと純粋に音楽で勝負せなダサい」とか、そんな辛口な意見もあることでしょう。

でも他人のことなんてどうでもいいじゃないですか。ほっといてあげてください。

彼は別に音楽でプロを目指してるわけでもないですし、カッコつけずに言いますけどバスキングってそもそも目的は「お金」じゃないですか。

ほな純粋に「お金を稼ぐ」ことだけに集中するなら目立ちやすい、注目を集めやすいコスプレや和装をして歌うことはめちゃくちゃ良いアイデアだし賞賛こそすれ批判にはならないと思うんですよね。

実際Mr Wallyさんも完璧なウォーリーのコスプレして歌ってはるわけだし。

ていうかもうほんと他人のことなんてどうでもいいじゃないですか。ほっといてあげてください。

バスカーコミュニティなんてめちゃくちゃ狭いのに、みんなギスギスし過ぎなんですよね。

同じ釜の飯を食う仲間なんやからもっと仲良くしたらええのに。

シンタロウくんはたしかにおもんないけど(←)、彼は人の悪口とか批判とか言わないし、シンタロウくんのブログはたしかにおもんないけど(←)、彼のブログは不平不満愚痴がほとんどない。

社交的でみんなから好かれる性格でほんとええオッサンやなぁと思います。

これを機会にバスカーのみなさん、別に仲良しこよしになれとまでは言いませんが、ギスギスすんのマジやめませんか?

さっきも書いたようにバスカーコミュニティなんてめちゃくちゃ狭いから今から書くことはバスカー仲間なら誰のことかすぐ分かると思いますし本人も今これ読んでるでしょうけども、会ったこともないシンタロウくんのことをボロクソに書いてる人おるんですよね。

マジもうそういうのやめましょうよ。

逆やったらめっちゃ嫌でしょうよ。

そんなことばっかり書いてるうちはいくら張り切ってブログ面白く書こうとしようが、毎日ブログ更新しようがランキングなんか上がるわけないと思いますよ。(←これがいつも一言多いんよなぁボク。)

そりゃこんな狭い狭いバスカーコミュニティでこんなにギスギスしてるんやから道理で世界から戦争は無くならないわけだと最近妙に納得してます。

あー

久しぶりにガチで書いたなぁ。

でもボクも他人のこと偉そうに言える立場でもないし、ボクも気をつけようほんと。










話を戻して今日。

目標を300ドルに設定してシンタロウくんと2人でランドルモールに向かいました。

「とりあえず朝イチが1番静かで稼げるからね!張り切っていこうか!」

「お、おう。。。うわー緊張するわー。。。」


1回目、100ドルくらい。


「ほなどんどんいこうか!」

「う、うん。。。」


2回目、80ドルくらい。


「今君は頭の中で(こりゃ300ドル楽勝やな!)とか思ってるやろ?甘いから。金曜日のランドルはこっからがぜんぜん稼がれへんようになるからね。」

「お、おう。。。た、たしかにバスカーだらけだわ。場所無いやん。。。」

「交渉するから待ってて。」

「う、うん。。。」


3回目、20ドルくらい。


「よしほな休憩しよう!そういやさっき正装バイオリニストさんの奥さんにサンドイッチもらったやん!あれ食べようや!」

「あ、そうや!もらったな!食べよ食べよ!」












「うまっ!」
「うまっ!」











「さぁほな後半戦、張り切っていこうか!」

「う、うん。なぁゾロくん、オレちゃんと歌えてるけ?」

「歌えてるよ!てかさすがやなぁって思うで!オレ1人やったらおそらく今の段階で100ドル超えてるか超えてないかぐらいやと思うもん。」


4回目、40ドルくらい。


「さぁあと2回!喉いけそう?」

「おう!なんかちょっと回復してきたわ!」


5回目、20ドルくらい。


「ほな最後いこか!ほんまは最後も本来なら人はけてめっちゃ静かになるからだいぶ稼げるんやけどな、今日は金曜日やからこっからますます人増えてバスカーも増えてうるさくなるから逆にぜんぜん稼げなくなんねん。あ!見てみあれ!今1番ランドルで人だかり作るフランス人の体技系大道芸やってるわ!」


image



「ちょ!ゾロくんマジでよう毎日毎日こんなとこで歌っとんな自分!」

「いやマジでキッツいよ。ほんとしんどいもん。よっしゃ最後!あと40ドルくらいか。一発で決めたいところやな。」

「そやな。オレもこんな歌ったん人生で初めてやわ。」


ラスト、6回目、50ドルくらい。


「よっしゃー!これで300ドル余裕で超えてるやろ!シルバー数えてないしな!お疲れシンタロウくん!」

「お疲れゾロくん!ほんまありがとう!」


宿に戻りあがりをテーブルにぶちまけるとみんなの歓声が上がる。

わらわらとみんな集まる中であがりを数える。(普段は部屋で1人でこっそり数えてるんだからね!)

今日は5時間半の演奏であがりは348ドル。

目標達成。










いやーそれにしても初見とはいえシンタロウくんはやっぱ注目集めましたよね。

シンタロウくん大奮闘ですよ。

そしてやっぱ歌がべらぼうに上手い。

台湾人も中国人もいるので、時の流れに身を任せが異様にウケた。

そんなわけで明日もミラクル激戦の土曜日やけど2人で引き続き勝負しようということに。

おそらく明日はそうとう苦戦するでしょうけども、それもまた経験です。

さぁ明日も張り切っていこうか!


にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村

↑いつも読んでくれてありがとう!いつもクリックしてくれてありがとう!ボクは今日も元気です!\(^o^)/

Facebook”ゾロのそぞろ歩き”ファンページ
https://www.facebook.com/zorroaroundtheworld/

ゾロへの連絡先はこちら(^-^)

Email: hiyokocurry@gmail.com
LINE ID: hiyokocurry