1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/02/27(土)02:37:56 ID:rtY
オトナ帝国、暗黒タマタマ、ブタのヒヅメ、カスカベボーイズ
名作揃い杉やろ
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/02/27(土)02:39:13 ID:1WF
踊れ!アミーゴ!怖いンゴ…
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/02/27(土)02:45:53 ID:pvE
>>2
踊れアミーゴの序盤のワクワク感は異常やわ
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/02/27(土)02:47:50 ID:rtY
>>8
ワクワクっつーか気色違いすぎて度肝抜かされたで
ホラー展開はおもろかったが、コンニャクローンは……まあ結局最後まで楽しく見とったが
オトナ帝国、暗黒タマタマ、ブタのヒヅメ、カスカベボーイズ
名作揃い杉やろ
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/02/27(土)02:39:13 ID:1WF
踊れ!アミーゴ!怖いンゴ…
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/02/27(土)02:45:53 ID:pvE
>>2
踊れアミーゴの序盤のワクワク感は異常やわ
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/02/27(土)02:47:50 ID:rtY
>>8
ワクワクっつーか気色違いすぎて度肝抜かされたで
ホラー展開はおもろかったが、コンニャクローンは……まあ結局最後まで楽しく見とったが
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/02/27(土)02:42:23 ID:rtY
S オトナ帝国 ジャングル 暗黒タマタマ
A 雲黒斎 カスカベボーイズ ブリブリ王国 ブタのヒヅメ
B 戦国 ヘンダー ハイグレ 温泉ワクワク ロボとーちゃん
C B級グルメ サボテン 焼き肉
D 花嫁 金矛 ケツだけ爆弾
E プリンセス 野生王国 アミーゴ
F スパイ ポッキリ
殆ど寝ずにぶっ通して見続けたうえでの感想はこんな感じや
オトナはほんと何度見ても泣けるで
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/02/27(土)02:43:47 ID:pvE
戦国を過小評価すれば通ぶれると思うなよ
戦国と温泉をワンランク上げれば文句ない
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/02/27(土)02:45:45 ID:rtY
>>4
ワイは戦国みたいに「誰かを殺す事によって」泣かせる手法がどうにも受け付けへんのやで
データの抹消や映画の中の登場人物ちゅう形にしとったブタのヒヅメ、カスカベボーイズは良かったが
温泉見とった辺りはちょいちょい寝落ちしとったから単純にボケてたのかも
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/02/27(土)02:44:59 ID:d7c
雲黒斎で出て来た女の子なんやったっけ
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/02/27(土)02:46:22 ID:rtY
>>5
結構おるけど
リングか、吹雪丸か、雪乃(男)か
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/02/27(土)02:49:11 ID:d7c
>>9
吹雪丸や。
温泉シーンでガン見してた思い出があるわ
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/02/27(土)02:45:16 ID:7KT
焼肉だいすき
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/02/27(土)02:46:48 ID:ytJ
焼肉Cとか見る目なさ杉谷拳士
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/02/27(土)02:47:59 ID:7KT
焼肉のひまがはむはむしてるとこ美味しそうすぎる
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/02/27(土)02:48:32 ID:XoB
焼き肉ってなんや?
そんなんあったっけ?
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/02/27(土)02:48:54 ID:rtY
>>13
ヤキニクロードのことやで
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/02/27(土)02:49:48 ID:YYw
焼き肉ほんとすこ
3分ポッキリのランクは残当
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/02/27(土)02:49:57 ID:4Dv
こういうスレでヘンダーがトップにいないってなかなかないな
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/02/27(土)02:50:38 ID:Iw5
ウンコクサイほんとすこ
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/02/27(土)02:50:56 ID:bdL
戦国を実写化した映画あったよな
なお
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/02/27(土)02:51:54 ID:G0p
ジャングルの名作感がすごかった記憶
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/02/27(土)02:53:33 ID:4Dv
>>26
ジャングルやね
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/02/27(土)02:54:25 ID:d7c
久々に見たくなったからTSUTAYA行って三作ほど借りてくるンゴ
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/02/27(土)02:55:27 ID:rtY
>>32
笑いたいなら暗黒タマタマ、泣きたいならオトナ、燃えたいならジャングルやで
38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/02/27(土)02:55:55 ID:bdL
オトナが凄いのは笑えるし燃えるし泣けるところ
40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/02/27(土)02:58:08 ID:rtY
>>38
単なるノスタルジーに留めておかんと、過去を省みる大人への感動、未来を掴みとる子供への感動
人をほとんど傷つけず、昔の子供と今の子供という単純な構図だけであそこ迄見事に仕上げるなんて
もうひろしの回想とかしんのすけが駆け上がるところとか絶対無理やて、泣いてまう
41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/02/27(土)02:58:37 ID:G0p
オトナの回想は卑怯
あんなん泣くわ
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/02/27(土)02:58:50 ID:bdL
そうよなー
単に昔はよかったで終わってないのがいいのよな
47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/02/27(土)03:01:12 ID:rtY
因みに巷で大人気のロボとーちゃんが低いのも戦国とほとんど同じ理由やで
まあ戦国自体は全体の完成度ほんまに高いし、Aでもおかしくはないんやけど
ロボとーちゃんは感動するにはするんやが、クレしんという作品で絶対に扱ってはあかん重すぎるテーマとラストにしてしまったと個人的に考えとる
48 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/02/27(土)03:01:23 ID:G0p
オトナは音楽も好きだな
21世紀を手に入れろとか題名もグッとくる
49 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/02/27(土)03:03:37 ID:rtY
>>48
美しいトランペットから始まるゆったりとした音色から熱意湧き上がる壮大な転調
もう男汁ぶしゃーやで
50 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/02/27(土)04:17:34 ID:Wxg
ワイにとってオトナ帝国はアニメどころか全部の映画の中でも上位やわ
ニートだった頃にひろしの頑張る姿観て号泣したなあ
転載元:クレヨンしんちゃん劇場版とかいう名作揃いwwww
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1456508276/
DVD買うくらい面白いアニメってある?
野原ひろしを超える人間の男なんて2次元に存在すんのか?
歴代一番豪華な声優陣だったアニメってなに?
大人が見ても楽しい子供向けアニメ
DVD買う価値があるアニメ教えて
アニメ界三大美女決めようぜ
Hしたいアニメキャラランキングらしいけど、これどうなの?
90年代を代表するアニメといえばエヴァだが・・・
アニメで泣く奴なんているの?
死ぬほど笑ったアニメ
アニメ史上最高の一瞬を決めようぜ
「あれ…何で俺アニメで泣いてんだろ……」ってアニメ
ハルヒの高校の偏差値ワロタwwwwwwwwwww
1話見たら止まらなくなるアニメないか??
最高に鬱になるアニメ
夏休みを利用して大量にアニメ観たいからオススメ教えて
ヤクザが見てるアニメ
老人向けアニメのタイトル
最強に痺れた覚醒シーン
電撃を食らうと骨が透けて見えるという風潮
子供ができたら見せたいアニメ一位
ドラクエのアベル伝説知ってる奴っているの?
欧米版のアニメDVD安すぎワロタwwwwwwwwwwww
氷菓を知らない俺に千反田えるの魅力を教えてくれさい
アニメタイトルの一部を「無職のおっさん」にするとイライラしてくる
元ネタを知らないで使うと恥ずかしいネット用語
【動画】まんが日本昔ばなしを1000話以上見た俺がTOP10を発表します
絶対に見てはいけない俺的クソアニメワースト10★
クレヨンしんちゃんの名言で打線組んだ
あいうえお順に銀英伝の名言・迷言
S オトナ帝国 ジャングル 暗黒タマタマ
A 雲黒斎 カスカベボーイズ ブリブリ王国 ブタのヒヅメ
B 戦国 ヘンダー ハイグレ 温泉ワクワク ロボとーちゃん
C B級グルメ サボテン 焼き肉
D 花嫁 金矛 ケツだけ爆弾
E プリンセス 野生王国 アミーゴ
F スパイ ポッキリ
殆ど寝ずにぶっ通して見続けたうえでの感想はこんな感じや
オトナはほんと何度見ても泣けるで
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/02/27(土)02:43:47 ID:pvE
戦国を過小評価すれば通ぶれると思うなよ
戦国と温泉をワンランク上げれば文句ない
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/02/27(土)02:45:45 ID:rtY
>>4
ワイは戦国みたいに「誰かを殺す事によって」泣かせる手法がどうにも受け付けへんのやで
データの抹消や映画の中の登場人物ちゅう形にしとったブタのヒヅメ、カスカベボーイズは良かったが
温泉見とった辺りはちょいちょい寝落ちしとったから単純にボケてたのかも
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/02/27(土)02:44:59 ID:d7c
雲黒斎で出て来た女の子なんやったっけ
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/02/27(土)02:46:22 ID:rtY
>>5
結構おるけど
リングか、吹雪丸か、雪乃(男)か
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/02/27(土)02:49:11 ID:d7c
>>9
吹雪丸や。
温泉シーンでガン見してた思い出があるわ
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/02/27(土)02:45:16 ID:7KT
焼肉だいすき
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/02/27(土)02:46:48 ID:ytJ
焼肉Cとか見る目なさ杉谷拳士
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/02/27(土)02:47:59 ID:7KT
焼肉のひまがはむはむしてるとこ美味しそうすぎる
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/02/27(土)02:48:32 ID:XoB
焼き肉ってなんや?
そんなんあったっけ?
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/02/27(土)02:48:54 ID:rtY
>>13
ヤキニクロードのことやで
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/02/27(土)02:49:48 ID:YYw
焼き肉ほんとすこ
3分ポッキリのランクは残当
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/02/27(土)02:49:57 ID:4Dv
こういうスレでヘンダーがトップにいないってなかなかないな
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/02/27(土)02:50:38 ID:Iw5
ウンコクサイほんとすこ
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/02/27(土)02:50:56 ID:bdL
戦国を実写化した映画あったよな
なお
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/02/27(土)02:51:54 ID:G0p
ジャングルの名作感がすごかった記憶
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/02/27(土)02:53:33 ID:4Dv
>>26
ジャングルやね
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/02/27(土)02:54:25 ID:d7c
久々に見たくなったからTSUTAYA行って三作ほど借りてくるンゴ
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/02/27(土)02:55:27 ID:rtY
>>32
笑いたいなら暗黒タマタマ、泣きたいならオトナ、燃えたいならジャングルやで
38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/02/27(土)02:55:55 ID:bdL
オトナが凄いのは笑えるし燃えるし泣けるところ
40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/02/27(土)02:58:08 ID:rtY
>>38
単なるノスタルジーに留めておかんと、過去を省みる大人への感動、未来を掴みとる子供への感動
人をほとんど傷つけず、昔の子供と今の子供という単純な構図だけであそこ迄見事に仕上げるなんて
もうひろしの回想とかしんのすけが駆け上がるところとか絶対無理やて、泣いてまう
41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/02/27(土)02:58:37 ID:G0p
オトナの回想は卑怯
あんなん泣くわ
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/02/27(土)02:58:50 ID:bdL
そうよなー
単に昔はよかったで終わってないのがいいのよな
47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/02/27(土)03:01:12 ID:rtY
因みに巷で大人気のロボとーちゃんが低いのも戦国とほとんど同じ理由やで
まあ戦国自体は全体の完成度ほんまに高いし、Aでもおかしくはないんやけど
ロボとーちゃんは感動するにはするんやが、クレしんという作品で絶対に扱ってはあかん重すぎるテーマとラストにしてしまったと個人的に考えとる
48 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/02/27(土)03:01:23 ID:G0p
オトナは音楽も好きだな
21世紀を手に入れろとか題名もグッとくる
49 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/02/27(土)03:03:37 ID:rtY
>>48
美しいトランペットから始まるゆったりとした音色から熱意湧き上がる壮大な転調
もう男汁ぶしゃーやで
50 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/02/27(土)04:17:34 ID:Wxg
ワイにとってオトナ帝国はアニメどころか全部の映画の中でも上位やわ
ニートだった頃にひろしの頑張る姿観て号泣したなあ
映画 クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲 [DVD]
posted with amazlet at 16.02.27
バンダイビジュアル (2010-11-26)
売り上げランキング: 2,247
売り上げランキング: 2,247
転載元:クレヨンしんちゃん劇場版とかいう名作揃いwwww
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1456508276/
DVD買うくらい面白いアニメってある?
野原ひろしを超える人間の男なんて2次元に存在すんのか?
歴代一番豪華な声優陣だったアニメってなに?
大人が見ても楽しい子供向けアニメ
DVD買う価値があるアニメ教えて
アニメ界三大美女決めようぜ
Hしたいアニメキャラランキングらしいけど、これどうなの?
90年代を代表するアニメといえばエヴァだが・・・
アニメで泣く奴なんているの?
死ぬほど笑ったアニメ
アニメ史上最高の一瞬を決めようぜ
「あれ…何で俺アニメで泣いてんだろ……」ってアニメ
ハルヒの高校の偏差値ワロタwwwwwwwwwww
1話見たら止まらなくなるアニメないか??
最高に鬱になるアニメ
夏休みを利用して大量にアニメ観たいからオススメ教えて
ヤクザが見てるアニメ
老人向けアニメのタイトル
最強に痺れた覚醒シーン
電撃を食らうと骨が透けて見えるという風潮
子供ができたら見せたいアニメ一位
ドラクエのアベル伝説知ってる奴っているの?
欧米版のアニメDVD安すぎワロタwwwwwwwwwwww
氷菓を知らない俺に千反田えるの魅力を教えてくれさい
アニメタイトルの一部を「無職のおっさん」にするとイライラしてくる
元ネタを知らないで使うと恥ずかしいネット用語
【動画】まんが日本昔ばなしを1000話以上見た俺がTOP10を発表します
絶対に見てはいけない俺的クソアニメワースト10★
クレヨンしんちゃんの名言で打線組んだ
あいうえお順に銀英伝の名言・迷言
コメント一覧
ちびまる子ちゃんでさえ映画があるのに
悪役がいい
温泉ワクワクの怪獣大戦争マーチのシーンとか良かったなぁ。
それ以降は必死で泣かしにかかってる感丸出しで冷める
声もキモいし
今のフジテレビに映画化されたら
この前のちびまる子ちゃんの映画みたいに
「サザ泣き」とか気持ち悪い宣伝コピーを付けられるのがオチだぞ
後味悪すぎやろあんなん、ロボットに感情輸入すんなって話やけど、それにしても記憶もなにも移されたら本物の父ちゃんやと思うのが当たり前。要するにロボットが可愛そすぎる
見た感じ「良い部類」に入っとるし
俺もオトナ帝国大好きだけど!
アクション仮面が吼えるとこぐう燃える
大人になって見たら戦闘シーンすごすぎて感動したわ
劇画調になるとこめっちゃ好き
でも3分ポッキリで愕然とした初めてつまらないと感じた
大人帝国も好きだけど、いつでもどんなときでも気軽に見られるかというと、
個人的にはそうは思えないので、その点で少しランクが下がる。
文句なしの傑作であることに間違いはないが。
あと個人的に子供の頃に雲黒とブリブリ王国は
ビデオ録画してあったものがあって、それでよく見ていたので
懐古補正的に上位に位置してる。
てなわけで、焼き肉は好きだわゲラゲラ笑いながら見れる
オトナ帝国は、クレしんという枠組みを超えて、「映画」として好き
「三丁目の夕日」でさんざんやった過去への懐古だけに留まらず、今と未来へのすばらしさをきれいにまとめあげよった
20~21世紀というなかなか来ない境目と高度経済成長が重なったあの当時の日本にしか絶対に作れない映画だわ
マカオとジョマみたいな映画がいいわ
監督はオトナと戦国の人で、企画段階ではクレしんに組み込むという案もあった作品だ。
主人公の家族構成は野原家とかぶるし、舞台の街は同じ埼玉。
小学生になったしんちゃんと河童のお話しだと思って見ると面白い。
でもシロにあたる、わんこが・・・
ヤキニク、3分ポッキリの迷走感。
ギャグがわかんなくなってたな
ゲストキャラ魅力的なのばかりだし物語の伏線張りや起承転結もバッチリだし作画もいい
戦国と同じくらい好き。
ドラえもんは全作見たけど、古いのは記憶薄れてる
子どもと一緒に見たいと思っていたけど、あと何年後になるやら……
爆笑しまくった。
あとメイドイン埼玉、あれは神。私のささやかな喜び。だっけ?トイレの奴未だに全部歌えるwww
クレヨンしんちゃんの映画の良さは作画と脚本が相まって名作になるの。
今の映画は脚本つまらなさすぎ。
クレヨンしんちゃんの良さが何一つ活用できてない
所々ホラー入ってる所が良いよな。スノーマンとかひろしみさえ人形とか。
あとあの遊園地の不気味な雰囲気が何とも言えない。
なんやこの映画
引っ越し物語も笑いどころ多くて悪くなかった。
おんJキッズは知らんか
あれロボットっていっても1人のひろしが死んでるわけやろ
記憶も何もかもあるんだし、あのラストは悲しすぎるわ
オトナ帝国SでヘンダーランドBとかにわか
泣いたには泣いたけど、やっぱ後味悪いんだよなぁ
DVD買ったけど一回しか見てない
焼肉くらい内容が軽ければ普段から何度も見ちゃうんだが
個人的にヘンダーをもうちょい上にしてくれたら、最高だわ
ブタノヒヅメもいい
ロボとーちゃんも個人的には嫌いじゃないけど賛否両論あるのはわかるわ
戦国オトナはむしろ嫌いじゃ
見た奴いる?
焼肉は軽くて見やすいしジャングルはアクション仮面が吠えるシーンで泣きそうになるあと敵が魅力的
あそこでしんちゃんの意志や作品のメッセージ性が伝わるようになってるからいいと思うんだけどな
笑い、涙、感動を凝縮してる。
必ず埼玉に戻ってくるのはわかってたが、ここまで泣かされるとは思わなかった。
アクション仮面vs.パラダイスキングいいよね
アクション仮面吠える→吠えて強くなんのかよ→カポエラ
の流れ大好き、うろ覚えだけど
次点で運国際とヒヅメ
ヒヅメはシャズナが出てこなけりゃナンバーワンだったんだけど
全く一緒だわ
クレしん映画での価値観が同じ奴に初めて会えた
オトナに関しては口をそろえて一位って
なるのがすごいよな
俺もオトナは何か他の映画とは頭一つ二つ
飛び抜けてる作品だと思っている
全日本心の演歌カラオケ大会の予選会場は、どちらでしょうか?
あとクレしん映画の話題になるとオトナ帝国と戦国っていっておけばいいみたいな風潮ほんと嫌い。
風間くんほんと好き
知るかー!!
元々その良い大人に向けられたモノだったんじゃなかったか
タイトル忘れたけど
ひろしの回想の次に好きなシーン
しかも歴史オタに言わせれば下手な時代劇や大河ドラマよりちゃんと戦国期の時代考証されて作られてるみたいでクレしんスゲーと思ったな
何を今更!って感じ
映画それぞれに明確な匂いがあって、どれが好きとは言い辛い
作画は雲黒斎
ギャグはジャングル
泣きはブタヒヅ
切ないはカスカベボーイズ
総合はオトナとベンダーの2強
あの尺で、あの意味と濃い表現力は、他では無理。
大学生の時に見て泣き、社会人になって見て泣き、子供できてから見て泣き。
クラナドは人生。に同じく、オトナ帝国は人生なのです。キモいな(笑)
自覚あるならまだマシ
といいつつ、俺も人生の節目にはオトナ帝国見て泣いてたわww
まさに俺のソウルシネマ5本の指に入る名作
お父さんいつもごめんね
この2つは笑えるし感動する
クレしんなのかと言われると少し違う気がする
ジャングルやらヘンダー、焼き肉とかのがクレしんらしい感じがするし
何より見やすい
笑えるのに感動するアニメなんてクレしん以外にはまだ無い
ロボとーちゃんもB級も好きな部類や
けどやっぱり大人帝国やな
ジャングルと雲黒斎は何度も見た
でもやっぱりオトナ帝国は自分の中で別格かな 本当凄いと思う
コメントする
コメント投票機能を追加しました!投票数によって大きくなったり小さくなったりします><
VIPPERな俺の掲示板も実はあったり…