読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

おしき。の日記

クラフトビールが好きです。特によなよな。ゆるく楽しく気にせずに日記を書いてくよ。

御茶ノ水から六本木まで歩いたよ。

 
どーも、おしきです。
 
 
最近の私はアクティブ!出かけてばっかりで母親に小言を言われてる。実習が終わってから羽を伸ばしすぎかな?
 
まぁいいか。
 
最近は美術館に足を運びました。
 
絵の事は全くの素人で何にも分かりませんが、音声ガイドを駆使したり自分なりの解釈とかで非日常的な感じを楽しんでます。あの雰囲気も結構好き。フェルメールレンブラント展の時の音声ガイドは玉木宏さんだった。声が良すぎて耳が幸せでしたわーい!笑
 
あと、森美術館がある六本木まで御茶ノ水から歩きましたね。電車なら20分くらいで着くんだけど、友人がお散歩ついでに歩こうと。話したり色々見てたら1時間50分くらいかかりましたよ笑 歩くの遅すぎた!
 
 
少し写真貼っていくーーーーー。
 
 
 
f:id:knkbbknk:20160227211203j:image
景色が一気に変わった時の。この後中学生?の子達が集団でランニングをして肩身の狭い思いをする。しかしこんな所で走るって気持ちいいんだろうなぁ。彼らの表情に余裕は無かったけど。
 
f:id:knkbbknk:20160227211046j:image
何かの橋?観光客の外国の方が物凄い勢いで撮ってたので私も混じって撮ってみた。が、これは何なのかは不明。有名なのかな。
 
f:id:knkbbknk:20160227210942j:image
…。私は何を撮りたかったんだろうかと本気で思う一枚。
 
f:id:knkbbknk:20160227203517j:image
皇居横にある広大な道路。何故撮ったのかは不明。  外国の方はど真ん中を通ってたけど私は小心者なので道路の端っこを通った。
 
f:id:knkbbknk:20160227203625j:image
皇居から離れると逆光で見えない国会議事堂。眩しい。写真を撮ってると近くにいた警察官に声をかけられる始末。(上手く携帯が動かなくて手こずってた)
 
f:id:knkbbknk:20160227203744j:image
ビルの窓清掃をしてる様子。頑張ってたので撮ってみた。この仕事はいくらくらいが割に合うんだろうとひたすら友人と話す。意外と盛り上がった。時給2000円でもやりたくないという結果に至った。甘えだ。
 
f:id:knkbbknk:20160227203844j:image
歩き始めて数十分。ゴールが近づいてきて嬉しくて撮った。ここから更に40分以上歩く。。この時点で既に疲れが。日々の運動不足が響いてきた。歩くのが遅すぎておばあちゃん集団に抜かされる始末。
 
f:id:knkbbknk:20160227204141j:image
ようやく六本木ヒルズに着く。かなり疲れたので休憩。コールドストーン!甘酸っぱくて美味しかったけど、体が冷めてこの後カフェに入って温まる。余計な休憩だった。何故寒空の下でアイスを選んだのか…。
 
f:id:knkbbknk:20160227204357j:image
森美術館に着く。学生1300円。チケット売り場が混んでて20分くらい並んだ感じ。真後ろにいたカップルがベトベトしていていたが何とか耐えた。美術展自体は行ってよかったーとしみじみ。しかしあのカップルはどっちが美術展行きたいって言い出したのかが地味に気になる。
 
f:id:knkbbknk:20160227204512j:image
見終わるとこの夜景。きれい…綺麗だ。デートでこんなの見せられたらイチコロだな。私は友人ときゃっきゃきゃっきゃしてきたけど。何か切なくなってきたな。
 
 
ていうかまじでたいした写真が無い……。
(これ成立してる…?)
 
 
まぁ、いい。
 
 
この日はビールも飲まずに帰宅。
父親からは、「乗り過ごさないでね」というLINEが4回ほどきた。(私はよく立ったまま宇都宮の方まで行く)まぁ、この日は寝過ごす事もなく帰れましたがね!(ドヤァ
 
 
やばいめっちゃ普通の日記。
でも写真付きだと日記も楽だな。笑
 
これからビールのブログじゃないアピールしなきゃだから…。
 
 
 
 
 
 
(…明日は何のビールを飲もう)
 
 
 
 
 
おしまい。