韓国で奇妙な裁判「ラーメンの客にも目玉焼きをサービスすべきか」=韓国ネット「裁判官も大変だね」「こんなことに命をかける理由が分からない」
配信日時:2016年2月25日(木) 0時0分
2016年2月24日、韓国・聯合ニュースなどによると、サービスの目玉焼きをめぐって食堂の主人と押し問答になり、業務妨害容疑で起訴された韓国の40代の主婦に、ソウル中央地裁が無罪判決を言い渡した。
事件は昨年3月、女性が子どもたちを連れソウルのある食堂を訪れた際に起こった。店には「食事を注文された場合、目玉焼きを無料でお付けします」との貼り紙があったが、出された目玉焼きが人数分に足りない。女性が「あそこに書いてあるように、目玉焼きをください」と頼むと、店主からは「ラーメンには目玉焼きは付けられない」との回答。ラーメンは安価なので、店側としてはサービスができないというのだ。
これに怒った女性は「料理もまずかったし、お金は払えない」として対抗、店主は女性を警察に通報した。検察は、「女性は食事後に、まずいから金は払えないなどと叫び、食堂の業務を1時間にわたって妨害した」として罰金刑で女性を略式起訴したが、女性はこれを不服として正式裁判を要求していた。
裁判官は無罪判決の理由として、「女性は警察に通報された後に食堂にとどまっていただけで、業務を妨害したとは言えない」と説明している。
この判決について、韓国のネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられた。
「店の説明が足りなかったことも確かだけど、目玉焼き一つにここまでするかね?」
「たかが目玉焼きのお金が惜しくて『まずいから』と言い訳するのは、ただのいちゃもんじゃないか」
「裁判までしたけど、結局目玉焼きは食べられなかったね」
「最初からラーメンに生卵を載せておいて、目玉焼きサービスはできないと言えばいいのでは?」
「目玉焼きのために裁判所に通ってたってこと?交通費の方が高くつきそう」
「こんなささいなことに命をかける理由が分からない」
「子どもの前では良い大人になりましょう」
「裁判官も大変だね。目玉焼き一つのために…」
「起訴した検察はずいぶん税金を浪費してくれた」(翻訳・編集/吉金)
事件は昨年3月、女性が子どもたちを連れソウルのある食堂を訪れた際に起こった。店には「食事を注文された場合、目玉焼きを無料でお付けします」との貼り紙があったが、出された目玉焼きが人数分に足りない。女性が「あそこに書いてあるように、目玉焼きをください」と頼むと、店主からは「ラーメンには目玉焼きは付けられない」との回答。ラーメンは安価なので、店側としてはサービスができないというのだ。
これに怒った女性は「料理もまずかったし、お金は払えない」として対抗、店主は女性を警察に通報した。検察は、「女性は食事後に、まずいから金は払えないなどと叫び、食堂の業務を1時間にわたって妨害した」として罰金刑で女性を略式起訴したが、女性はこれを不服として正式裁判を要求していた。
裁判官は無罪判決の理由として、「女性は警察に通報された後に食堂にとどまっていただけで、業務を妨害したとは言えない」と説明している。
この判決について、韓国のネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられた。
「店の説明が足りなかったことも確かだけど、目玉焼き一つにここまでするかね?」
「たかが目玉焼きのお金が惜しくて『まずいから』と言い訳するのは、ただのいちゃもんじゃないか」
「裁判までしたけど、結局目玉焼きは食べられなかったね」
「最初からラーメンに生卵を載せておいて、目玉焼きサービスはできないと言えばいいのでは?」
「目玉焼きのために裁判所に通ってたってこと?交通費の方が高くつきそう」
「こんなささいなことに命をかける理由が分からない」
「子どもの前では良い大人になりましょう」
「裁判官も大変だね。目玉焼き一つのために…」
「起訴した検察はずいぶん税金を浪費してくれた」(翻訳・編集/吉金)
おすすめ記事
- 最新
- 時事
- 国際
- 社会
- スポーツ
- エンタメ
- 地域
- 経済
- 文化
- 広場
- 話題
アンケート
-
実施中北朝鮮が長距離弾道ミサイル発射
-
実施中日本人のマナー
-
実施中国民的グループ・SMAPに解散報道
-
実施中北朝鮮が「水爆実験に成功」と発表
SNS話題記事
国際アクセスランキング
- 1
中国人だけじゃない!韓国人観光客が日本で「爆買い」しているもの―中国メディア2016年2月27日 17時30分
- 2
韓国もほぼ同じ?日本女性が考える「器が小さい男の行動」、でも韓国人が一つだけ共感できないポイントとは?2016年2月28日 2時0分
- 3
中国人は日本人が大好き?!中国ネットユーザーの反応は?2016年2月28日 7時10分
- 4
爆買いで品切れ商品も!中国人が「買わずにはいられない」日本のお菓子2016年2月27日 9時50分
- 5
なぜ中国は海外サイトを閲覧させないのか?=「真相を知られるのが恐ろしいから」「規制を取ったらどうやって洗脳するのだ?」―中国ネット2016年2月27日 19時20分