ここから本文です

旅券に「台湾国」シール貼付の台湾人、香港で入境拒否

中央社フォーカス台湾 2月28日(日)13時37分配信
(香港 28日 中央社)香港の空港で27日、台湾人旅行者2人がパスポートへのシールの貼付が原因で、入境を拒否されていたことが分かった。香港入境事務処が同日夜、明らかにした。

27日付の香港紙・明報によると、2人はパスポートに「台湾国」と書かれたシールを貼っていたという。台湾では、市民が去年7月、パスポートの色やデザインに合わせて同シールを作製、インターネットなどを通じて配布し、話題となっていた。

シールの貼付による入国・入境拒否はこれまでシンガポール、マカオで起きていたが、香港では初めて。外交部は、ビザの発行拒否や飛行機への搭乗、通関手続きに支障をきたす恐れがあるとして、パスポートにシールを貼らないよう呼びかけている。

昨年には旅券に関する条例が改正され、新たにパスポートの表紙や裏表紙などにシールを貼るなど、本来の状態を無断で変えてはならないとする規定が盛り込まれた。新条例は今年元旦に施行されている。

(張謙、唐佩君/編集:杉野浩司)
.
最終更新:2月28日(日)13時37分
中央社フォーカス台湾
.
関連テーマテーマとは?
フォローしました。キャンセル
ニューストップY!ニュースアプリに記事が届きます。
フォローできません。キャンセル
フォロー数の上限を超えています。不要なフォローを解除して再度お試しください。
.
PR
読み込み中…
  • ※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。
  • ※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対してヤフー株式会社は一切の責任を負いません。
Tweet
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160228-00000001-ftaiwan-cnをTwitterで共有
Twitter
  • ※リンク先には外部サイトも含まれます。
  • ※ヤフー株式会社は、つぶやきによる情報によって生じたいかなる損害に対しても一切の責任を負いません。あらかじめご了承ください。
PR
PR

Yahoo!ニュース 特集(日本と国際社会)

米大統領選の候補者 中東問題どうみる

米で行われている民主・共和両党の大統領候補選びのための予備選挙で、中東はどのように論じられているのか? 共和党はトランプ氏が3連勝と圧倒。
PR

Yahoo!ニュース 特集(日本と国際社会)

米大統領選の候補者 中東問題どうみる

米で行われている民主・共和両党の大統領候補選びのための予備選挙で、中東はどのように論じられているのか? 共和党はトランプ氏が3連勝と圧倒。
PR

Yahoo!ニュース 特集(日本と国際社会)

PR
PR
.
本文はここまでです このページの先頭へ
.
プライバシーポリシー - 利用規約 - メディアステートメント - 著作権 - 特定商取引法の表示 - ご意見・ご要望 - ヘルプ・お問い合わせ - Twitterデータについて
Copyright (C) 2016 中央社フォーカス台湾 無断転載を禁じます。
Copyright (C) 2016 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.
SECURITY WARNING: Please treat the URL above as you would your password and do not share it with anyone. See the Facebook Help Center for more information.
SECURITY WARNING: Please treat the URL above as you would your password and do not share it with anyone. See the Facebook Help Center for more information.