「サザエさん」再放送できない理由

50

「現在のフジテレビで、視聴率が取れる数少ない番組といえば、日曜日に放送している『サザエさん』です。そのためフジ側は、昔のように火曜にも再放送をしたいところでしょうが、著作権を管理する長谷川町子美術館側の許可が下りないようです。『サザエさん』は、再放送どころかDVDすら発売されておらず、それは作品を大切にしていた原作者の意向だと言われています。そのため、今後もアニメが再放送される可能性は低いでしょう」(前出・テレビ誌記者)

※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
http://news.infoseek.co.jp/article/asageiplus_53558/





Share on Google+

2名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2016/02/28(日) 10:07:18.56ID:4jbXjjXu0.net

ドラゴンボールとワンピースの再放送で10年くらい戦えるんじゃね?

144名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2016/02/28(日) 10:30:21.77ID:7Nvc3A2p0.net

>>2
ワンピースは今後ストーリーが変な方向にいかないか心配

5名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2016/02/28(日) 10:07:39.31ID:2fxej3CX0.net

火曜日のサザエさんって歌違ったよね? どんな曲だったか思い出せないけど

13名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2016/02/28(日) 10:12:31.26ID:Mo1oyH1E0.net

>>5
うちと~おんなじね~なかよしね~
あなたもさざえさん私もさざえさん
笑う声までおんなじね~あはははおんなじね~

20名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2016/02/28(日) 10:13:49.92ID:lt6oTw2S0.net

>>13
え!今その歌ないのか?

36名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2016/02/28(日) 10:16:17.28ID:cD7coQ+a0.net

>>13
イントロが中日種田の応援歌になってたな

18名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2016/02/28(日) 10:13:38.06ID:YN09JMvS0.net

>>5
数年前のアニサマで堀江美都子さんが歌っていた

81名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2016/02/28(日) 10:23:22.72ID:qEcrc7w90.net

>>5
海は広いな大きいな~

108名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2016/02/28(日) 10:26:21.20ID:so8AKByH0.net

>>81
思い出した。そっちがOPだ。

114名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2016/02/28(日) 10:27:26.54ID:bOMTcsdx0.net

>>5
いちいち顔出す不気味な家族~

って替歌があったな
懐かしい

31名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2016/02/28(日) 10:15:41.50ID:ZuuSuW1+0.net

作品を大切にする=ソフト化(再放送)しない
ってのがよくわからんな

99名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2016/02/28(日) 10:25:06.47ID:MLO4degZ0.net

>>31
DVD販売する=見逃してもDVD買えばいい=誰かがリッピングしてネットに流れてるモノを拾えばいい

こうじゃね?

47名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2016/02/28(日) 10:17:43.40ID:stQxoYBv0.net

サザエさん小学校以来ほとんど見てないわ結婚して子供でも出来たら見るようになるのかな
ドラえもんみたいにサザエさんの声優も変わったらもう子供の頃の思い出も終わる

51名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2016/02/28(日) 10:18:25.36ID:cl8kAhTC0.net

サザエさんを火曜の21時から流すとかアホだろ
どうせなら自社製作のドラマ流せよ

55名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2016/02/28(日) 10:19:01.07ID:xZH/SjJW0.net

別にサザエさんじゃなくても昔のドラマならかなり秀悦な作品がたくさんあるが、これもやれキャスト
の肖像権やらなんやらで再放送出来ないんだよな。

56名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2016/02/28(日) 10:19:38.97ID:yb5hI3lW0.net

サザエさんDVD出てないのか知らんかった

89名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2016/02/28(日) 10:24:28.13ID:I0ipWndV0.net

キテレツもやってほしい
あっちも再放送禁止なのかな

118名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2016/02/28(日) 10:27:41.99ID:8Y9yx8B/O.net

>>89
ローカルで再放送してるよ

91名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2016/02/28(日) 10:24:34.12ID:Ovp+5arB0.net

なんでDVD出さないか知ってるか?
何十年もやってるとネタやオチが尽きて何年かサイクルでリメイクになるが
それを視聴者に悟らせないためだ
「アレ?この話、数日前にDVDで見たな・・・」なんてことになったら興ざめ

98名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2016/02/28(日) 10:25:05.23ID:6qvlpc+O0.net

80年代前半のフジ火曜

19:00 サザエさん(再)
19:30 火曜ワイドスペシャル
21:00 なるほどザ・ワールド
22:00 三枝の愛ラブ爆笑クリニック

141名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2016/02/28(日) 10:29:53.02ID:13rNqg5I0.net

新作ドラマやバラエティを止めると、
事務所から洪水のような恫喝を受けるでしょう
ワシらの食い扶持減らしおって許さんどと
だからどんなにくだらない企画でも数字取れそうにない企画でも、
やらざるを得ないのです
負の悪循環が続いていきます


via http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1456621509/

注目記事

ツイッターの反応

コメントありがとうございます

最新のコメントへ(50)
1001 学名ナナシ 2016-02-28 11:20:20 ID:YmI5MzU5  *この発言に返信
>>13
このサビだけ覚えてるわ。あと出だしの「ま~どを開け~ましょ」
1002 学名ナナシ 2016-02-28 11:20:58 ID:Yjc0ZWEw  *この発言に返信
つい最近映画化にもされたサザエさんの前に出るアニメは主力じゃないのかな?
2828
1003 学名ナナシ 2016-02-28 11:22:38 ID:ZmI1YTll  *この発言に返信
日曜の終わりを告げるサインみたいなアニメを
DVDでまで見てたら感覚おかしくなるだろ
アレは海自が曜日感覚のために金曜カレー食うようなもん
1004 学名ナナシ 2016-02-28 11:24:12 ID:YmI5MzU5  *この発言に返信
>>51
どっから21時が出てきた?19時を9時と見間違えて21時と書いたしまったのか?
1005 学名ナナシ 2016-02-28 11:24:26 ID:OTQ0ZDRj  *この発言に返信
金の分配で親戚一同が揉めるからやらないだけだろ
1006 学名ナナシ 2016-02-28 11:24:48 ID:YjQyMDVk  *この発言に返信
キテレツなら東海地方で死ぬ程やってるよ
1007 学名ナナシ 2016-02-28 11:27:41 ID:YmVlY2Mx  *この発言に返信
フジなんだから韓国アニメ流せばええやん
1008 学名ナナシ 2016-02-28 11:28:41 ID:MDE2NzAy  *この発言に返信
長谷川町子が国民栄誉賞貰って
手塚治虫が貰ってないのは未だ納得できない
いくら手塚作品がモラル的に問題があると言っても
業績的には長谷川とは雲泥の差があるのに
1009 学名ナナシ 2016-02-28 11:31:01 ID:ZWNiN2Y1  *この発言に返信
デジモンシリーズをまた再放送すればいい。
あっ・・・たしか権利をテレ朝に売ったんだっけ?
1010 学名ナナシ 2016-02-28 11:31:24 ID:YjA1YTUx  *この発言に返信
>>141
多分それ
1011 学名ナナシ 2016-02-28 11:31:50 ID:NjgzNWFk  *この発言に返信
>>99youtubeがサザエさんで溢れるやろねー
1012 学名ナナシ 2016-02-28 11:34:10 ID:MzhmZDk3  *この発言に返信
ドラゴンボールを4:3で再放送してほしいわ
1013 学名ナナシ 2016-02-28 11:34:46 ID:MWE5OTQw  *この発言に返信
薄くて同じような内容のアニメ延々と流してるのにそれをDVD化したらやばいとは思わないのかーい?
1014 学名ナナシ 2016-02-28 11:35:49 ID:NmRkYjBl  *この発言に返信
>>89
静岡...
1015 学名ナナシ 2016-02-28 11:40:01 ID:YTNiZWFh  *この発言に返信
タラちゃん、ちょっとそれとって〜
母さん、この味どうかしら〜

また火曜日やらないかなぁ、
1016 学名ナナシ 2016-02-28 11:42:10 ID:ZjdlYWVi  *この発言に返信
浜さん一家の前に隣に住んでいたた旧伊佐坂家とか
再登場したばかりの頃一時的に喋れるようになっていたイクラとか
オフィシャルの歴史から抹消されている黒歴史もあるから難しいだろうな
でも書店で売っているちびまる子ちゃんベストセレクションみたいな形式で出るなら絶対買うわ

※1008
国民栄誉賞は実際の業績云々よりも
話題になった時の政治家の気分次第で決まる賞だから仕方ない
1017 学名ナナシ 2016-02-28 11:43:17 ID:YzkzODU2  *この発言に返信
ジュリー飼ってたお隣の浜さんってどこ行ったの?
1018 学名ナナシ 2016-02-28 11:44:59 ID:NTM5MDY5  *この発言に返信
一概には叩け無いなぁ
再放送したら少なくとも新番組の制作に影響出るしね
常に作り続ける伊勢神宮の遷宮じゃないけど、制作スタッフも古株だし雇用の創生、保護ということからしたら正しいことともいえるからな
特にサザエさんみたいな毎年同じような時空をループしてるやつだと再放送だけですんじゃうしな
金ははいるけどお前らもう作らなくてもエエデってなったら衰退するの目に見えるし俺はこういう再放送しない姿勢は嫌いじゃないけど
1019 学名ナナシ 2016-02-28 11:46:56 ID:NWNmZTNk  *この発言に返信
でも、実写化はしたよね。
1020 学名ナナシ 2016-02-28 11:49:19 ID:ZjdlYWVi  *この発言に返信
※1017
奥さんの静養のために伊豆に引っ越した
1021 学名ナナシ 2016-02-28 11:49:34 ID:Y2U2YzQy  *この発言に返信
>>91
ドヤってるが同じ話リメイクされて何回も使い古されてることに気づいてない奴なんていないだろ
1022 学名ナナシ 2016-02-28 11:53:23 ID:YjgwNGU2  *この発言に返信
>>1008
手塚漫画は当時PTAから有害図書として焚書されるレベルだったし
そういうのと孤独に戦って描き続けた作品に今更国民栄誉賞とか逆に愚弄してると思う
1023 学名ナナシ 2016-02-28 11:53:53 ID:NTFmZjMw  *この発言に返信
>>1006
静岡は東海地区じゃないから…
1024 学名ナナシ 2016-02-28 11:56:44 ID:YzYxMjg2  *この発言に返信
別に日曜夜に習慣化しているだけであって、

他の日に再放送されたからって

さほど皆が皆、観るわけではないてのが理由です

 

 
1025 学名ナナシ 2016-02-28 12:01:36 ID:MDk1ODUz  *この発言に返信
再放送しても見ないけどな
1026 学名ナナシ 2016-02-28 12:03:08 ID:NjZjZTlk  *この発言に返信
長谷川町子はゼニゲバで、著作権に少しでも触れようものなら幼稚園の何気なくサザエさんの書いてある看板にまでキチガイのごとく撤去と謝罪を求めたそうな
1027 学名ナナシ 2016-02-28 12:05:23 ID:YWE0MTRh  *この発言に返信
てか昭和臭ぇ惰性アニメなんだからさっさと放送終了してバトンタッチしろと。
1028 学名ナナシ 2016-02-28 12:07:43 ID:NWIwNTA1  *この発言に返信
過去に放送した回を混ぜといても誰も気がつかなそう
1029 学名ナナシ 2016-02-28 12:20:16 ID:MDAzOGMx  *この発言に返信
原作者は作品を多く見てほしく、権利を引き継いだ者は作品の製品価値をなるべく長く保ちたい、みたいな事があったりして。だから、原作者存命中は火曜日の再放送中心のがあり、亡くなった後はそれが無くなったとか。

つうか、遺族に著作権を与えたところで新しい作品の発表には一切つながらないのに著作権が死後何十年も残るってのが変な話だわな。著作権フリー化を狙った殺人防止のために著作権は作者死後10年は続く、ぐらいが適当だろうに。法人管理の著作権は製作者の世代が交代する30年で切れる、ぐらいがおそらく妥当。
1030 学名ナナシ 2016-02-28 12:21:55 ID:MGE5OWVm  *この発言に返信
>>13
エンディングはどんなんだっけ?
1031 学名ナナシ 2016-02-28 12:23:01 ID:NTU3M2Q3  *この発言に返信
サザエさんのサントラを買ったワイ、高見の見物。
堀江さんの曲や、タマの鳴き声、高橋和枝(富永さんの前のカツオ)さんの歌とか
入っているんだけど、「海は広いな〜」の曲が入っていないとか、コンプリート
ではないのが残念。
1032 学名ナナシ 2016-02-28 12:24:21 ID:NjhjZjdh  *この発言に返信
>>2
どこの静岡県だよ
1033 学名ナナシ 2016-02-28 12:26:54 ID:YWM3MDEy  *この発言に返信
>>47
正直サザエさんとかもう誰も期待してねぇ。
完全上位互換のらきすたかのんのんびよりとかの方がよっぽどいいだろ
1034 学名ナナシ 2016-02-28 12:29:01 ID:NjM1OWU5  *この発言に返信
>>13
時にはしくじることもあり、ちょっぴり悲しいこともある、だけど〜うぅだけど〜
1035 学名ナナシ 2016-02-28 12:30:48 ID:MmU0Mjc3  *この発言に返信
>>2
↑キテレツちびまる子もあるから余裕
1036 学名ナナシ 2016-02-28 12:33:34 ID:YzAwMzJk  *この発言に返信
>>31
×作品を大切にする ○利権を大切にする
1037 学名ナナシ 2016-02-28 12:34:07 ID:YWNjNDU1  *この発言に返信
火曜のイクラちゃんはバブー以外も話してたよな。
1038 学名ナナシ 2016-02-28 12:36:43 ID:YzAwMzJk  *この発言に返信
>>141
蛆の上層部がその辺とズブズブなんだろ
1039 学名ナナシ 2016-02-28 12:41:33 ID:ZjYyZDEx  *この発言に返信
>>91
いや、1~2年くらい前にやった話すらリメイクしてやってるから。先週やってたカツオとサザエさんの兄弟愛の話は間違いなく去年か一昨年にもほとんど同じストーリー展開で放送されてたはずだよ。それでも面白いから毎週見ちゃうけどね
1040 学名ナナシ 2016-02-28 12:41:33 ID:ZjdlYWVi  *この発言に返信
※1031
ウンミィの歌ならサザエさん音楽大全に収録されてるぞ
1041 学名ナナシ 2016-02-28 12:41:58 ID:OGI0MzVh  *この発言に返信
※1033
上位ってことは同列同属だと思ってんの?らきすたのんのんとサザエさんが?うせやろ
1042 学名ナナシ 2016-02-28 12:41:59 ID:MTk3OTc1  *この発言に返信
マルチチャンネル時代なんだからTOKYO MXみたいにやりゃいいだろ
画質が落ちる?情報番組やバラエティ番組なんて気にする程でもないだろ
1043 学名ナナシ 2016-02-28 12:44:48 ID:ZjYyZDEx  *この発言に返信
>>1033
うわっきっしょ。これまじでキモい。キモオタって自分がキモいこと自覚できてないの?できてないからこんなコメントしちゃうんだろうけどまじでキモいぞ
1044 学名ナナシ 2016-02-28 12:46:56 ID:ODM1MmZh  *この発言に返信
DVDを出したところで売れるのかねえ?
どうしようもないマンネリの塊で、毒にも薬にもならない話を
だらだらと繰り返しているだけなのに。

日曜の晩にだらーっと流れている環境ビデオとしてはありでも
金を出して気合を入れてみるものでも、特定のエピソードを
リピート視聴したいものでも、絶対にないと思うのだが。
1045 学名ナナシ 2016-02-28 12:50:23 ID:ZjdlYWVi  *この発言に返信
※1044
三谷幸喜脚本回とか特定のエピソードを集めたセレクションなら欲しいわ
1046 学名ナナシ 2016-02-28 12:51:37 ID:OWRlYmNm  *この発言に返信
>>1
原作者はアニメ版は別物と言い切り大嫌いだったぞ
1047 学名ナナシ 2016-02-28 12:52:38 ID:Y2U3ZmIz  *この発言に返信
作品を大切にする=日曜18時30分と食い合う
1048 学名ナナシ 2016-02-28 12:54:22 ID:ZGRiMWQ4  *この発言に返信
ええと??
原作者が、自分の作品を大事にしたいから、「ほぼ別物」になってしまったアニメ版が残るのを許さない。
ってこと???
1049 学名ナナシ 2016-02-28 12:56:15 ID:NDEwMmE2  *この発言に返信
>>114
メシ吹いたwww
1050 学名ナナシ 2016-02-28 13:02:58 ID:NWJmMWI1  *この発言に返信
>>1
著作権者は長谷川さんの遺志を貫徹してるってことか。
お気軽に一言お願いします。   最新のコメントへ(50)
 
 

コメントが反映されるまで時間が掛かる場合があります。
URLの記入はhttpのhを抜いて下さい(宣伝対策です)。
50