• follow us in feedly
すしアカデミー すし職人に関連した画像-01
■関連記事
「すし職人の修行は必要。でないと魚の良し悪しも分からない」→厚切りジェイソン「なに言ってるの?調べればいいでしょ?インターネットに書いてあるでしょ?」

【正直グルメ批評】不快な接客とレベルの低い寿司に怒り / 神楽坂すしアカデミー | バズプラスニュース Buzz+

すしアカデミー すし職人に関連した画像-02

東京神楽坂にある「神楽坂すしアカデミー」は、3218円で寿司が食べ放題のランチを実施している。日本で唯一の寿司職人養成学校「東京すしアカデミー」が運営しているとあって、大きな話題となっている寿司屋だ。寿司を握るのは学校で厳しいトレーニングを受けた寿司職人。いろいろと話題を呼んで、土日は多くの客が「食べ放題」を求めて行列を作っている。

・激安の回転寿司のほうがよっぽとマシ
「神楽坂すしアカデミー」の母体が寿司職人養成学校だからこそ、あえて厳しく言わせてもらう。「神楽坂すしアカデミー」に、極めて不快な接客とレベルの低い寿司に怒りを感じた。2回調査し、2回とも不快な気持ちで店をあとにした。今までも多くの低レベルな寿司屋を体験してきたが、誇張を抜きにして「寿司屋のレベルとしては激安の回転寿司のほうがよっぽとマシ」と断言できる。

・荒々しい語気で客に対応
まずなによりダメなのが接客だ。行列に対するオペレーションが極めて適当で、激怒してスタッフに怒鳴り声をあげる客がいたほど。店内にはリーダー的なスタッフと若いスタッフが数人いるのだが、全員、接客は最低レベル。なにより、いちばんNGな「客に威圧感を与える行為」が散見。忙しすぎてスタッフはみんな焦っており、客をさばくことだけに集中。言葉使いは敬語ながら、荒々しい語気で客に対応。

・女性客「なんか感じが悪いね」
客をグループ分けして店内に招き入れるのだが、スタッフの心に余裕がないため誘導時も「よく聞いてください!」「〜ですから!」など、大声で厳しい口調。表情には笑顔は皆無で、被害妄想を抜きにして客を嫌っているかのような態度。スタッフに対して不快に感じた女性客が「なんか感じが悪いね」と、スタッフに聞こえるような声で言うほど不快であった。

・不条理な状況でも罰金が待っている
寿司の注文方法はシンプル。紙に書かれている寿司名にチェックを入れて店員に渡すだけ。しかし呼んでもなかなか紙を取りに来ない。そして、紙を渡してもなかなか寿司がこない。先に寿司を食べていた別のグループの客は、「寿司が出るのが遅いのにタイムアップで追い出され、しかも食べきれなかった寿司は別料金で払えって、ちょっとおかしいんじゃないの?」と不満をぶつけていた。そう、寿司を残したら罰金が待っている。たとえ寿司が出るのが遅くてタイムアップになったとしても、残したら罰金が待っている。

・そういうことしてないんですよっ!
なにより驚いたのがシャリ事件だ。隣の客が「シャリが大きいので小さくできますか?」とスタッフに聞いたところ、「はいできます」との返答。その客が紙に「シャリ小さめ」と書いて別のスタッフに渡したところ、言葉は丁寧だが心はブチギレたように「ちょっと! そういうことしてないんですよっ!」と客に激しく強く言い放ったのである。

・不快な表情で言い放つ
シャリを小さくできないのが問題ではない。それがルールならそれでいいだろう。しかし「できる」と言ったのは店側であり、客に対して「できない」と注意するのは激しくおかしい。「さっきの店員さんできるって……」と客が言うものの、そのスタッフは「できないです!」と不快な表情で言い放ち、忙しく他のテーブルに移動していった。

・寿司ネタの文句を言う気も失せる
これで寿司が美味かったら「特殊な寿司屋なんだな」と思ってムカつきも収めることができたかもしれないが、とにかく寿司のレベルがひどい。なかでもシャリの質は低レベルで、モチモチではなくムチムチしていて粘りが強く、さらにシャリが大きいため、寿司よりも「白飯」を食っているかのような感覚に。この日だけ炊き方をミスしただけと思いたいが、こんな散々な状態の店を「神楽坂すしアカデミー」という店名で営業してて恥ずかしくないのかと強く疑問に感じた。寿司ネタの文句を言う気も失せる。

以下、全文を読む



<この記事への反応>

3000円近くとってこんな不愉快な思いするなら回転寿司行った方が沢山食べれるし楽しいし快適だろ

ここ前に行ったけどそんなにひどかったかな?食べ放題で得する程お寿司は食べられないなって痛感した記憶はある。

あと1000円ちょい上乗せすればまともな接客での寿司食べ放題+飲み放題があるんじゃないの。

寿司なんて必要最低限の接客しかしない回転寿司か、大将の握るお高い寿司屋に行けば良いだけの話…そもそも素人に毛の生えた自称寿司職人の握りに何を求めてる?

いやそれ・・・最低条件すらクリアできてないだろ・・・

シャリとか魚の目利きとかって学校で習うとかの知識じゃ意味ないと思うんだよねー
接客はこの場合別ベクトルかなー





タイムアップで罰金は酷いなぁ
いろいろ改善しないと学校の評判にも響きそう
やる夫 PC 汗 ふーむ 顎に手



やっぱりすし職人になるには修行が必要なのかねぇ
これ見た限りだと、ただ寿司が握れるだけの店員て感じがするなぁ
やらない夫 腕組み



DARK SOULS III 【数量限定特典】「特製マップ&オリジナルサウンドトラック」付

発売日:2016-03-24
メーカー:フロム・ソフトウェア
カテゴリ:Video Games
セールスランク:2
Amazon.co.jp で詳細を見る



今週の人気記事

その他おすすめサイト


Amazonお買い得品ランキング

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月29日 04:01 返信する
    結局は回転寿司が最強
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月29日 04:01 返信する
    3こめ
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月29日 04:02 返信する
    2こめやんけ
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月29日 04:02 返信する
    86万あったらガチャ回す
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月29日 04:02 返信する
    ↓童貞ニートから一言
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月29日 04:03 返信する
    寿司界のラーメン次郎
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月29日 04:03 返信する
    ドンドン追い込んでいこう

    はちまもさっさと記事にしろよ
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月29日 04:03 返信する
    マジかよお粗末最低だな
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月29日 04:04 返信する
    ゼンカモン・厚切「食えればいい」
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月29日 04:05 返信する
    痛ニューで見た
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月29日 04:05 返信する
    ホリエモンがやたら薦めてた寿司アカデミー
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月29日 04:05 返信する
    食べ放題なら有楽町の雛鮨
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月29日 04:06 返信する
    一般の学校だって頭いいやつと信じられないくらい馬鹿な奴とピンキリだろ
    卒業してすぐにミシュランの星貰う奴もいればこういう素人レベルもいるさ
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月29日 04:07 返信する
    最短距離が最適解というワケじゃないんだよな
    ダンジョンでも行き止まりを全て探索するのがセオリーみたいな
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月29日 04:08 返信する
    美味くても接客の酷い店には行きたくない。
    金を出してるからって過剰なサービスを求めるのは客側がどうかと思うけど、不快にならない言動は最低ラインだからなぁ。
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月29日 04:08 返信する
    専門学校なんて無能な親子から金を巻き上げるだけのとこやぞ
    ものになる人間は1学年に1人いれば良い方
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月29日 04:08 返信する
    寿司に10年とか笑うよ
    両津なんて半年でマスター
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月29日 04:09 返信する
    回転寿司よりまずいってのはマジなん?
    繁盛してて接客悪いのはわかるが、味悪いってのはちょっと信じがたい
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月29日 04:09 返信する
    一度銀座のやたら高い寿司屋で食べたがぶっちゃけ醤油とネタが良いだけで職人の必要性は無いとは思った

    素材がいいなら機械で握られたものでもいいわ
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月29日 04:10 返信する
    高級寿司店と、家族連れで行って、子どもが騒いでも良いようなファミレスタイプの
    があるからな、ファミレスタイプで、調理師免許がある人間なら、ネットのレシピ
    と独自研究でもいいんじゃないかな
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月29日 04:10 返信する
    ネットのテキトー論争に乗っかるとこまで落ちぶれてんのかよテレビェ……
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月29日 04:11 返信する
    潰れろ
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月29日 04:13 返信する
    二郎かと思った
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月29日 04:14 返信する
    まともな寿司が食いたいならちゃんとしたとこにちゃんとした金額を払えばいいだけ
    3000円ならそれに見合った対応されて然るべき
    馬鹿なの?
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月29日 04:16 返信する
    河岸に毎日顔出さなきゃ魚の善しあしもわからないじゃん→厚切りジェイソン「ネットに書いてある!」
    ワイはこれでこの白人を見限りました
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月29日 04:17 返信する
    合理主義ってそんなに良いか?
    品性、つまりヒトとしての礼儀とか二の次ってことだよ?
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月29日 04:18 返信する
    海外の日本料理店もどきみたいな印象を受けました
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月29日 04:18 返信する
    寿司屋って食べにくい雰囲気あるから
    スーパーの寿司か出前でいいわ
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月29日 04:18 返信する
    >>19
    そういう店探していけよ
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月29日 04:21 返信する
    >>19
    そのネタの目利きと市場でのコネ作りが長年の修行の強みだろう

    暖簾分けみたいなもので有名な店で長年修業したのと寿司スクールじゃ集客効果全然違いそうだし実技以外の部分で効果が大きいと思うが
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月29日 04:21 返信する
    回転ずしも元はすし職人とかが多いって聞くからそれを素人同然のやつと比べる奴
    がおかしいし失礼。
    そもそも金はとっているけど経営陣は本気でアカデミーを大きくしようとは考えていないと思うぞ
    短期決戦でぼろが出て失速する前に閉校倒産をして稼ぐつもりだろ。
    そもそも提供されていない物に金を払うほうがバカw
    3000円払わせるのなら最低限でもそれに見合うものを提供されないと空詐欺だろ。
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月29日 04:22 返信する
    シャリのモチモチとくムチムチ違いが分からない
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月29日 04:23 返信する
    社長「金を貰って働かせられる最高のシステム考えたぜ」
  • 34  名前: syougundesu 2016年02月29日 04:23 返信する
    ↓童貞ニートから一言
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月29日 04:25 返信する
    職人の修行は、まず自分が弟子入りしたい人を探して見定めることから始まってるからね
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月29日 04:25 返信する
    だってまともな人は「すしアカデミー」に行って職人になろうって考えないでしょ
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月29日 04:25 返信する
    三千円あれば回転寿司で普通に食えるな
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月29日 04:27 返信する
    小僧寿し派のワイ
    高みの見物
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月29日 04:30 返信する
    シャリがでかいのはアカン
    美味い不味い以前の問題
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月29日 04:33 返信する
    安くてそこそこの寿司が食えるので人気になってた寿司屋がこんな感じだったわ。客に向かって列詰めろって怒鳴ってた。
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月29日 04:34 返信する
    ま、1年持てばいいほうかな
    リピーターいないでしょ
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月29日 04:34 返信する
    伊豆の回転寿司食べてきたけど2500円で美味しかった
    あの辺は回転寿司がいっぱいあるね
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月29日 04:34 返信する
    厚切りゼンカモンにこの店行ってほしい
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月29日 04:34 返信する
    お客さんを楽しませる経験積むのも修行の一つなんだろうね
    握れるだけなら回転寿司の店員向け
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月29日 04:35 返信する
    釣った魚捌いて握る自分高みの見物w
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月29日 04:35 返信する
    >>17
    両津は才能の塊だから
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月29日 04:35 返信する
    よっぽとマシってなんだよ
    この記事スマホでかいてんのかよ
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月29日 04:35 返信する
    行ったことあるけどここまで酷くなかったぞ?
    スタッフ入れ替わってんのかな
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月29日 04:35 返信する
    ワイ道民高みの見物
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月29日 04:35 返信する
    >>36
    ハロワークの職業訓練みたいなものじゃね
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月29日 04:37 返信する
    なぜ1or0でしか語れないのか
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月29日 04:37 返信する
    店の人間と市場の人間とで信頼関係を作って、
    その店のために「良い魚を“常に一定数”用意してもらって」
    そこから目利きの技術が役に立つわけで
    専門学校やネット知識で魚の良し悪しを見分けることができても
    主婦ならともかく、商売の仕入れには何も役立たない

  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月29日 04:40 返信する
    話題になって客が増えて手が足りんのかね?
    余裕がなくなると本質が出るから余裕持ってやらないと
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月29日 04:40 返信する
    >>48
    この手の記事はねつ造の可能性も有るから安易に信じるべからず。
    まぁ真偽はもっと騒ぎが大きくなったら分かる事。
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月29日 04:40 返信する
    寿司より接客教えとけよ
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月29日 04:42 返信する
    これが神楽坂すし通アカデミーか
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月29日 04:44 返信する
    >>55
    まず修行は接客からだろうからな
    外国で寿司屋でもやるなら技術だけでもどうにかなりそうだが
    日本は接客も含めての商売だし
    技術教えるだけじゃ駄目なのがよく判った
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月29日 04:46 返信する
    接客は大切だよ
    満足な対応ができないなら改善すべき
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月29日 04:48 返信する
    旅館に務めた時あるけど接客はみっちりと勉強させられたぞ
    お辞儀の姿勢から座り方から運び方から言葉遣いから電話の受け答えなどなど

    ほかの業種では教わらないのか?
    寿司屋でも旅館でも「店」だろ?お客様に「また行きたい」って思ってもらわないと困らないか?
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月29日 04:50 返信する
    接客も握りもろくに出来ない素人の店に3000円で行きたいとは思わない
    家で自分達で握ったほうが楽しいし美味い
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月29日 04:52 返信する
    学生だし で許される風潮
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月29日 04:53 返信する
    >>59
    「神楽坂すしアカデミー」
    店じゃなく学校だから目をつぶれってことなんだろうね
    名前からして客をなめてる
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月29日 04:53 返信する
    >>60
    定年後蕎麦打ちに目覚めるおっさんみたいな意見だな
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月29日 04:53 返信する
    最近の食べ放題なんて客寄せくらいの意味しかないかと
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月29日 04:57 返信する
    厚切りジェイソン涙目wwwwww
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月29日 04:58 返信する
    厚切りジェイソンがステマ要員だと化けの皮がはがれましたー
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月29日 05:00 返信する
    実践と学校じゃあ吸収できるものの差は大きいよ
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月29日 05:03 返信する
    流石に盛りすぎだろ
    誰か行ってこいよ
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月29日 05:04 返信する
    ネット上の記事なんて全て話半分でいい
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月29日 05:05 返信する
    >>54
    まぁ、行ったことあるの2年前だからなんとも言えんわ
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月29日 05:06 返信する
    その内改善されるだろ
    でなきゃ潰れるだけ
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月29日 05:06 返信する
    ムリージョ
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月29日 05:10 返信する
    >>32
    米をのりでくっ付けたような食感じゃない?
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月29日 05:11 返信する
    不味いシャリを大きく握ったすしって酷いな
    すしアカデミーじゃシャリの炊き方やシャリとネタのバランスを考えた握り方も教えてないの?
    すし職人じゃなくて激安回転ずしのアルバイトを1年かけて養成してんのかよ
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月29日 05:11 返信する
    飲食人大学ってところとすしアカデミーってところは違うところなのね
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月29日 05:12 返信する
    素人の学生が握ってるからまずいで、ここ
    三千以上はらって時間制限とかありえないし、二度と行かないと思う
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月29日 05:13 返信する
    >>60
    そんな人にお勧めなのが東京すしアカデミーの飾り巻き寿司3級講座ですよ(ニッコリ
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月29日 05:14 返信する
    技術系の専門学校で学ぶのは本当に土台の部分でその道に就職する為の入口みたいなもんよ
    技術なんてほとんどないよ就職先もそれがわかってるから1から教える気持ちでいるし
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月29日 05:15 返信する
    いつも同じ学生が握ってるわけじゃないから味も接客も日によってバラバラなんだろう
    当たり外れのある寿司屋に行くくらいならラーメン屋に行くよ
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月29日 05:15 返信する
    厚切りジェイソン、生意気すぎ
    何も知らないバカのくせにご意見番きどってるのか?
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月29日 05:15 返信する
    過去3回、神楽坂の方にいったことあるが、
    特に大きな問題も不満もはなく、3000円ちょっとで、たらふく食えたぞ?

    味は、可もなく不可もなく普通だ。
    食べ放題で、味までケチつけてたら きりがない。
    3000円で十分もとはとれるサービスなんだから利用の仕方次第だな。

    まあここ1−2年で、また客足が増えたり、働く人減ったり、
    いろいろ変わったのかもしれんがな。

    実際にいってみて判断すればいい。合う合わないがあるんだし。
    3000円ちょっとで食べ放題できるだけでええやん。
    終始笑顔でいろだの、喋り方どうこうって、
    お客ってだけで、偉そうにデカい態度で、過剰なサービス求めるバカが多いのは確か。だったらもっと高級な店いって、他は2度といかなければいいだけ。

    この記事書いた奴は、いったい何目線の何目的で、懲りずに3回目にいこうとしているのか。ただの自己満、偽善者だろ。店側には大きなお世話なだけなキガス
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月29日 05:16 返信する
    3000円で寿司食べ放題行くなら量が少なくても満足できるうまいもん食いたいわ
    食べ放題なんか行かなくてもゆっくり食べれば腹いっぱいになるのになんで詰め込もうとするかね
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月29日 05:19 返信する
    >>19
    そのネタも醤油も合わせ見つけ出すのが職人なんだよなぁ・・・
    適当ならそりゃ機械でも出来るが適応させるには幾度も試作する職人の努力が必須
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月29日 05:23 返信する
    職人に弟子入りする時点で難関だろうしこの手の学校は人気なんだろうな
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月29日 05:24 返信する
    寿司職人()の勘違いっぷりは
    度を超えている
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月29日 05:27 返信する
    と、クレーマーが申しております。
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月29日 05:28 返信する
    3218円で食べ放題ランチは高いな。
    都内の駅前にある普通の寿司屋なら上にぎり1人前が2500円くらい。
    それにお好みで少し追加しても3500円でお腹いっぱい。
    しかも夜の値段で。
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月29日 05:29 返信する
    >>1
    なんかウソくせー記事だなあ
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月29日 05:30 返信する
    >>80
    芸人だからステレオタイプをある程度演じてるわけで
    白人信仰でご意見番扱いしてる周りの方がどうかしてる
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月29日 05:31 返信する
    そりゃ短期間で職人になろうってやつばっかの店なんてレベル低いだろ
    やってる側も学生の店なんだからって意識は低くなるわ
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月29日 05:33 返信する
    >>14
    ひのきのぼうとぬののふくで盗賊のカギ取りに行く感じ。
    取ろうと思えば取れるけど、ボロボロになって帰ってくる。
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月29日 05:33 返信する
    >>81
    そりゃシャリが大きいんだからたらふく食った事にはなるだろ

    寿司屋に行って不味いシャリをお腹一杯食べられて満足満足、なんて人は希少だと思うけど
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月29日 05:38 返信する
    まじかよ、アカデミー卒は避けるわ。
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月29日 05:48 返信する
    >>70
    2年前とか草
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月29日 05:49 返信する
    寿司屋やれば簡単に儲けられる
    みたいな考えの店なんだろ
    あほか
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月29日 05:49 返信する
    >>1
    くら寿司すげえまずかった
    アレを寿司と読んで欲しくないレベル
    パックのかっぱ寿司のほうがまし・・・
    スーパーのパックすしおいしいです(山岡感)
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月29日 05:52 返信する
    機械で握ってるほうがマシ
    スーパーでおばちゃんが握ってるほうがマシ
    勘違いしてる外国のスシバーと同じレベル┐(´д`)┌

    このくらいじゃないとインパクトがないわ
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月29日 05:58 返信する
    ここは寿司屋でも何でも無くて、お料理教室やってる経営コンサル会社だぞ。
    練習用の廃棄飯処分にワザワザ参加して文句言うのも、おかしな話だな。
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月29日 06:00 返信する
    ここの接客が悪いみたいな感じになってるけど、3000円食べ放題の時点で分かってただろうよ。その上土日の繁忙期とか考えると余程の接客指導を受けた人間じゃないとこうなるわ。第一声が大きいのは周りが五月蝿いからだろうし、ぶっちゃけそういう状況じゃ連絡の行き違いも起こるわな
    まあ来る客層とこういう企画をした経営者の頭がおかしいってだけの話なんだが
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月29日 06:01 返信する
    >>81
    笑顔やしゃべり方は接客業の基本中の基本だ馬鹿
    ろくに働いたことがない奴が上から目線で語るな
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月29日 06:01 返信する
    メシマズアメリカ人が日本人に偉そうな講釈垂れるとかまさに釈迦に説法
    寿司の専門学校を卒業した所で一流の寿司職人にはなれない。漫画の専門学校を卒業した所で一流の漫画家になれないのと同じ事。
    現場で経験積んで初めて一人前になれる。専門卒はその前の段階でしかないだろ
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月29日 06:04 返信する
    スシタベホ
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月29日 06:18 返信する
    修行というのは大変だけど、その間に色々な事を体験して、人格形成と言うこともあると思う。そういう所で気配りやトラブル等の対処力も身に付けると。
    短期間の学校では一通りの技術を身に付けるのがやっとで、接客等まで気を配る余裕が無いまま現場で、ということで、付け焼刃でしかない気がする。
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月29日 06:18 返信する
    ここの店 ほとんど冷凍魚じゃなくて活だろ かなりいい
    半人前の練習寿司が食べ放題 
    わかっていていくんだから普通の店と同じ扱いするぐらいなら行くなよ
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月29日 06:24 返信する
    修行つっても魚さばいてニギニギして
    アナゴの煮方とか卵の焼き方とかタレとか他の味付けとか覚えるだけだろ
    こんなもんが1ヵ月以上かかるとかちょっと考えられんけどなあ
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月29日 06:27 返信する
    どこのクズ店だよ
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月29日 06:27 返信する
    まるで仮免まで教えるけど、実地は一回だけの極悪教習所みたいだな。
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月29日 06:29 返信する
    厚切り完全敗北じゃんかよ。机の上の知識だけで
    修行ができていない雑魚の握る寿司なんてそんなもんだ
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月29日 06:37 返信する
    「シャリ小さく」はないわ
    一旦できると言ってしまったのは問題だけど、それを認めると、数食べようと思ってる人はみんなして店は損する
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月29日 06:38 返信する
    実にトンキンらしいや
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月29日 06:38 返信する
    つーか、写真見ても判るけど、衛生観念がヤバイな。割烹着の下、普通の普段着着てるじゃん。
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月29日 06:39 返信する
    >>24
    偉そうなこと言うのは定職についてからにしろよ
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月29日 06:45 返信する
    >>82
    お前がそうでも食べ放題が好きな人はたくさんいるんだよ
    キモオタでアルバイトのお前の好みが一番正しいみたいなコメントしてんじゃねえよ
    ボケ
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月29日 06:47 返信する
    さばけないほど客が多すぎるなら整理券発行すればいいのに。
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月29日 06:50 返信する
    こいつの言い分は指揮者なんて指揮棒振るだけだから音大に行く必要も留学する必要もないって言ってるのと同じ事
    一見簡単そうに見える事でも実際その道を極めるのは難しいという事が理解できない厨二病の効率厨レベルの馬鹿
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月29日 06:50 返信する
    結局、消費者が選択する事だから残った方が正解って事だな

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
スポンサードリンク
おすすめ
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク