【ポケモンXY】レート2100到達ー史上最強ネバルカ構築ー
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

【ポケモンXY】レート2100到達ー史上最強ネバルカ構築ー

2014-05-08 03:48
  • 8
  • 4

 おはこんばんちは。おしりちゃんです。

 今回初めてレート2100を突破しました。あまりの嬉しさにブロマガ書いちゃいます。よろしくお願いします。
 いままでこの構築を何度か放送で使っていたのですが、その度に

「ゴミカス構築乙」「レート配布構築オッスオッス!」「ざっこ」「よっわ」


 などと散々な言われようだった構築ですが、ようやく見返すことができるレートまで行けました!!! ざまあみろ!!!!


 導入はここまでにしておいて、PTの紹介に入りたいと思います。
 このPTのコンセプトは構築名からわかると思いますが、ツボツボ+メガルカリオをコンセプトとしています。

【構築】
 ツボツボ    @レッドカード
 ルカリオ    @ルカリオナイト
 ヒードラン   @こだわりメガネ
 霊獣ボルトロス @オボンのみ
 ガブリアス   @こだわりスカーフ
 トゲキッス   @ぼうじんゴーグル


【詳細】

 ツボツボ@レッドカード
【努力値】H252 B252 D4
【技構成】がんせきふうじ アンコール ネバネバネット ステルスロック
【性 格】のんき
【特 性】がんじょう

 このPTのキモ。こいつが対戦の環境を整えます。

・ステルスロックは相手のタスキ潰し、飛行などのタイプに対してダメージ蓄積。
・ネバネバネットは比較的Sが遅いこのPTの弱点を補うため。
・アンコールは裏の積みの起点を作るため。
・がんせきふうじはネバネバネットに掛からなかったポケモンや浮いているポケモンに対しての技、Sを上げる積み技を許さないようにするため。

 大体初手で出します。挑発に気をつけてください。
 特に耐久調整はしていませんが、大抵の攻撃は2耐えします。また頑丈なので必ず一度は行動できます。
 ツボツボのアンコールが意外に知られていないのかわかりませんが、ツボツボの前で補助技や積み技を使ってくる場面が多いです。バンバン使って行きましょう。
 またレッドカードを消費していないならば、そのうちにネバネバネットとステロを撒いてからアンコールで良いと思います。
 
 実際の対戦では、案外ツボツボが刺さりました。
 使っていたレート帯は1900~2100辺りです。むしろ高いレート帯の方がツボツボは動きやすいと思います。


 ルカリオ@ルカリオナイト
【努力値】H60 A252 S196
【実数値】153-178-90-x-90-135 → 153-216-108-x-90-157
【技構成】とびひざげり かみくだく しんそく つるぎのまい
【性 格】いじっぱり

 このPTのエース。圧倒的火力をもって全てのポケモンを蹴散らします(願望)
 メガシンカ前のSは最速70族抜き、メガシンカ後は準速105族と同速。ネバネバネット下ではスカーフ準速105族より1早いので抜けます。計算が間違っていたら教えてください。
 Hに少し振ったのは、ネバネバネットを撒くのが前提なので準速にする必要がないと思ったのと、少しでも耐久を上げたいと思ったからです。
 ちなみにここまで振ることで、大体のグライオンの地震を耐えます。鉢巻ファイアローのブレバは乱数で耐えます(43.8で落ちる)

 こいつの火力はマジでやばい。この高い実数値からの適応力とび膝蹴りは相当やばいです。
 どれくらいやばいかと言うと、HBカバルドンの後出しを許しません。確定2発です。HBバルジーナも同様です。剣舞を積めば確定で落とします。ガブリアスはもちろん確定です
 また、半減でも一番火力が出るのがとび膝蹴りです。半減でも相当の威力が出ます。剣舞を積めば半減でも落としてくれます。
 この火力のヤバさは実際に使ってみないとわからないかもしれません!
 
 しんそくの火力ですが、今はあまりみないですが、H無振りファイアローをステロ込みで高乱数で落とします。
 剣舞を積めばステロなくても 93.4%~110.4%で落とします。割と高乱数です
 かみくだくは相性補完として入れています。よく対面するギルガルドですが、H252B4で91%~107.7% : 乱数1発 (43.8%)という残念な感じ

 ちなみに、馬鹿力を持ってないマリルリならとび膝2回でゴリ押せます。
 半減でもゴリ押せるこいつは神。


 ヒードラン@こだわりメガネ
【努力値】4-0-4-244-44-212
【技構成】だいもんじ だいちのちから りゅうのはどう ラスターカノン
【性 格】おくびょう

 タイプと特性と高いCが強い安定したポケモン。
 いままで控え目HCベースのヒードランを使っていたのですが、この臆病CSベースのヒードランを使ってからこいつの強さからHCには戻せなくなりました。
 Sは最速70族を抜いています。速いので技も打ちやすいです。
 控え目の高火力もいいのですが、上から2回殴れるこのヒードランが好きです。
 このPTはフェアリーが割と刺さっているので、ドランは結構選出率が高いです。


 霊獣ボルトロス@オボンのみ
【努力値】140-0-16-92-4-252
【技構成】10万ボルト 目覚めるパワー氷 きあいだま わるだくみ
【性 格】おくびょう

 神。
 このPTでものすごい活躍をしたポケモンです。
 調整自体はBW時代の流用です。特に変える必要性も感じなかったのでそのままです。
 悪巧みを積む機会がとても多く、3縦することが多かったです。
 ツボツボとの相性が割と高くて好きです。


 ガブリアス@こだわりスカーフ
【努力値】A252 S252 B4
【技構成】げきりん じしん ストーンエッジ ドラゴンダイブ
【性 格】いじっぱり

 大正義いじっぱスカーフガブリアス
 はい。相変わらずのドラゴンダイブ。ゴミ技なので変えましょう。


 トゲキッス@ぼうじんゴーグル
【努力値】244-0-4-4-4-252
【技構成】エアスラッシュ だいもんじ でんじは はねやすめ
【性 格】おくびょう

 神。
 ムカツク顔の白い悪魔。
 タイプがすごい優秀で、技の範囲が良いのでやめられません。(怯み楽し~W)
 催眠対策ができていなかったので、キッスにぼうじんゴーグル持たせました。
 活躍した機会はないですが、ゴーグルと持っているのと持っていないでは選出の幅が変わるので持っておいた方がいいと思います。
 怯ませましょう。以上。


【まとめ】
 基本選出はツボツボ+ルカリオです。
 また他に多かった選出は、ヒードラン+ボルトロス+トゲキッスが多かったです。
 この3匹は相性補完ができているので、回しやすくて良いです。ガブリアスはそこまで選手率は高くありませんでした。

 ツボツボは起点作りにはとても優秀で、ネバネバネットとステロを撒けるという点がとてもgood! さらにアンコールを使える点がso good!

 この構築はムーバー開始前から考えていました。ネット+ステロが撒けるツボツボが使いたかったのが理由です。
 それと当時メガルカリオが強いと思っていたのでツボツボとメガルカリオでPTを構築したいと思ったのがこのPTの始まりです。
 最初は全然ダメだったのですが、最終的にレート2100まで上げることができたのは良かったです。
 
 ぜひ使ってください! むしろ使え!



達成レート

広告
×
HP100 (高い)
 攻撃164(高須クリニック)
 防御150(硬すぎる)
 特攻95(普通)
 特防180(補正込み)(ヤバい)
 素早さ71(神)
22ヶ月前
×
大学卒業するんだし、そろそろ漢字表記にしたらどうですか?
恥ずかしいですよあなた笑
22ヶ月前
×
>>1
もう新しい記事書いたしそのコピペもされなくなると思うと、さすがに悲しいですね~!

>>2
ポケモンといえばひらがなですよ!
22ヶ月前
×
ガブリアスはそこまで選手率は高くありませんでした。
そこまで選手率は高くありませんでした。
選手率は高くありませんでした。
選手率W
22ヶ月前
×
とても参考になりました
ルカリオ、同じものを育てたいのですが
飛び膝じゃなくてインファイトじゃダメですか?やっぱり乱数結構変わっちゃうんですかね?
外すと痛いですし・・・
21ヶ月前
×
>>6
コメントありがとうございます。
インファイトととび膝蹴りの分け方ですが、インファイトでもいいと思います。
ただ、確定数が変わってしまいます。
主にどのような確定数が変わってしまうかと言うと、HBカバルドン、ガブリアス、HBポリゴン2ですね。あと、半減相手にもある程度の火力が出せるという点と、耐久が下がってしまうことにどう思うからですね!

HBカバルドンはインファだと乱数2発で、ガブリアスもインファだと乱数、ポリゴン2もインファだと乱数です。
命中を捨てて確定を取るか、乱数でもいいから安定を取るか、そこの選択ですね!
長文失礼しました。
21ヶ月前
×
>>7
早い返信有難うございます!
ポリ2には困っているので飛び膝にさせていただきます
抜群なのに乱数とかあるんですね・・・輝石ポリ2やはりすごい耐久だ・・
21ヶ月前
×
HP100 (高い)
 攻撃164(高須クリニック)
 防御150(硬すぎる)
 特攻95(普通)
 特防180(補正込み)(ヤバい)
 素早さ71(神)
19ヶ月前
コメントを書く
コメントをするには、
ログインして下さい。