【シングル】害悪オールスターズ
シングルレートとはクソゲーである。
ならば全てを運に委ね、全力で運ゲーするのもまた一興ではなかろうか。
・個別解説
トゲキッス@オボンのみ
191-54-146-141-142-108
エアスラ マジシャ 大文字 電磁波
一度つかってみたかったまひるみキッス。
電磁波してエアスラしてれば問答無用で死んでいく。
放射だとメガハッサムが焼ききれないので文字採用。
ひるめ・・・ひるめ・・・ついでに麻痺れ・・・。
クレッフィ@食べ残し
でんじは いばる イカサマ みがわり
前回の奴をそのまま流用
ペラップ入りに比べるとだいぶ使いづらい。
場合によっては苦手でもいばる電磁波で無理矢理パルシェンの起点にする、たいてい自覚負けする。
ガルーラ@ナイト
181-160-101-*-101-142
181-193-121-*-121-152
からげんき かみくだく グロウパンチ いわなだれ
鬼火ゲンガーや鬼火アローのような小細工を粉砕する枠。
こんなふざけた構成でも普通に戦える辺りガルーラは頭おかしい。
多分かみくだくを地震にした方が強い。
グライオン@どくどくだま
177-116-161-*-124-122
ハサミギロチン じしん みがわり まもる
HDベースの腕白グライオン、調整は封じグライの使い回し
ここまで特殊耐久に振るとニンフィアの眼鏡ハイボやメガバシャのめざ氷、無振りC↑ライコウのめざ氷を耐え、ギルガルドのシャドボ二耐えする。
こいつがギロチン当てれば大体勝ってる気がする。
パルシェン@おうじゃのしるし
145-149-200-*-65-114
つららばり ロックブラスト こおりのつぶて からをやぶる
最強枠、クレセだろうがメガバナだろうが5割で突破する。
相手が怯んだ時の快感は凄まじい。
Aはポリゴン2が破り氷柱2回で落ちるライン、Sはスカーフロトム抜き。
適当な調整だが実数値がとても美しい。
ゲンガー@ナイト
シャドボ きあいだま おにび みちづれ
これも前回のやつそのまま流用
メガゲンガーは個人的にメガシンカ最強だと思ってる。
グライオンのサポートになったりパルシェンの起点を作れたりする鬼火が文句なしで最強。
サブロムで遊ぶための欠陥構築、印パルシェンの強さを再確認できたのが最大の収穫。
一応この辺まではレートを上げましたが正直キツいのが多すぎるのでもう使いません。
ペラッフィに続くクソゲー構築は一旦やめて次はまともなの考えます。
スポンサーサイト
カテゴリ : シングル構築
コメントの投稿
コメント一覧
No title
ペラッフィの構築から思っていましたが
ボルトロスではなくクレッフィを採用する利点はなんですか?
ボルトロスではなくクレッフィを採用する利点はなんですか?
Re: No title
>通りすがりさん
ボルトロスの最大の弱点として、耐性の微妙さと耐久の低さがあります。
ボルトロスはロックブラスト、氷柱針等の連続技に弱く、ハイパーボイスも等倍で通り身代わりが貫通されて倒されてしまいます。
クレッフィは連続技やスキンハイボを半減し、さらにボルトと違い耐性を利用して強引に後だしが可能なのでクレッフィを採用しています。
ボルトロスの最大の弱点として、耐性の微妙さと耐久の低さがあります。
ボルトロスはロックブラスト、氷柱針等の連続技に弱く、ハイパーボイスも等倍で通り身代わりが貫通されて倒されてしまいます。
クレッフィは連続技やスキンハイボを半減し、さらにボルトと違い耐性を利用して強引に後だしが可能なのでクレッフィを採用しています。
害悪と言うから期待して見たらガルーラ普通すぎません?頭突きとか入ってると思ったんですが
Re:
本当は投げガルーラ入れたかったんですがエメラルドが近所に売ってませんでした。
ガルーラを害悪に走らせるならずつきより泥かけを入れたいかなと思います。
ガルーラを害悪に走らせるならずつきより泥かけを入れたいかなと思います。
No title
投げガルーラを採用するとすればどのような技構成・性格にしますか?
No title
オールスターズとペラッフィを使って
どちらのPTが強いと感じましたか?
どちらのPTが強いと感じましたか?
メガライボルトやボルトロスの高速電気はどう対応していますか?
No title
>通りすがりさん
ガルーラ入りは今回あげた社mfで新たなガルーラ入りを使っているのでそちらもご覧ください。投げを入れるなら投げ泥かけシャドボ冷ビで使ってみたいです。
>名無しさん
ペラッフィの方が使いやすかったと思います。トゲキッスはやや得手不得手がハッキリしておりまたこちらはガルーラの安定した処理ルートが少ないのも辛いです。
>むーさん
結論から言うとゲンガーでなんとかするか威張るしかありません。
破ればパルシェンで勝てることとグライオンはライボのめざ氷一回は耐えるので気合いで誤魔化します。
ガルーラ入りは今回あげた社mfで新たなガルーラ入りを使っているのでそちらもご覧ください。投げを入れるなら投げ泥かけシャドボ冷ビで使ってみたいです。
>名無しさん
ペラッフィの方が使いやすかったと思います。トゲキッスはやや得手不得手がハッキリしておりまたこちらはガルーラの安定した処理ルートが少ないのも辛いです。
>むーさん
結論から言うとゲンガーでなんとかするか威張るしかありません。
破ればパルシェンで勝てることとグライオンはライボのめざ氷一回は耐えるので気合いで誤魔化します。
No title
1-0.9^5だから五割ではない
この記事にトラックバック
トラックバック一覧