- 人気コメント (10)
- 新着コメント
- すべてのブックマーク
-
santo 言うこと聞いて出場せずに選考落ちたら、どう悔やめばいいんだ?
-
mshkh どうしても「博士に内定出せない」に空目してしまう
-
y-kawaz せめて真っ当な理由くらい説明してやれよ。こんな組織に自分の人生左右されるなんて悲惨だよなぁ。こういう世界って日本にはゴロゴロ。武井壮が道を選ぶときは将来を見据える頭を持ち行動すべきだって言ってたな。
-
toaruR 『出場を控えてほしい』の理由がコンディション最適化なら、そもそもの選考スケジュールがおかしいのでは。
-
clonicluv "福士選手に対し、「内定は出せないが、出場を控えてほしい」" 随分虫のいいはなしだな
-
fujioka223 他に五輪に出したい選手がいてその選手にいいタイムが出たらそっちに決める予定なので出場しないでほしいということですね。川内選手への冷遇といい、成績より金の方に重きが置かれているとしか思えない
-
uunfo 意味がわからん。NHKも垂れ流しじゃなくてちゃんと取材してまとめて欲しい。
-
takahasim 責任逃れするだけじゃなく、それを押しつけてくるという。
-
neriu 複数出ればコンディション落ちるのは連盟も選手もわかってんだよね?であれば事前に「複数ある選考レースのうち出場できるのは任意の1レースのみ」とルール化しておくのにそれほど障害はないように思えるが…
-
htnmiki 選考基準が不明である以上は全力を尽くすしかないよな。福士だって無駄にカラダにダメージ負いたくないだろうが走るしか選択肢がないんだろう。
-
gyogyo6 「内定は出せないが就活はもう控えてほしい」と言われて素直に信じる学生がいるかという話/「内内定」出せば?
-
snobbishinsomniac 選手人数より選考レースの数の方が多いのが一番の問題になっている。三つのレースで一人ずつ選べばスッキリする話。
-
hobo_king 無責任すぎる言いぐさだなあ。
-
kakipo 早とちりしないよう先に言っておくけど、落合の息子が就職希望先から理不尽な扱いを受けているという話ではないぞ。ちなみに彼の名前は「福嗣」だからな。
-
kyasarin123 政治も!スケ連も!どこのトップもクソだな!出せないって言うのなら納得させる理由を明確にしなけらば選手もコーチもファンも納得しない!
-
younari 選考して欲しいから走るしかないのにやめろと言われて納得する奴はいませんよ。
-
nakex1 スポーツなんだからルールどおりにやればいい。ルールをまげて内定を出すべきではないし,その一方でルールで禁止していない次のレース出場をとやかく言うべきでもない。
-
ROYGB 今回はともかく今後の対策としてならば一定期間内の参加禁止とか参加しても選考に含めないなど規則で定めることは可能。でも大会は選考のためだけのものではないからなあ。
-
kisiritooru 選考落ちても誰も責任取らないのにな。
-
tanizakura オリンピックのマラソン競技は一発勝負なんだから選考も1つの大会での一発勝負でいい気がするが。
-
RocRoc36 国籍変えよう。
-
alpha_zero 陸連の言い分としては「他選手の結果が出揃うまで内定出せませんよ。あなたの結果はわかったから、待っててね」ってことかしら?選考システムは素人にもわかりやすくした方がいいと思うけど
-
shufuo 陸連が言いたいのは空気嫁ということじゃないの。で、読んだ結果が信用できねえぜってことで。まあ、今まで信用出来ないことしてきたから仕方ないわな。
-
dussel (可能性は極めて低いと思うが)名古屋で福士選手の記録超えをした選手が2人出た時に、それでも福士選手を出場させる事に納得できるか?という話では。あと、選考会連続出場の禁止をルール付けたら川内選手が死ぬ。
-
rubbish-heap 福士が言うこと聞いてオリンピックに出られなかったら、今度はカンボジア代表としてオリンピックを目指して欲しい。
-
sillyfish 今回は名古屋ウィメンズマラソンが終わるまで規定上内定は出せない。かつて不透明な選考があり、それが可能な権限を陸連が現在も保持していることへの異議申し立てか、次期の選考基準の一本化提案として受け取るべき
-
otowa_mix ブラック企業
-
sao300 就活に例えると「内定は出せないが他社を辞退してほしい」か。無理なこと言ってるなぁ。
-
garage-kid 102
-
lcwin 世界陸上入賞でタイムの平凡な選手に既に1枠内定出しているのもあり難しさに拍車がかかってる
-
photokuri 毎回マラソンの代表選考のゴタゴタ感がぬぐえない、一回の代表選考レースでヨーイドンで決着を着けるべきでは?そのレースにベストコンデションを調整できない選手はオリンピックでもベスト体調にできないと思う。
-
eax オリンピック選考レースで優勝したんだから内定だせよ、こういう事やるから基準が曖昧だとか言われるんだ。
-
nibo-c 内定が出ない以上、やれることはやっとくしかないんだからさ。陸連頭おかしいだろ。
-
sato53 タイトル見て「信子も博満も大変だな」と思ったのは僕だけなんだろうか。
-
deztecjp 断然、陸連支持。マラソンは明らかに「一発勝負の選考」に向かない競技。複数のレース結果から選手を選ぶのは正しい。/id:santo 先人達は「大阪でもっと早いタイムを出せていれば」と悔やんだ。
-
mouseion 陸連は以前にも松野の件や野口の件などで右往左往して様々な有力選手を潰してきた。今度は福士を殺す気か?陸連は解体して新たに世界陸上や五輪のメダリストだけで構成すべきだ。
-
yingze 何週前からかこの話題出てくるけど意味分からん。陸連役員が責任取りたくない病を発症してるってこと?
-
pongeponge いろんな組織を一度解体して作り直していく時期に来てるんじゃないだろうか
-
kishimotoshinji 落合家の跡取り騒動ではない
-
tatage21 もし出場して3位以下だったら陸連はどうするのかな?メキシコ五輪選考の別府毎日マラソンで2位の采谷を外して実績重視で3位の君原を代表に入れたら君原が銀メダルを取ったので毎回揉めてるね。
-
gyogyo6 「内定は出せないが就活はもう控えてほしい」と言われて素直に信じる学生がいるかという話/「内内定」出せば?
-
veleno
-
swampert260
-
T_Tachibana
-
snobbishinsomniac 選手人数より選考レースの数の方が多いのが一番の問題になっている。三つのレースで一人ずつ選べばスッキリする話。
-
hobo_king 無責任すぎる言いぐさだなあ。
-
kakipo 早とちりしないよう先に言っておくけど、落合の息子が就職希望先から理不尽な扱いを受けているという話ではないぞ。ちなみに彼の名前は「福嗣」だからな。
-
jkjg
-
laislanopira
-
kyasarin123 政治も!スケ連も!どこのトップもクソだな!出せないって言うのなら納得させる理由を明確にしなけらば選手もコーチもファンも納得しない!
-
younari 選考して欲しいから走るしかないのにやめろと言われて納得する奴はいませんよ。
-
nkoz
-
nakex1 スポーツなんだからルールどおりにやればいい。ルールをまげて内定を出すべきではないし,その一方でルールで禁止していない次のレース出場をとやかく言うべきでもない。
-
natu3kan
-
Rela930
-
ROYGB 今回はともかく今後の対策としてならば一定期間内の参加禁止とか参加しても選考に含めないなど規則で定めることは可能。でも大会は選考のためだけのものではないからなあ。
-
kisiritooru 選考落ちても誰も責任取らないのにな。
-
tanizakura オリンピックのマラソン競技は一発勝負なんだから選考も1つの大会での一発勝負でいい気がするが。
-
p260-2001fp
-
RocRoc36 国籍変えよう。
-
alpha_zero 陸連の言い分としては「他選手の結果が出揃うまで内定出せませんよ。あなたの結果はわかったから、待っててね」ってことかしら?選考システムは素人にもわかりやすくした方がいいと思うけど
-
shufuo 陸連が言いたいのは空気嫁ということじゃないの。で、読んだ結果が信用できねえぜってことで。まあ、今まで信用出来ないことしてきたから仕方ないわな。
-
and_hyphen
-
dogwannwann
-
renato7
-
dussel (可能性は極めて低いと思うが)名古屋で福士選手の記録超えをした選手が2人出た時に、それでも福士選手を出場させる事に納得できるか?という話では。あと、選考会連続出場の禁止をルール付けたら川内選手が死ぬ。
-
bookboy
-
tanusai
-
rubbish-heap 福士が言うこと聞いてオリンピックに出られなかったら、今度はカンボジア代表としてオリンピックを目指して欲しい。
-
sillyfish 今回は名古屋ウィメンズマラソンが終わるまで規定上内定は出せない。かつて不透明な選考があり、それが可能な権限を陸連が現在も保持していることへの異議申し立てか、次期の選考基準の一本化提案として受け取るべき
最終更新: 2016/02/27 20:50
ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?
このエントリーを含むエントリー(1)
このエントリーを含むはてなブログ(1)
-
目の上のタンコブ,目の下にクマ
- id:mekuma
- 2016/02/28
関連エントリー
-
福士の無謀行動 “悪しき前例”が遠因…もっと優勝者評価を ― スポニチ Spon...
-
福士加代子に陸連「名古屋ウィメンズに出場しないで」 リオ内定ではないけれど...
-
川内 女子マラソン選考で持論「優勝して選ばれないというのは…」 (スポニチ...
関連商品
-
Amazon.co.jp: NHK ニュースの音楽2010: オムニバス: 音楽
- 10 users
- 2011/02/23 00:13
-
- www.amazon.co.jp
-
NHKニュースで英会話 2016年 02 月号 [雑誌]
-
夢よ急げ~大阪国際女子マラソン イメージソング・アルバム
-
NHKニュースで英会話 2015年 07 月号 [雑誌]
同じサイトのほかのエントリー
-
スマホで犯罪情報 警視庁開発のアプリ運用へ NHKニュース
- 6 users
- テクノロジー
- 2016/02/28 08:19
-
- www3.nhk.or.jp
- 事件
-
読書しない大学生は45% 過去最高 NHKニュース
- もっと読む
おすすめカテゴリ - ジャニオタ
-
エイターが初めてモーニング娘。の握手会に行ってきた。 - オクト。
-
- 暮らし
- 2016/02/24 14:29
-
-
ジャニヲタvsレコーダー - 「夢を与える」
-
- エンタメ
- 2016/02/26 23:12
-
-
人狼ゲームをやって欲しいジャニーズ10名 - それは恋とか愛とかの類ではなくて
-
- アニメとゲーム
- 2016/02/23 22:32
-
- ジャニオタの人気エントリーをもっと読む