読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

米しか無いならおにぎりにしたらいい

書きたいことを書くそれだけ

                 

ブログで稼ぎてえヤツ 【耐える】覚悟はできてるか?

ブログ論www

ブログで必要な才能は継続だと言うが個人的には継続と言うより耐える才能と言った方がしっくり来る。

 

一生懸命に記事を書いても最初は人なんて来ない。でも記事を書き続けないと人が来るブログに育たないから記事を書く。耐えろ。

 

こんな苦行に耐えなきゃいけないんだから余程のMじゃないとブログは続かない。一生懸命に書けば書くほど労力とアクセス数のギャップに絶望して、ブログなんてやめちまおう…ってなる奴が殆どだ。でも耐えろ。

 

 

そんな苦行を乗り越えると少しづつアクセスが増えてくる。そうなってくると1日に20円とかアドセンスの収入が入ったりしてうひょおおおおおおおおおってなる0円からブログで収入が発生したという事実に心踊るブログ収入童貞卒業の瞬間だ。

 

 

 

そしてアドセンスの最低支払金額が8000円であるを知ってhahaha…400日あれば…hahaha…ブログやめよう…hahaha…と脱落する奴が出てくる。でも耐えろ

 

 

 

そこを耐えると読者が増えてきて、他のブログに良くも悪くも言及されたりして人目に触れる事が多くなる。この時期は自分のブログが見られる快感と批判されないかという恐怖の間で精神的に不安定になったりするが耐えろ。

 

 

 

ここまで来るとアドセンスがクリックされない日はまあ0になってるだろう。良く耐えた。しかしここからが本当の戦いだ。耐えろ。

 

 

 

アクセスが増えてくるとブックマークってのが付くようなったりする。これが大量につくと祭りが始まる。バズ童貞卒業の瞬間だ。

 

これはマジで恐怖だ。気持ち悪いほどアクセスが増えて行く嬉しさ3、なんだかわからない恐怖7だ。

 

怖い理由はブックマークコメントでなんか言われたらどうしよう…って恐怖だ。

 

やっとの思いで少しづつ収入が発生したと思ったら今度は批判との戦いかよ…でも耐えろ。

 

 

基本的にブックマークコメント自体残していく奴が少ないし、その中で批判的なコメントを残して行く奴となればさらに限られる。

 

 

こいつらは他人を批判することしか能が無い退屈な奴らと思いきや結構、正論で批判してきたりするからタチが悪い。

 

 

というか何やってもある程度、人目に触れる事が多くなれば批判される事は避けては通れない耐えろ。

 

 

 

気になったことを調べてまとめてみると「コピペコピペコピペ」、テンションブチアゲで書くと「どんな顔して書いてるの?」、この商品オススメだよ♡「アフィカスアフィカスアフィカス」キリがねーんだよ。

 

 

 

大体、ネット上の顔もわからねえ奴の批判なんていちいち気にすんな。鼻くそほじりながら眺めようぜ?

 

 

 

 

と言っても気になるんだよな。わかる。お前の気持ち良くわかる。

そこでそんな面倒くさい批判に対して俺たちはどうしたら良いのか?Hey!!YO!!死ぬか?闘うか?ビッチ…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

死ぬ

やめとけ。ブログの批判コメントで人生終わらせるなんてどうかしている。

まあそれは冗談でブログを止めるという選択肢だ。ここまで耐えて来たのに批判コメントでブログやめちまうなんて勿体ないだろ?止めんな。

 

 

 

 

 

 

 

 闘う

批判的なブックマークコメントを付けた奴がブログやっていたらそのブログに突撃だ!!コメント欄からでもブックマンコからでも良いから「うるせえバーカ!このハゲ!ハイジニーナ♡」とか適当に書いてやれ。

と言いたいところだけどそんな事しても何の得にもならないしスルーしましょ。

 

 

 

 

 

 

 

 

ビッチ

ブックマークには非表示と言う機能がある。まあそいつのコメントを見なくて済むわけだ。一見、逃げとも取れるこの方法だが、実は最もメンタルタフネスが必要とされる最強の攻めだと思う。

人間は悪口を言われるのは当然嫌なんだけど、それが聞こえないのもまた不安なもんでね?

非表示にすると逆に気になっちゃう場合があるんすよマジで。非表示にして「ええ。快適ですよ?糞コメ見なくて済むんですから?ええぇ!!気になる?なんで?」ってメンタル持っているヤツ以外が非表示にすると逆効果になる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 だから泣け。別に誰も見てないんだから泣きたかったら思う存分泣いて良い。たくさん泣いたらまた記事を書いて叩かれたらその時は泣けば良い。

 

 

 

ここまで頑張れば大体月に1,000円位稼げるだろう。すぐにはてなPROに移行しよう。

お前偉そうだけどお前の収益はどうなんだよ!!って声が聞こえてきそうだ。

 

 

 

このブログ始めて2ヶ月耐えに耐えて、泣いて泣いてアドセンスが振り込みされる額を超えて、楽天アフィリエイトでプロテインを紹介したら何故か超高額なギターを買って行った方がいて、プロテインもそれなりに売れて全部で2万くらいじゃないですかね?ただ1回大きくカスっているので来月からは減るでしょう。

 

バイトしたほうが早いですよ。もちろんちゃんと稼いでる人はいるので頑張って下さい。

 

耐えても耐えても結果が出ないよ!!どうしたら良いんだよ!って方はアメーバブログなら初日からアクセスそれなりにあると思うのでオススメです。あと結構コメントも付くようで交流が盛んで、さすがNo.1ブログサービスです。取り敢えずアクセスが欲しければアメブロ…オススメです!!

www.ameba.jp

 

ピグも楽しいよ^^