1:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 00:06:08.17ID:13J0JVm90.net
4:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 00:06:57.99ID:LcLrYjcl0.net
有能有能&有能
2:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 00:06:44.33ID:4VnEigbV0.net
ええやん!!
3:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 00:06:57.46ID:Z1q/MqG4a.net
生姜あうよな
6:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 00:07:06.54ID:rHr8hNMcK.net
有能過ぎるやろ
7:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 00:07:21.58ID:RUzs/9Ni0.net
これに醤油はゆとり
ポン酢だから
8:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 00:07:30.89ID:I18zW5U6d.net
おい、千鳥さんが来てるんやからなんか出さんかい!
228:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 01:09:15.16ID:RWPBIc7D0.net
>>8
アレ番組じゃなかったら千鳥なんか来ても何も出さんよな
11:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 00:07:48.70ID:hkP0yYW/0.net
座布団揚げとか有能か
14:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 00:08:24.09ID:LcLrYjcl0.net
座布団揚げってなんや方言か?
16:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 00:09:01.75ID:y2aDcuhq0.net
厚揚げやろ?
15:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 00:08:38.94ID:ewFpUnAi0.net
料理が出来るかはこういう所で判断出来る
18:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 00:09:31.33ID:4SQXW58w0.net
自虐風自慢かな?
21:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 00:10:10.06ID:VJUbWAMYM.net
ただの醤油なら無能
めんつゆなら有能
22:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 00:10:46.40ID:duz9LeuR0.net
>>21
馬鹿か?
25:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 00:11:09.00ID:Qzz83axn0.net
こんな機転きいて巨乳美人な嫁が出来たらクソみたいな労働でも我慢できますわ
27:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 00:11:41.74ID:3kp/NPsH0.net
ネギ生姜やなくて大根おろしならなおうれC
85:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 00:21:09.98ID:Z1q/MqG4a.net
>>27
わかってるねぇ
23:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 00:10:52.18ID:q7sqCyaw0.net
めっちゃ厚揚げ食いたいんやが
36:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 00:13:24.70ID:UEeG+I/AM.net
ありがとう
ありがとう・・・
43:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 00:14:20.86ID:z0Eg/2irD.net
ごめんねちくわしかなくて
50:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 00:15:16.46ID:wkNsxW2+0.net
>>43
有能
56:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 00:15:57.58ID:5cX/k9H2d.net
>>43
新聞の上に置くな
116:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 00:28:16.93ID:8cYx23Yg0.net
>>43
無能 きたない
161:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 00:48:36.17ID:VuzqbEM60.net
>>43
油を取りたいんだろうがそこはキッチンペーパー使え無能
44:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 00:14:24.63ID:vYR//cmH0.net
ワイ有能、小皿に分けて醤油とポン酢別々でいただく
二つの味が楽しめる模様
47:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 00:15:04.90ID:xCCKXYZC0.net
ポン酢は一番好きな調味料やけど
ここは醤油やろ
49:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 00:15:16.30ID:13J0JVm90.net
シーチキンと玉ねぎをマヨネーズで混ぜてオーブンで焼いたのも美味い
54:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 00:15:37.38ID:1YwR3S/qd.net
塩だけで我慢しろ
58:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 00:16:40.17ID:KTPtWeiT0.net
皿の端を写さない事で料理の臨場感が増す高等テクニック
59:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 00:16:47.45ID:dJK3bePvp.net
生姜くっそうまい
大好きよ
愛してるわ
60:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 00:17:04.43ID:RUzs/9Ni0.net
馬鹿だな
豆腐は大豆、醤油も大豆
お前らは米に米かけて食うのか?
料理はアクセントが重要なんだよ
豆腐の風味を殺さずポンゼの酸味が食欲をそそる
これが食べ物だから
73:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 00:18:42.92ID:/jKoWPump.net
>>60
ポン酢も8割がた大豆だぞ
66:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 00:18:01.69ID:XBpTD+1M0.net
>>60
納豆には何かけるん
68:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 00:18:17.93ID:RUzs/9Ni0.net
>>66
付属のタレ
62:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 00:17:13.72ID:D5WBmbQ70.net
麺つゆが一番ですわ
64:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 00:17:26.72ID:W3XOQ6zKd.net
これしかなくて…
74:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 00:18:44.69ID:LcLrYjcl0.net
>>64
これぐう美味い
81:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 00:20:34.80ID:W3XOQ6zKd.net
>>74
しかもほとんどの家庭で作れる有能
97:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 00:22:36.01ID:LcLrYjcl0.net
>>81
電子レンジではなく鍋でササッと作れるとぐう有能
79:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 00:20:24.65ID:q7sqCyaw0.net
>>64
なにこれ味噌卵?
83:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 00:20:46.30ID:W3XOQ6zKd.net
>>79
せやで
93:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 00:21:42.85ID:q7sqCyaw0.net
>>83
うまいよな
ご飯でもいけるし
67:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 00:18:12.93ID:IXDCdoTsa.net
これに納豆乗ってるやつ
結局豆腐と納豆別々に食べるハメになる
70:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 00:18:36.80ID:13J0JVm90.net
>>67
でも好きやわー
72:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 00:18:38.06ID:N8ANLXTIp.net
90:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 00:21:20.55ID:joaMPyRm0.net
>>72
これで3杯飲める
212:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 01:04:04.21ID:52NduzbRp.net
>>72
うまそう
80:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 00:20:30.27ID:duz9LeuR0.net
>>72
すごいなこれ
詳細教えてください
名前とか
89:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 00:21:20.21ID:3kp/NPsH0.net
>>80
佐伯春菜
77:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 00:19:57.21ID:dfXeP6D60.net
これで喜ぶんか
チョロすけどもやな
78:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 00:20:11.43ID:13J0JVm90.net
「ごめんね…漬け物くらいしか…」
84:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 00:21:01.54ID:wkNsxW2+0.net
>>78
有能
88:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 00:21:19.04ID:xCCKXYZC0.net
>>78
妙に凝ってるな
104:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 00:24:05.00ID:vicxJIdR0.net
>>78
これスーパーで売ってる惣菜盛っただけやんけ
108:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 00:25:14.81ID:LcLrYjcl0.net
>>78
ニンニク効いてて美味いよな
82:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 00:20:41.13ID:avvL066w0.net
ごめんね…ドーナツしかなくて
96:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 00:22:21.19ID:diH13lfF0.net
>>82
おっぱいにしか目がいかない定期
86:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 00:21:14.21ID:LcLrYjcl0.net
>>82
ドーナツいらんから乳吸わせろ
101:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 00:23:02.64ID:K8ZSLGRLa.net
>>82
おほ^~
107:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 00:24:37.32ID:Dr3EKVgC0.net
>>82
えっちだ…w
111:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 00:26:32.99ID:1vsbPHDA0.net
>>82
ええやん
114:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 00:27:31.42ID:ijFrOxAX0.net
>>82
つまみじゃなくておかずやな
106:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 00:24:23.62ID:13J0JVm90.net
>>82
どんな画像見てるじゃってヨッメに怒られたンゴ
113:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 00:27:11.99ID:LcLrYjcl0.net
>>106
ワイはヨッメに見られないように隠しながら見た
91:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 00:21:22.24ID:Gws014Uc0.net
こんなものしか…
94:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 00:22:17.39ID:wkNsxW2+0.net
>>91
つまみがちゃうねん!
109:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 00:25:58.76ID:HYrXva9E0.net
>>91
飲んだ後に寝室で使うのかな
99:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 00:22:51.28ID:Z1q/MqG4a.net
普通のポン酢に飽きたらゆずポン酢もええぞ
110:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 00:26:07.81ID:/jKoWPump.net
冷静に考えても生姜にポン酢はないわ
生姜が無いならポン酢でもいいけど
120:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 00:30:45.32ID:BhdBvKYj0.net
ねぎ、おろし、醤油
この3つ
121:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 00:31:00.52ID:eGEYQDbCa.net
こんな物しか...
123:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 00:31:31.85ID:0CYQLI/W0.net
レンチンの唐揚げとエビシューマイ有能すぎやろ
124:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 00:31:34.12ID:w+rery5P0.net
こういうつまみをささっと作ってくれる嫁は羨ましい心底羨ましい
離婚して再婚しなければワイには終生味わうことのできん幸せだと思うと
悲しくなる
126:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 00:32:48.02ID:h/zifBIJ0.net
急に酒のつまみ言われてもローソンでお馴染みナガラ食品のホルモン鍋しかないやで
129:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 00:33:59.61ID:8cYx23Yg0.net
めちゃくちゃうまそう
冷奴とか湯豆腐だとそんな風に思わんのに
132:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 00:34:25.81ID:34Yvll2pd.net
はい
134:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 00:35:27.62ID:q7sqCyaw0.net
>>132
普通に今食いたい
133:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 00:34:33.41ID:rC2OOSYC0.net
ネギ有能
138:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 00:38:57.50ID:FiqBr2x20.net
福井で食った厚揚げ焼いたやつくっそ美味かったわ
139:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 00:39:49.09ID:OI3Rs4fe0.net
こないだ妹に「なんか酒に合うつまみ買って来て」って言って五千円渡したらこれどっさり買って来てどつきまわしたろかと思ったわ
なおお釣りは返ってこんかった模様
142:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 00:41:32.12ID:eGEYQDbCa.net
>>139
ブランデーとかに合うで
141:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 00:40:54.03ID:5jzscXrP0.net
>>139
うせやろ?
妹酒知っとるんかもあるしこれ五千円分ってとも
148:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 00:44:00.89ID:OI3Rs4fe0.net
>>141
ぜってぇ二千円分くらいだったわ
なおマッマの場合
ぼく「マッマ、酒に合うおつまみ買って来てクレメンス」
マッマ「酒ってどんな酒やねん」
ぼく「ウィスキーやで」
マッマ「は?買ってこんでええやろ戸棚に入っとるわ」
ぐう有能
150:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 00:44:47.46ID:5jzscXrP0.net
>>148
有能杉内
153:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 00:45:44.10ID:13J0JVm90.net
>>148
有能
143:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 00:41:54.62ID:HsJlXjniM.net
こんなものしか・・・
162:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 00:48:45.36ID:OI3Rs4fe0.net
>>150,153
なお渡した五千円はやはり返ってこんかった模様
146:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 00:43:27.94ID:EoSO0hkrd.net
>>143
メニュー見えてるぞ
144:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 00:42:18.50ID:q7sqCyaw0.net
>>143
せめて焼こう
147:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 00:43:45.34ID:HsJlXjniM.net
こんなものしか・・・
151:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 00:44:47.65ID:MPmBFlG1a.net
サキイカならあるけど
157:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 00:47:09.92ID:eGEYQDbCa.net
>>151
切り干しめっちゃ旨いやんけ
154:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 00:46:13.10ID:HsJlXjniM.net
こんなものしか
156:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 00:46:34.58ID:q7sqCyaw0.net
>>154
ワイ道民、塩辛を所望
158:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 00:47:56.56ID:HsJlXjniM.net
>>156
こんなものしか
160:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 00:48:33.49ID:5jzscXrP0.net
>>158
別々に分けて食ってええんかな・・・?
163:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 00:48:55.40ID:q7sqCyaw0.net
>>158
ワイはジャガバターに乗せて食べたいの!
167:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 00:50:25.60ID:0CYQLI/W0.net
>>156
話には聞いたことあるけど
合うのそれ
169:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 00:50:57.35ID:OI3Rs4fe0.net
>>167
騙されたと思ってやってみガチでちびるで
166:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 00:49:32.84ID:5jzscXrP0.net
>>163
道民・・・佐藤水産とかいう有能すぎる肴打者
172:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 00:51:47.63ID:q7sqCyaw0.net
>>166
ルイベ有名やけどワイルイベ食えんわ
155:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 00:46:23.54ID:vC4ygSw+a.net
いきなりポンと揚げ出し豆腐出せる家庭って凄いわ
159:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 00:48:29.61ID:RwBtLVtB0.net
厚揚げは常備しとらんな
いつでも出せるのは油揚げ焼いて生姜ネギ醤油やね
165:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 00:49:31.23ID:13J0JVm90.net
>>159
ええよな
173:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 00:52:12.48ID:MPmBFlG1a.net
あわてて作ったから美味しくないかも…
174:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 00:52:53.26ID:OI3Rs4fe0.net
>>173
オラ!孕め!不可避
175:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 00:53:10.39ID:BllsrtdZ0.net
最近冷奴に天かす乗せるとクッソうまいこと発見したんやけどお前ら真似してええで
177:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 00:54:17.67ID:HsJlXjniM.net
アスパラ焼いただけ
178:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 00:54:39.11ID:5jzscXrP0.net
>>177
ん?
179:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 00:55:10.33ID:OI3Rs4fe0.net
>>177
なめ茸やんけ!!!
180:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 00:55:13.77ID:HYrXva9E0.net
バッバ「ワイ君これでええか」
183:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 00:56:22.64ID:0CYQLI/W0.net
>>180
ほんま好き
軽く炙りたい
185:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 00:56:27.49ID:5jzscXrP0.net
>>180
有能
ちょっと炙りたい気持ちも
187:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 00:57:04.99ID:TyynBJN9d.net
>>180
最高
182:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 00:55:29.53ID:F5/2o6ZM0.net
ワイの場合作るの俺だから嫁のためにこれ常備してるわ
188:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 00:57:25.24ID:5jzscXrP0.net
>>182
北海道居酒屋行った時
東京とは違うわと思えたなあ・・・
196:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 01:00:18.09ID:xxsH7VdLa.net
ワイはかつおのたたき派
ニンニクと生姜のライブ感がたまらん
>>182
ホッケとかいう超有能に震えろ
184:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 00:56:23.17ID:HsJlXjniM.net
てへぺろ
186:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 00:56:49.09ID:vpFVd8A+0.net
とりあえずなにか野菜炒めるか茹でるかすればええやろ
あとは油揚げとかコンビーフがあると有能
190:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 00:58:10.89ID:OI3Rs4fe0.net
>>186
野菜も悪くないんやけどやっぱ酒の時は動物性たんぱく質が欲しいンゴねぇ…
191:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 00:58:31.77ID:HsJlXjniM.net
193:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 00:59:20.66ID:5jzscXrP0.net
>>191
ノンオイルにオイル・・・胡椒でパンにかご飯やろなあ
202:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 01:01:26.32ID:34Yvll2pd.net
>>191
刻み玉ねぎ載っけたら美味いで
203:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 01:01:34.53ID:Dr3EKVgC0.net
>>191
玉ねぎ入れてクレメンス…
194:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 00:59:35.22ID:RwBtLVtB0.net
飲み始めでなにかって時は>>1やけど
ある程度飲んで酔い回ってる時に適当に作るつまみはだし巻きやな
199:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 01:01:04.45ID:F5/2o6ZM0.net
>>194
スマン大学芋出してスマン…
195:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 00:59:39.06ID:NJv+t1+Y0.net
きゅうりを手で千切って醤油と唐辛子をかければはい完成
197:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 01:00:18.50ID:/6k1tzd80.net
ロシア人のつまみ
204:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 01:01:57.65ID:5jzscXrP0.net
>>197
クマかな?
224:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 01:07:18.82ID:/KguK/Yp0.net
>>197
痛風不可避
220:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 01:06:18.20ID:HJsO149X0.net
>>197>>204
卵だけ食いよるしまさに冬眠前の熊やな
198:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 01:01:00.14ID:HJsO149X0.net
ポテチとか柿ピーでもええんやで
200:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 01:01:11.25ID:3kp/NPsH0.net
しいたけにバター醤油入れてオーブンでち~ん(笑)や
201:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 01:01:19.03ID:HsJlXjniM.net
205:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 01:02:13.37ID:TyynBJN9d.net
>>201
これでどないせえちゅうねん
206:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 01:02:49.17ID:13J0JVm90.net
>>205
指に付けてナメーやろなぁ…
209:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 01:03:23.29ID:5jzscXrP0.net
>>205
スライスチーズか竹輪にかける(適当)
214:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 01:04:06.44ID:duz9LeuR0.net
>>205
小指にかけて舐めるんやで
219:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 01:06:15.33ID:Dr3EKVgC0.net
>>205
枡の飲み口につけて日本酒飲むんやで
221:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 01:06:48.10ID:0CYQLI/W0.net
塩コショウをつまみにとか高度すぎやろ
225:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 01:07:27.30ID:5jzscXrP0.net
>>221
新潟のぽんしゅ館とかいう塩ツマミに色々飲める有能場所
227:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 01:08:56.64ID:rbzjLTnm0.net
塩胡椒はやったことないけど鰹節をつまむのはイケる
215:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 01:04:36.49ID:HsJlXjniM.net
有能嫁「マカロニはなかったから・・・」
232:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 01:11:18.12ID:HsJlXjniM.net
236:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 01:12:54.61ID:0CYQLI/W0.net
>>232
これなかなか手が出んわ
まあ旨いんやろうけど
244:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 01:16:33.13ID:3kp/NPsH0.net
>>232
これ牡蠣うますぎてちびるわ
白岳仙に合う
245:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 01:17:06.58ID:13J0JVm90.net
>>232
なかなか手が出ないンゴねぇ…
235:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 01:12:44.67ID:5jzscXrP0.net
>>232
出た大正義缶つま
けど高いのが難点という
238:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 01:13:25.26ID:HsJlXjniM.net
>>235
一人旅か出張で変なテンションの時御用達
237:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 01:12:55.61ID:OmVFU1f0x.net
こんなものしか…
240:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 01:14:12.85ID:5jzscXrP0.net
>>237
それならこっち派
239:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 01:13:42.90ID:HsJlXjniM.net
こんなものしか・・・
241:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 01:14:16.37ID:OI3Rs4fe0.net
>>239
すまんがワイは多分嫌な顔するわ
242:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 01:15:48.81ID:HsJlXjniM.net
>>241
250:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 01:17:48.49ID:OI3Rs4fe0.net
>>242
うーん…すまんないわ今夜は別のベッドで寝てクレメンス
247:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 01:17:15.81ID:5jzscXrP0.net
>>242
これに合う酒ってなんや?洋酒か?
和酒なら大正義卵焼きやと思うし
243:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 01:16:14.75ID:+/o2U60U0.net
もやし大量に茹でて一風堂のソースで和えてバリバリ食うともう気が狂うほど気持ちええんじゃ
口の中が油っぽくなったところをハイボールで流し込むとああ^~たまらねえぜ
246:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 01:17:15.76ID:HsJlXjniM.net
こんなものしか
249:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 01:17:47.17ID:q7sqCyaw0.net
>>246
せめてカマンベールくれや
253:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 01:19:24.80ID:13J0JVm90.net
>>246
こっちだったら100点
252:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 01:19:15.58ID:HsJlXjniM.net
こんなものしか
254:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 01:20:29.96ID:HsJlXjniM.net
こんなものしか
256:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 01:21:28.69ID:q7sqCyaw0.net
>>254
最高
257:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 01:21:32.18ID:OXJvY42R0.net
最近ベビーチーズのわさび味にはまってるわ
263:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 01:23:44.56ID:YlsDxsTud.net
>>257
出来合いのものならリッツにチーズ載せた奴が好きやわ
258:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 01:21:51.59ID:HsJlXjniM.net
こんなものしか
259:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 01:22:29.48ID:F5/2o6ZM0.net
このスレは胃酸出まくりなんだが…
しゃーないラーメン作ろ
261:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 01:22:54.72ID:5jzscXrP0.net
>>259
有能すぎる
なお身体的には
251:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 01:18:23.65ID:TyynBJN9d.net
焼酎にあう食べ物教えて
255:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 01:20:34.94ID:5jzscXrP0.net
>>251
飲み方だけでなく原材料にもよると思うが
燻製とかはどう?干物とか
260:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 01:22:45.27ID:TyynBJN9d.net
焼酎かなんかわからんが鏡月って書いてるわ
なぜか家にあるんやが誰も手をつけてないんや
272:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 01:27:13.65ID:/UxShT+V0.net
>>260
韓国産の有名な焼酎やな
まあ基本何かに混ぜて飲むもんやな
262:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 01:23:19.37ID:w56a48hH0.net
きゅうりを塩で揉んでくれるだけで十分なんだよなあ
264:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 01:24:01.23ID:HsJlXjniM.net
こんなものしか
266:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 01:25:20.93ID:q7sqCyaw0.net
さっきからご飯食いたくなるもんばっかやな
267:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 01:25:35.91ID:HsJlXjniM.net
コストコで買ってきたの
269:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 01:26:44.34ID:QtYlEfDEa.net
>>267食いたなるわ
夜中にソーセージ
270:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 01:26:55.52ID:13J0JVm90.net
>>267
ワオ歓喜
273:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 01:27:50.78ID:CBNYwKHt0.net
>>267
これ酒飲む前に消えるやろ
268:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 01:26:01.99ID:OmVFU1f0x.net
こんなものしか
271:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 01:27:11.45ID:JgvO9i7B0.net
ミスドで買ったら3000円は取られるわよ
307:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 01:42:19.06ID:ePd9cX6W0.net
>>271
ゴミかな?
275:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 01:28:20.22ID:MPmBFlG1a.net
めんどくさいしこれでも食べてて
279:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 01:30:06.13ID:5jzscXrP0.net
>>275
大 正 義
285:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 01:31:44.70ID:MPmBFlG1a.net
>>279
これもええなあ
277:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 01:29:54.03ID:7k9xDED/a.net
ごめんねこれしかないの
280:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 01:30:15.23ID:HsJlXjniM.net
カルディで買ってきたの
283:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 01:30:57.87ID:feU4rvHJ0.net
このぐらいしか…
287:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 01:32:10.43ID:w56a48hH0.net
松前漬けはご飯にも合うから冷蔵庫に常備しててくれてもいいんだよなあ
291:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 01:34:56.72ID:6cX0T7x50.net
鶏皮ポン酢やろなぁ
293:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 01:35:30.14ID:MPmBFlG1a.net
美味しいて評判の餃子お取り寄せしたの!
295:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 01:36:41.71ID:5jzscXrP0.net
>>293
メシマズ嫁説
蚕かな?
294:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 01:36:41.70ID:naURhRyZ0.net
なんもなかったから福岡で買ってきた明太子1本取り出してきた
ウマすぎんご
何杯でもいけます
296:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 01:37:36.84ID:xxsH7VdLa.net
>>294
でもそれ炊きたて白米と一緒に食べた方が 旨いぞ
304:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 01:41:44.88ID:naURhRyZ0.net
>>296
ごはん炊いてクレメンス
310:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 01:43:55.47ID:xxsH7VdLa.net
>>304
自分で炊くんやで
316:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 01:45:28.20ID:MPmBFlG1a.net
>>304
ほい
297:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 01:38:07.15ID:HsJlXjniM.net
298:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 01:38:59.94ID:13J0JVm90.net
>>297
きうり入れてほしいンゴねぇ…
301:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 01:40:03.42ID:OmVFU1f0x.net
>>298
300:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 01:39:12.53ID:5jzscXrP0.net
>>297
ネギとチーズ用意してクレメンス!
302:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 01:41:14.37ID:HsJlXjniM.net
>>300
305:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 01:42:02.46ID:13J0JVm90.net
>>302
これは許すというかすき
299:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 01:39:01.80ID:OmVFU1f0x.net
今日ピラニア安かったの
306:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 01:42:10.61ID:HsJlXjniM.net
即戦力
308:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 01:42:47.76ID:q7sqCyaw0.net
>>306
これずっと食ってられる
309:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 01:43:49.75ID:5jzscXrP0.net
>>306
チーズ系はこれあれば充分やろと思いつつ
チータラの良さやベルキューブの良さがねえ
317:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 01:45:29.64ID:HsJlXjniM.net
>>309
ベルキューブはパッケージがおしゃれ
312:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 01:44:13.21ID:w56a48hH0.net
315:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 01:44:45.81ID:bL/HGIdo0.net
まずは牛の部分をつまみながら一杯
ぷはああああああああああ!!
319:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 01:46:21.41ID:w56a48hH0.net
これすこ
320:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 01:47:51.65ID:5jzscXrP0.net
>>319
茄子のおひたしかな?
あれは自作でも意外といけるで
321:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 01:48:31.08ID:q7sqCyaw0.net
>>319
鰹節と一緒に食いたい
322:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 01:48:47.49ID:2tGdDkm5a.net
325:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 01:50:30.68ID:5jzscXrP0.net
>>322
刃牙メシ本当うまそう
327:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 01:52:19.98ID:w2n4Q5CY0.net
>>322
真似して口の中に転がして飲んだンゴねぇ
326:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 01:51:35.62ID:HsJlXjniM.net
仕方ないねえ
32:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 00:12:42.12ID:K8ZSLGRLa.net
うまそう
13:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2016/02/27(土) 00:08:19.76ID:q7sqCyaw0.net
これは良妻
マックで英語で注文するの楽しすぎワロタwww【閲覧注意】女の子「だーいすきだよっ、俺くんっ!」 俺「えへへ……」【悲報】Mステの公式アカウントがMステをネタにしたスパムを踏むという失敗をやらかすwwwwwwwwwwハンバーガー食べてると上下のバンズのサイズが違ってくるやつwww
キニ速の全記事一覧
1.気になる名無しさん2016年02月28日 10:50 ▽このコメントに返信
はっくしょいっ!!!