2016-02-27(土) 福岡のいいところ:JST(日本標準時)がしっくりくる
■福岡のいいところ:JST(日本標準時)がしっくりくる

あまり語られてないと思いますが、福岡が東京に比べてよいところに、JST(日本標準時)が生活にあうということがあげられると思います。
というか東京のお日さま、なんなの!
冬、11月くらいには、夕方の4時半には日が沈んでしまって、午後5時半ごろには真っ暗になってしまいます。
夏は6月ころには午前4時半に日がのぼって、さてこれから寝ようというときには明るくなっていたりします。そして、一番日の入りの遅い7月でも夜7時には日が沈んでしまいます。
これは、夏時間を導入して1時間ずらしたいと思っても、しかたがない。
一方で福岡。
だいたい40分くらいズレがあるので、冬でも18時過ぎまでは明るいです。
夏は、早くても日が昇るのは5時すぎくらいです。そして、日が長いときだと午後8時くらいまで明るいときもあります。
国の求めていた夏時間がここにある。
ということで、お日さまとともに暮らしたい人にもオススメ福岡。
![]()
- 出版社/メーカー: LIXIL出版
- 発売日: 2014/04/26
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログを見る
コメント
トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/nowokay/20160227