こだわりの美味しい「日本酒・京野菜・魚」が堪能できて素敵すぎるお店が、東急線新丸子駅東口すぐにあるのです。
扉の向こうの楽園
新丸子駅東口すぐの賑やかな商店街を曲がったところにひっそりとある「日本酒バル 森」
地元のお酒好きな人がオススメしていたり、タウン誌にも度々掲載されていて、以前から非常に気になっていたのです。
土曜夕方開店直後から、食にこだわりのある知人とサシ飲みをしに初めて訪れました。
絶品な魚と京野菜を堪能!
▼お刺身盛り合わせ
もう言葉は要らない位、出てきた瞬間、美味しそうで、「オーーっ」と歓声が挙がったほど。
見た目にも鮮やかで、新鮮で、ぷりっぷり!中でも絶品だったのが白子。こんなに味わい深くて美味しいとはー!
▼ばんざい盛り合わせ
そして、ばんざい盛り合わせも素敵すぎる。菜の花の辛子和え、白和え、ポテトフライ。どれも、わかってるー感が溢れてました。美味しい。美味しすぎる。
そうです。日本酒を頂かなきゃ。間違いない。
「きき酒セット」に舌鼓!
頂いたのは、「きき酒セット」
ちょっとずつ違った味わいが堪能できます。この日のメニューは以下の3種でした。
- からくち3種
- ちがう感じの3種
- 本日の気まぐれ3種
▼「ちがう感じの3種」をセレクト
選んだのは「ちがう感じの3種」
日本酒に飲み慣れていなくても、どれも口当たりが良くて飲みやすく、香り、そして味わいの広がりが、それぞれに個性を感じられます。これは美味しい。
この「きき酒セット」、結構お得だと思うのです。
好きな銘柄があれば別ですが、たくさんの日本酒の種類の中から、選び抜かれたお店のオススメを、ちょっとずつ楽しめる訳ですし。とても有難く頂けました。
そして、言わずもがな、料理に合うこと、合うこと。そして、ますます日本酒がススムこと、ススムこと。
ここは「楽園」かと思いましたよ。ホントに。
▼知人は「気まぐれ3種」をセレクト
落ち着いた雰囲気の店内
▼店内の様子心地良い音楽が流れる店内に、こだわりの日本酒がカウンターにズラリ。
1階はカウンター席とテーブル席2卓。2階席もあって、貸し切りで楽しむ事も出来るそう。
ふらっと、ひとり酒を堪能するのにもぴったりな雰囲気と感じました。
幸せなひと時が過ごせる
いやぁー、初めて訪れましたが、最高過ぎました。食にこだわりのある知人もうなりまくりで、大絶賛でした。こんな素敵すぎるお店が地元にあったとは!ブログに書くのも、ちょっと躊躇したくらいですが、興奮のあまり、勢いに任せて書いてみました。
また改めて、堪能したいと思っています。ごちそうさまでした。日本酒好きならオススメ過ぎのお店です(^^)!是非。
