読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

NO TITLE

WEBデザインとかブログ運営、社会・経済、音楽などなど

【洋楽】UKロック入門!おすすめバンド20選

洋楽

おススメUKロックバンド

今回はおススメのロックバンドを紹介しようと思います。

80年代から最近のバンドまで、私の好きなUKロックバンドを紹介していきます。30手前のアラサーなので、チョイスが少し古いのは許して。

ロックマニアからしたら退屈な内容になってしまうかもしれませんが、どうぞお付き合い下さい。

お詫び:バンドの紹介文が間に合ってなくて、まだ書けてないです。ごめんなさい。ところどころ抜けてます…。

1. Arctic Monkeys

Arctic Monkeys - Brianstorm

オアシスの再来と呼ばれ、最近のUKロックシーンでも頭一つ抜けた存在なのではないでしょうか。アルバムを出せば全英No.1ヒットになるモンスター級バンド。特に、この『Brianstorm』の疾走感がカッコよくて大好きです。

他にも『Do I Wanna Know?』も良いですね。

 

おススメアルバム:

AM

AM

 

 

2. Kula Shaker

Kula Shaker - Govinda

ゴリゴリのギターサウンド、そしてインド×ロックという面白い曲が特徴のバンドです。この『Govinda』は、めっちゃインド。独特の音楽に引きこまれます。他にも『Hush』や『Hey Dude』はイントロからギターがカッコいい…

 

おススメアルバム:

K

K

 

 

3. Muse

Muse - Plug In Baby

独特なコード進行であったり、オーケストラを取り入れたりと、非常に個性的なバンドです。この『Plug In Baby』は、セカンドアルバム『Origin of Symmetry』の楽曲です。私はこのアルバムでMuseにハマりました。

 

2015年発売のアルバム『Drones』は同年発売されたアルバムの中でも非常に評価が高い作品となっています。

 

おススメアルバム:

ドローンズ(CD+DVDスペシャル・エディション)

ドローンズ(CD+DVDスペシャル・エディション)

 

 

4. The 1975

The 1975 - Girls

こんな見た目ですが、とてもポップでキャッチーな曲調のバンドです。

おススメアルバム:

1975: Deluxe Edition

1975: Deluxe Edition

 

 

5. The Hives

The Hives - Tick Tick Boom

スウェーデン出身のロックバンド。とても軽快なギターサウンドが特徴です。『Hate to Say I Told You So』のヒットで世界的に有名なバンドになりました。私もこの曲でThe Hives を知りました。

Hate to Say I Told You So

Hate to Say I Told You So

  • The Hives
  • オルタナティブ
  • ¥200
  • provided courtesy of iTunes

 

おすすめアルバム:

Tyrannosaurus Hives

Tyrannosaurus Hives

 

 

6. Blur

Blur - Song 2

90年代、オアシスと人気を二分し大きなムーブメントにもなったバンド、Blur。当初はポップ(ブリットポップと呼ばれる)な曲調でした。その頃の代表曲といえば『Girls And Boys』ですね。

後にオルタナティブ寄りのゴリゴリのサウンドに変化していきます。また、ボーカルのデーモンはGorillazのプロデュースなども手掛けています。

メンバー脱退や活動休止などの紆余曲折ありましたが、久々に発売した2015年の『The Magic Whip』は全英1位を獲得しています。

 

おすすめアルバム:

ザ・マジック・ウィップ

ザ・マジック・ウィップ

 

 

7. Primal Scream

Primal Scream - Rocks

非常に幅広い音楽を手掛ける、プライマルスクリーム。ロックの域を超えて、エレクトロやファンクなど、アルバムごとに全く違う音楽になります。

特に2000年発売の『XTRMNTR』は衝撃でした。当時その完成度の高さに驚愕しましたね。かと思うと『Riot City Blues』(2006年)ではロックに原点回帰していたり。

おすすめアルバム:

エクスターミネーター

エクスターミネーター

 

 

8. Oasis

Oasis - Don’t Look Back In Anger

おススメの一曲を絞るのは難しいですね。それほど、多くの名作・ヒット曲を世に生み出してきたOasis。ビートルズ以来の英国を代表するロックバンドと言っても過言はないでしょう。

まあ、音楽活動以外でも何かと話題の絶えない人達でした。喧嘩や対立、暴力事件などなど…

バンド自体はノエルが脱退したため解散してしまいましたが、元メンバーは今でも別の形で精力的に活動しています。

 

おススメアルバム:

(What's The Story) Morning Glory? (Remastered) (Delux)

(What's The Story) Morning Glory? (Remastered) (Delux)

 

 

9. The Verve

The Verve - Bitter Sweet Symphony

1997年に発売した『Urban Hymns』は1000万枚を超える大ヒットで、全英で14週連続でNo.1を獲得したモンスターアルバムです。UKロック史上でも名作に数えられる一枚ではないでしょうか。

 『Bitter Sweet Symphony』は現在でも根強い人気のある代表曲です。バイオリンの音色が何とも言えない。このMV観ると不愉快な気分になるのは私だけでしょうか…

 

おススメアルバム:

アーバン・ヒムス

アーバン・ヒムス

 

スポンサードリンク

 

10. Franz Ferdinand

Franz Ferdinand - Take Me Out

この曲『Take Me Out』で彼らのファンになった人も多いのではないでしょうか。私もその一人です。思わず体が反応してしまうギターサウンドに虜になりましたね。

他にも『Do You Want To』あたりも最高ですね。

 

おススメアルバム:

ユー・クッド・ハヴ・イット・ソー・マッチ・ベター

ユー・クッド・ハヴ・イット・ソー・マッチ・ベター

 

 

11. Phoenix

Phoenix - Trying To Be Cool

フランス出身のバンドです。

 

 

 おススメアルバム:

ヴォルフガング・アマデウス・フェニックス

ヴォルフガング・アマデウス・フェニックス

 

 

12. New Order

New Order - Crystal

注意:MVのバンドは別人で、本当はおっさんです。

テクノロックバンドです。結成は1980年(前身はもっと古い)と古く、80~90年代ロック・エレクトロシーンを引っ張ってきたバンドです。代表曲は『Blue Monday』など。『Confusion』あたりはオールドスクールヒップホップや…

活動休止などありましたが、未だに現役で曲出してます。

 

おススメアルバム:

Music Complete[ボーナストラック収録 / 国内盤] (TRCP200)

Music Complete[ボーナストラック収録 / 国内盤] (TRCP200)

 

 

 

13. The Music

The People

The People

  • ザ・ミュージック
  • ロック
  • ¥250
  • provided courtesy of iTunes

The Music - The People

ロック×ダンスミュージックが特徴のロックバンドです。活動休止や解散などで、あまり活動していた記憶がありません(失礼)。2002年にフジロック来た時にフィーバーしました。彼らの曲を聴くとじっとしてはいられません。踊っちゃいますね。

 

おススメアルバム:

ザ・ミュージック

ザ・ミュージック

 

 

14. Pulp

Pulp - Common People

 

 

おススメアルバム:

DIFFERENT CLASS コモン・ピープル

DIFFERENT CLASS コモン・ピープル

 

 

15. Kasabian

Kasabian - Club Foot

Arctic Monkeysと並び、2000年以降出たバンドの中で最も成功したバンドの一つではないでしょうか。他にも『Days Are Forgotten』はマジでおススメです。

 

おススメアルバム:

ヴェロキラプトル!

ヴェロキラプトル!

 

 

 

16. Radiohead

Radiohead - Creep

 

 

おススメアルバム:

Kid a

Kid a

 

 

17. Coldplay

Coldplay - Adventure Of A Lifetime

 

 

おススメアルバム:

美しき生命

美しき生命

  • アーティスト: コールドプレイ,ガイ・ベリーマン,ジョニー・バックランド,ウィル・チャンピオン,クリス・マーティン
  • 出版社/メーカー: ワーナーミュージック・ジャパン
  • 発売日: 2008/06/18
  • メディア: CD
  • この商品を含むブログを見る
 

 

18. The Kooks

The Kooks - Bad Habit

 

 

おススメアルバム:

リッスン

リッスン

 

 

 

19. Stereophonics - Graffiti On The Train

Stereophonics

 

 

おススメアルバム:

グラフィティ・オン・ザ・トレイン

グラフィティ・オン・ザ・トレイン

 

 

20. The Libertines

The Libertines - Don't Look Back Into The Sun

 

 

リバティーンズ革命

リバティーンズ革命

 

 

 

おまけ

Jake Bugg

Jake Bugg - Two Fingers

バンドじゃないけどね・・・。英国出身アーティスト。

 

 

以下余談

UKロックという括りは、かなり曖昧ですよね。UK出身じゃないバンドもUKロックとして紹介されますし、統一された音楽があるわけではないですし。

それにしても、同じ英語圏の米国と比べても、やはり違った音楽ではあります。かと言って、米国にもThe StrokesThe White StripesのようなUKっぽいバンドも存在しているんですよね。ややこしや。

 

まあ、ジャンルにどうこうよりも、ヨーロッパに良いバンドがいますよっていう話ですね。

 

 

他にもこんな音楽記事書いてます。