「めちゃイケ」視聴者投票で結果をフライング発表か 「ヤラセ」の指摘に反響
27日、あるTwitterユーザーが同日放送の「めちゃ2イケてるッ!」(フジテレビ系)について「ヤラセ」を指摘し、ネット上で話題を集めている。
同番組は「真冬に汗をかきまくれ 国民投票だよ全員集合 全力の生スペシャル」と題し、一般人からプロの芸人になった“三ちゃん”こと三中元克(さんなか もとかつ)の再オーディション企画が放送された。
三中は、高校の同級生とお笑いコンビ「サンプライズ」を組み、27日の「めちゃイケ」において漫才をテレビ初披露した。しかし、視聴者投票で不合格が過半数となり、番組から卒業することが決まった。
この番組を見ていたユーザーによると、フジテレビが運営するインターネット番組「ゼロテレビ」のサイト上で、「三ちゃん不合格 残念会」の文字が表示されていたというのだ。
ユーザーはその画面をキャプチャーし、Twitterに投稿。「55分でまだ投票が始まっていないのに54分の時点で公式ページに『不合格』ってテロップが出てるんだよなぁ…ヤラセ確定じゃねえか…」 といい、投票前に結果の画面が表示されたことを疑問視している。
このツイートは、28日午前10時30分の時点で6700件以上のリツイートと、3400件以上の「いいね」を集め、ネット上で波紋を広げている。
ゼロテレビのTwitter公式アカウントは、投票結果が発表された直後の午後11時8分ごろに「ゼロテレビの公式ホームページにて不適切な掲載がありました。誠に申し訳ございませんでした」と謝罪しているが、この件についてなのかは不明である。
【関連記事】
・「めちゃイケ」で三中元克に非難集中 メンバーから「本能が避けてる」「嫌い」
・三中元克の芸人デビューにダイノジ・大地洋輔が喝「覚悟あるの?」
・加藤浩次がキングコング・梶原雄太の妻に暴言「中途半端なモデル崩れ」
同番組は「真冬に汗をかきまくれ 国民投票だよ全員集合 全力の生スペシャル」と題し、一般人からプロの芸人になった“三ちゃん”こと三中元克(さんなか もとかつ)の再オーディション企画が放送された。
三中は、高校の同級生とお笑いコンビ「サンプライズ」を組み、27日の「めちゃイケ」において漫才をテレビ初披露した。しかし、視聴者投票で不合格が過半数となり、番組から卒業することが決まった。
この番組を見ていたユーザーによると、フジテレビが運営するインターネット番組「ゼロテレビ」のサイト上で、「三ちゃん不合格 残念会」の文字が表示されていたというのだ。
ユーザーはその画面をキャプチャーし、Twitterに投稿。「55分でまだ投票が始まっていないのに54分の時点で公式ページに『不合格』ってテロップが出てるんだよなぁ…ヤラセ確定じゃねえか…」 といい、投票前に結果の画面が表示されたことを疑問視している。
このツイートは、28日午前10時30分の時点で6700件以上のリツイートと、3400件以上の「いいね」を集め、ネット上で波紋を広げている。
ゼロテレビのTwitter公式アカウントは、投票結果が発表された直後の午後11時8分ごろに「ゼロテレビの公式ホームページにて不適切な掲載がありました。誠に申し訳ございませんでした」と謝罪しているが、この件についてなのかは不明である。
ゼロテレビの公式ホームページにて
— ゼロテレビ公式アカウント (@zerotv_official) 2016年2月27日
不適切な掲載がありました。
誠に申し訳ございませんでした。
【関連記事】
・「めちゃイケ」で三中元克に非難集中 メンバーから「本能が避けてる」「嫌い」
・三中元克の芸人デビューにダイノジ・大地洋輔が喝「覚悟あるの?」
・加藤浩次がキングコング・梶原雄太の妻に暴言「中途半端なモデル崩れ」