ソウル市役所近くの地下鉄駅前で道路が沈下、通行規制=韓国ネット「まさか陥没の前兆なのか?」「国に心配事が絶えることがない」
配信日時:2016年2月26日(金) 0時50分
2016年2月25日、韓国・ソウル地下鉄の市庁駅前で道路が一部沈下し、一帯の車両の通行が規制されている。韓国・聯合ニュースなどが伝えた。
ソウル中区庁と地下鉄を運行するソウルメトロなどによると、この日午後1時ごろ市庁駅9番出口付近の地盤が10センチほど沈下したことが確認され、付近の車両通行が規制された。沈下は長さ6メートル、幅3メートルほどに及んでいるが、ソウルメトロによると地下の構造物に異常がみられないため、地下鉄は通常通り運行を続けている。
現在、原因の調査が行われているが、中区関係者は「上水道管または下水道管の水漏れによる沈下とみられる」としている。
現場はソウル市中心部、ソウル市役所の最寄り駅に当たることもあり、韓国のネットユーザーから大きな反響が寄せられている。
「まさかシンクホール(陥没穴)の前兆じゃないだろうね?怖い」
「なんと、ソウル市庁駅で突然こんなことが…」
「市庁前だって?これはもう準戦時状況だ」
「地下鉄まで沈まないかと心配」
「朴元淳(パク・ウォンスン)市長はソウルで問題が起こるたび、大統領や政府のせいにする。それならなぜソウル市長になんかなったんだろう?」
「また前市長のせいにするはず!」
「ソウル市長はいったいどこで何をしてるんだ?畑仕事でもしてるのか?」
「市長、現場はソウルだってよ。たぶんデモ隊がやたらと地面を踏み歩くからだろうね。訴えたら?」
「朴元淳が市長になってから、ソウルが沈み続けているように感じる」
「ソウルは不安だらけ。怖くて住んでられない」
「国に心配事が絶えることがない。何か大変なことが起こりそうだ」(翻訳・編集/吉金)
ソウル中区庁と地下鉄を運行するソウルメトロなどによると、この日午後1時ごろ市庁駅9番出口付近の地盤が10センチほど沈下したことが確認され、付近の車両通行が規制された。沈下は長さ6メートル、幅3メートルほどに及んでいるが、ソウルメトロによると地下の構造物に異常がみられないため、地下鉄は通常通り運行を続けている。
現在、原因の調査が行われているが、中区関係者は「上水道管または下水道管の水漏れによる沈下とみられる」としている。
現場はソウル市中心部、ソウル市役所の最寄り駅に当たることもあり、韓国のネットユーザーから大きな反響が寄せられている。
「まさかシンクホール(陥没穴)の前兆じゃないだろうね?怖い」
「なんと、ソウル市庁駅で突然こんなことが…」
「市庁前だって?これはもう準戦時状況だ」
「地下鉄まで沈まないかと心配」
「朴元淳(パク・ウォンスン)市長はソウルで問題が起こるたび、大統領や政府のせいにする。それならなぜソウル市長になんかなったんだろう?」
「また前市長のせいにするはず!」
「ソウル市長はいったいどこで何をしてるんだ?畑仕事でもしてるのか?」
「市長、現場はソウルだってよ。たぶんデモ隊がやたらと地面を踏み歩くからだろうね。訴えたら?」
「朴元淳が市長になってから、ソウルが沈み続けているように感じる」
「ソウルは不安だらけ。怖くて住んでられない」
「国に心配事が絶えることがない。何か大変なことが起こりそうだ」(翻訳・編集/吉金)
おすすめ記事
- 最新
- 時事
- 国際
- 社会
- スポーツ
- エンタメ
- 地域
- 経済
- 文化
- 広場
- 話題
アンケート
-
実施中北朝鮮が長距離弾道ミサイル発射
-
実施中日本人のマナー
-
実施中国民的グループ・SMAPに解散報道
-
実施中北朝鮮が「水爆実験に成功」と発表
SNS話題記事
国際アクセスランキング
- 1
ビザなしで行ける国、韓国は日本より1カ国少ないだけ=韓国ネット「日本はもっと多いと思った」「だからといって日本と同クラスの国とは言えない」2016年2月29日 1時20分
- 2
日本は実はそんなに小さい国じゃなかった?中国メディア報道に「これはいい記事」「日本は韓国よりずっと大きいけど…」―中国ネット2016年2月29日 5時20分
- 3
中国人だけじゃない!韓国人観光客が日本で「爆買い」しているもの―中国メディア2016年2月27日 17時30分
- 4
コンドーム戦争は中国の完勝?!日本のオカモトが敗訴―中国メディア2016年2月28日 21時50分
- 5
赤い光が見えたら外出するな?韓国・Nソウルタワーに隠された“秘密”とは?=韓国ネット「斬新なアイディア」「発想は良いけど…」2016年2月29日 2時0分