
【事前予約】世界各国のアプリストアで上位を記録!大ヒットゲーム事前登録実施中!
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/27(土) 12:41:02.22 ID:QntIyC0ta.net
牛乳って発ガン性あるんじゃなかった
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/27(土) 12:42:15.93 ID:B6mKYSIdM.net
しばらく飲まないとお腹ごろ頃するようになるから
定期的に飲んだほうがいいぞ
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/27(土) 12:43:10.71 ID:AzvIaXAJ0.net
人間食ってりゃなんでも発ガンするわ
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/27(土) 12:43:14.25 ID:H0qXsc7xd.net
定説を覆す噂って信じられやすいよな
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/27(土) 12:44:41.75 ID:TQqqltmv0.net
>>14
正確かどうかより印象に残るかどうかで判断する奴が一定数いるからな
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/27(土) 12:44:00.45 ID:nXNVOgFia.net
今時牛乳飲んでるのはおらんやろ
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/27(土) 12:44:11.10 ID:UMCadnXKd.net
世界の真実を知った(つもり)
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/27(土) 12:44:21.00 ID:2VlnLHp70.net
こういう健康キチガイはよういるわな
情報判断できんバカはとりあえずなんでもバクバク食ったほうがまだまし
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/27(土) 12:46:11.97 ID:RRw0hivpa.net
ガチでこういうババアいるから笑えん
しかも、自分だけ信じてればええのに他人にまで強要してくるから手におえんな
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/27(土) 12:46:51.28 ID:YzzivHNu0.net
わい牛乳嫌いで給食はいつも飲み物なしで食ってたわ
今思うとつらい6年間やった
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/27(土) 12:46:59.39 ID:fFVwq308a.net
馬鹿じゃねぇの
サバ缶と納豆だけ食ってろよ
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/27(土) 12:47:51.70 ID:B6mKYSIdM.net
最近はお茶も選べるんじゃなかったっけ?
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/27(土) 12:48:44.42 ID:PSM223l3a.net
牛乳一本で失う社会性のほうが有害だぞ
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/27(土) 12:49:33.37 ID:sFj1LDhMd.net
これには同意
ワイも牛乳飲むのやめたら下痢がピタリと止まったからな
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/27(土) 12:52:12.01 ID:B6mKYSIdM.net
>>39
乳糖があれなだけや
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/27(土) 12:50:45.24 ID:CS47CcNed.net
どんな食材も身体に悪いぞ
ただし、摂りまくった場合やけど
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/27(土) 12:53:51.46 ID:KgfH5n900.net
可愛いからセーフ
52: ノワール大好き ◆NOIRE/QEj. 2016/02/27(土) 12:53:57.87 ID:RjWmuQ6i0.net
なおミルメークつけると群がる模様

53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/27(土) 12:54:04.70 ID:xt/7GCKd0.net
牛乳より栄養価の面でコスパの良い飲料があるならそっちがスタンダードになるってだけやぞ
61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/27(土) 12:57:14.58 ID:+tzP7Atx0.net
酸素も体に悪いから呼吸しないほうがええぞ
62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/27(土) 12:57:16.97 ID:KMxOer4z0.net
ネラーみたいな奴だな
77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/27(土) 13:00:35.52 ID:e9pDAoU/0.net
カルシウム吸収率
(牛乳:約40%、小魚:約33%、野菜:約19%)
牛 乳 は 神
78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/27(土) 13:00:38.39 ID:L+kBLtic0.net
ご飯×牛乳という狂気
79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/27(土) 13:00:56.55 ID:5QAQeq6L0.net
ママの言う事は絶対やからしかたないな
83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/27(土) 13:01:38.02 ID:psDQSmcTa.net
まあ牛乳は鉄分の吸収を阻害するからミルクドランカーは鉄欠乏になりやすいのはあるな
94: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/27(土) 13:03:50.13 ID:vCuoV2tX0.net
牛乳飲んでも腹下さんわ
106: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/27(土) 13:06:20.99 ID:mZqJ/kFV0.net
牛乳なきゃ牛乳で作る杏仁豆腐作れないやんけ
116: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/27(土) 13:07:42.67 ID:402KTDrr0.net
そんな粗探ししてたらどの食べ物飲み物にもデメリットはあるやろ
117: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/27(土) 13:07:48.80 ID:CBNR2owx0.net
10年以上毎日牛乳1リットル飲んでるけど何ともないわ
123: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/27(土) 13:08:22.69 ID:XWEjDoasd.net
三枚目ブーメランすぎる
131: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/27(土) 13:09:21.01 ID:/50djrFA0.net
牛乳好きだけど昼飯には合わない
157: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/27(土) 13:17:10.95 ID:b1v6nWNOd.net
白米牛乳くそうまいやん
118: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/27(土) 13:07:50.92 ID:qspStiQp0.net
パンを食べると100年以内に死ぬレベルのやつやんけ
66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/27(土) 12:58:37.14 ID:lzxrZfi60.net
不確定要素便りの発言しかなくて草
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/27(土) 12:43:49.03 ID:WuPJMrDv0.net
なんでも適量が大事やで

【Android事前予約】貞本義行×サイバーコネクトツー×バンダイナムコエンターテインメントが送る本格 3DRPG
おすすめ
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1456544359/

1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月28日 07:03 ▼このコメントに返信 ネットde真実の精神だな
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月28日 07:09 ▼このコメントに返信 貧弱ワイ、牛乳1杯で即1日下痢確定の模様
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月28日 07:12 ▼このコメントに返信 DHMOとかね
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月28日 07:15 ▼このコメントに返信 >>定説を覆す噂って信じられやすいよな
これだよな
特にネットではこの傾向が強いように思う
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月28日 07:18 ▼このコメントに返信 牛乳による健康障害って具体的にあったっけ?
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月28日 07:25 ▼このコメントに返信 無糖ヨーグルトのほうが牛乳よりも健康的だが
コスパ考えると難しいだろうなあ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月28日 07:25 ▼このコメントに返信 米5
具体的になくても可能性があるなら控えるのがそこまで悪いとは思えないがな
だからこそ、世の中にはリコールや商品回収といった事案が頻発してるんだよ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月28日 07:26 ▼このコメントに返信 これって「白いものは毒」とかいうマクロビ推奨マンガ?
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月28日 07:26 ▼このコメントに返信 わい皮膚科で乳製品をとるのをやめろと言われやめたところ、ニキビが無くなった模様
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月28日 07:26 ▼このコメントに返信 スクランブルエッグする時に牛乳混ぜるとふわとろに仕上がるで。
マヨネーズに牛乳少量と胡椒混ぜたソースもありやで。
シーフードヌードルに沸騰した牛乳もありやで。
冬は寝る前のホットミルクもありやで。
牛乳シャブシャブもありやで。(清原にはタブーな)
珈琲・紅茶にも使えるしココアもいいな、調理にも使えて万能や。
要は、ミルキーはママの味つーこった。
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月28日 07:28 ▼このコメントに返信 まぁ馬鹿淘汰の一貫と思えばw
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月28日 07:28 ▼このコメントに返信 牛乳飲んで腹壊す体質じゃなきゃ飲んでも大丈夫だと思う
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月28日 07:29 ▼このコメントに返信 最後どうなるんだろう
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月28日 07:30 ▼このコメントに返信 酸素吸うと身体が酸化して寿命短くなるんやで
とか言ったら息止めんのかなこいつら
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月28日 07:31 ▼このコメントに返信 ここで牛乳を擁護してる人達の中にどれだけ酒や煙草を批判してる人がいるか聞いてみたいものだな
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月28日 07:31 ▼このコメントに返信 貧乳ルート確定
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月28日 07:33 ▼このコメントに返信 幼い子供にとっての親の言葉って、世界中のどんな有益な情報や真相よりももっとも重要で核心だからなぁ・・・。本当に無知な親って罪だわ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月28日 07:33 ▼このコメントに返信 ずーっと繰り返されてる事なんだが主婦って暇なんか知らんがTVで仕入れた情報をそのまんま導入するな。
健康・マナー・スキャンダル。
正しくオバサン化。それを帰ってきた旦那に吹き込む。
旦那は旦那で何かの折りにそれを披露する。
こうやってみなオッサン・オバサン化していくんだな。
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月28日 07:34 ▼このコメントに返信 米15
牛乳擁護はしてないけどたばこは臭いじゃん
服にまで臭いつくんだよ、人に迷惑かけなきゃいいけどかけてるから批判されるんだよ
お前ら隣の席に妊婦や子供がいても吸うだろ、子供が立ち退くべきとか思うだろ
息も臭くなるし歯も汚くなるし
酒はアルコール依存症になると地獄だし、太るし酒好きな自分だって控え目にしてるのに
依存性を含む嗜好品と比べるとか頭悪すぎ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月28日 07:36 ▼このコメントに返信 牛乳を1日800 mL飲むと、死亡率が倍になるってデータは見つかるけど、
1つの論文だけではなんとも言えないからね
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月28日 07:38 ▼このコメントに返信 >カルシウム吸収率
>(牛乳:約40%、小魚:約33%、野菜:約19%)
おいおい、これ全部摂取したら142%になっちまうぜ。
と、まあ、ネタは置いといて、俺はこのパーセンテージってのがどうも気に食わん。
個人差もあるだろうし、確実なソースもねーだろ。
そもそも、カルシウムって人体で吸収されにくいんだろ。
それで40%とか言われてもな。
なら全世界の人間が毎日牛乳飲んでたら戦争は起きないな!
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月28日 07:38 ▼このコメントに返信 米15
ちょっと言ってる意味が分かりませんね
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月28日 07:40 ▼このコメントに返信 米21
こういうのは大抵なんか試験やってるからソース自体はお墨付きなんじゃねーの?
まぁでも個人差デカいからあくまで目安で考えた方がいいってレベルだろうーけどな!
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月28日 07:40 ▼このコメントに返信 ※20
それは過剰摂取だろ。
現に水中毒での死亡事例もあるんだし。
身体に良いからって大量摂取すると何でも毒だわ。
毒を盛って毒を制すんやで。それで免疫がついてくる。
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月28日 07:41 ▼このコメントに返信 こういう親おるわー。
飲ませたらキレるし。
学級の給食指導がややこしくなるからやめてほしい、ほんま。
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月28日 07:45 ▼このコメントに返信 ヨーグルトより牛乳のほうが日本人の体質や身体にはあってる
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月28日 07:45 ▼このコメントに返信 猫に牛乳あげると腹下すって言うよな。
東洋人も同じで大半は腸が弱いんじゃないか?
メリケンは身体の構造が白筋肉質だからミルキーなんだよ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月28日 07:45 ▼このコメントに返信 私の母もこれだな
「牛乳は脂肪の塊で太るし美容の天敵」と言って牛乳好きの私に牛乳飲むなと喚く
情報自体は確かに間違ってはいないのだが、それは過剰摂取すればの話であるし、大概のものがこれに当たる
「じゃあお茶に含まれるカテキンは鉄分の吸収を阻害するから女性は特にアレの日もあるし飲まない方が良いよ、あとカフェインも結構多いし」
と言うと「多く飲まなきゃ大丈夫」と言い返して来る
分かってんなら騒ぐ必要あるのかと
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月28日 07:45 ▼このコメントに返信 牛の体液なんか飲めるかよ気持ち悪い
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月28日 07:47 ▼このコメントに返信 寒い時に、コンポタに牛乳とスライスチーズ入れて飲んでみ。
もう、な
カロリーオーバーヒートやー
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月28日 07:48 ▼このコメントに返信 体に良いからと大量に飲むのはどうかだと思うけど
アレルギーでもない限り体に悪いからといって全く飲ませないのも
後々子供が苦労することになるだけなんだよなぁ
今食べているもの全否定するような人って
社会から離れて暮らしてほしいわ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月28日 07:48 ▼このコメントに返信 女って大変だね
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月28日 07:49 ▼このコメントに返信 ※29
明治時代は皆そんな感じだったみたいだな。
まあ、心配するな。
お前の存在のほうが気持ち悪いから^^;
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月28日 07:51 ▼このコメントに返信 スレタイの馬鹿っぽさは何や
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月28日 07:55 ▼このコメントに返信 お前らなんて所詮安いんだしええやんけ
パーっとやろうや
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月28日 07:56 ▼このコメントに返信 米27
人間は基本的に乳糖不耐症なんだが
ずっと牛乳や羊乳飲み続けている民族は耐性もってるんだよね
逆に火を通していない海苔を日本人は分解できる酵素もってるけど
他の民族は分解酵素もっていないから食べると下しやすいとかあるよ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月28日 07:57 ▼このコメントに返信 牛乳飲んでお腹壊すのは接着剤にも使われている成分が極微量に含まれており、日本人にはそれを消化する酵素を持っている人が少ないかららしい
これは牛乳自体の消費が始まったのが明治維新以降と日が浅く、消化酵素を作れる身体を世代を通して成熟出来ていないからだとか
逆に昆布で出汁を取ったり海苔やわかめにひじきなどの海藻を食す文化が古来よりあった日本人はこれらを食べても問題無く消化吸収できるが、その他海外の人間はその食文化が無かったり浅かったりして酵素を体内に持ち得ていないから消化吸収出来ずに殆ど栄養そのまま排出してしまうらしい
結局は食文化とその成熟度の違い
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月28日 07:58 ▼このコメントに返信 ズルー
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月28日 07:59 ▼このコメントに返信 せめてお腹ゴロゴロしない牛乳に変えるくらいの配慮してや
そうすりゃ文句減るよ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月28日 07:59 ▼このコメントに返信 キリがない話だろ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月28日 08:01 ▼このコメントに返信 天然水素水を宣伝して売ってる時代やからねwww
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月28日 08:02 ▼このコメントに返信 俺の学校でも似たようなのがいたわ。
某新興宗教の教えで牛乳は四本足の獣の乳で二本足の人間がそれを飲むのは獣と同レベルになる…とかわけの分からんこと言うてたわ。
マンガみたいにドヤ顔で語っていたけど、クラス全員からシカトされる1年を過ごしましたとさ。
不確定な教義に従って信頼性を失う愚かさよの。
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月28日 08:04 ▼このコメントに返信 身を削って生きろ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月28日 08:07 ▼このコメントに返信 まぁ元々日本人は獣の乳を飲む習慣は無かったから牛乳に含まれる多くのタンパク質を分解吸収できないからね
吸収できるの精々脂肪と水分くらいじゃねーかな?
お腹緩くなっちゃう人は無理して飲む価値は無い罠
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月28日 08:08 ▼このコメントに返信 ※29
ワイらが気にせず食べてる物にはなどうあっても添加物が混ざってるんや
特に食紅なんかはあからさまな物以外にも普通に使われていて全く分からない
んで、そんな食紅は虫の体液やフンから色素を取り出してたりする
衛生上問題無ければ気にするだけ無駄や、何も食えなくなる
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月28日 08:10 ▼このコメントに返信 誰かの命をいただくのだから、寿命も削られるのはあたりまえ
得て失う これが自然の理だ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月28日 08:11 ▼このコメントに返信 好きだったら飲めばいいし嫌いだったら飲まなきゃいいそれだけ。
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月28日 08:12 ▼このコメントに返信 飲むヨーグルトにしとけ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月28日 08:17 ▼このコメントに返信 牛乳はお腹くだす奴も多いんだから給食で出すのは止めろとは思う
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月28日 08:17 ▼このコメントに返信 ミルメーク懐かしいなオイwww
但しきな粉、お前は許さん
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月28日 08:19 ▼このコメントに返信 牛乳害悪説は広めてる奴等がアホすぎてデマばっかり流れてるのが問題
確かに害のある部分もあるんだけどね
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月28日 08:20 ▼このコメントに返信 ※49
牛乳は健康的と思ってるけど給食で出すのは何かがおかしいとは思う
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月28日 08:21 ▼このコメントに返信 別に間違っちゃいないけど量とか運動量の問題でしょ
パンだってご飯をだって多量に摂取して運動しなかったら同じ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月28日 08:24 ▼このコメントに返信 ワイ、子供の頃テレビは有害と母親にしつけられクラスで孤立。
仮に真実であったとしても行き過ぎた教育や躾は子供の為にならんと実感する。
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月28日 08:24 ▼このコメントに返信 人間って生きてると発ガンする可能性があるらしいよ、危険だね
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月28日 08:27 ▼このコメントに返信 米51
言ってることが極端すぎるのが多くてね
餌の問題や超高温殺菌の弊害、乳糖不耐症とかの話までは分かるんだが、
※42が言ってるみたいに他の動物の乳飲むのは人間だけでそれは異常だとか頭おかしいこと平気で言いだすから牛乳いらないって言う人全体が頭おかしいと思われてしまっているんだよなぁ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月28日 08:34 ▼このコメントに返信 子供の頃に「お酢は身体に良いから」と酢の物とかの残り酢(ストレート)を飲まされてた。
胃がヒリヒリする感じだったけど、これが効いてる状態なんだと勘違いしてた。
大人になって過剰摂取だと知り親に詰め寄ったら苦笑いで逃げられた。
真っ赤な明太子やソーセージ、おこげはダメとか、いったい何処までが正しかったのやら・・・
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月28日 08:35 ▼このコメントに返信 そいつに合わせてやる必要は無いけど
まあ飲まなきゃいいんじゃね
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月28日 08:35 ▼このコメントに返信 乳糖が合わない体質だが全身骨折で入院中は牛乳を大量に飲んでいた
身体が
要求している感じだった
今、飲めと言われたら無理
※49
学校給食で出すのは、成長期のカルシュウム
摂取(貧富に関係なく)が目的で、其れに合わせた吸収を補う献立と一緒に採らせることで牛乳単体よりも吸収率が良くなる
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月28日 08:36 ▼このコメントに返信 俺は牛乳大好きだけどラクトースが結構きついからラクトースなくしたやつ飲んでるけどあんま美味しくないんだよなー
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月28日 08:37 ▼このコメントに返信 相手の主張が極端でおかしくたって牛乳ぐらい飲むか飲まないかは個人で好きに判断させてやれよ。牛乳飲まない理由が極端なやつは頭がおかしい!新興宗教のやつだ!ってそれこそイカレてる
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月28日 08:38 ▼このコメントに返信 こういうバカが定期的に来るなんとかダイエットに踊らされる
好きにしなよw
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月28日 08:38 ▼このコメントに返信 酵素がない人間には毒だろ、吸収できないんだから
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月28日 08:42 ▼このコメントに返信 給食に必ずある牛乳が辛かった。特に冬場の冷たさは最悪。
第二次ベビーブーム世代だからお残し厳禁で、当然全部きっちり食べ終わるまで片付けも禁止。
お腹を下すのがわかっていても、大抵トイレ行きは下校した後だから、担任に言っても意味なしw
おかげで給食自体はおいしかったのに、嫌な思い出しかない。
せめて温めてくれればなぁ。今はこんなことってないんだろうな。