こんばんは。きゃんです。
今日はほぼ思考停止状態なので、広島弁で日記を書いてくけぇ!(広島弁多用したいので、敬語は使わんよ!笑 )
ただの日記つらつらと書いてくだけじゃけね!
もうすぐ3月!3月初旬のイベントと言えば、ひな祭りじゃろ!?(小さい頃は私も楽しみなイベントだったんよねー)
そんなひな祭り!今年は姪が初節句を迎えるけぇ、早めにお祝いしてきたんよー
妹宅のリビングの机に、お内裏様とお雛様飾って雰囲気はバッチリ!
はまぐりのお吸い物とちらし寿司、オードブル、飲み物を用意してワイワイ、みんなで姪の初節句をお祝い!(夢中で食べて飲んでしたけぇ、写真がないんよね笑)
姪がもう9ヶ月で、去年広島帰ってきてから成長を間近で見てきたんじゃけど、子どもの成長ってめっちゃ早いね!
こないだ出来んかったことが日に日に出来るようになってさ、今はつかまり立ちしたり、意思表示もうまくなってきとるんよー
顔も変わってくるし、できることも増えてくるし、お乳しか飲めんかったのに今では離乳食も食べられるし、成長していく姿に目が離せんーーー姪にメロメロじゃーーー
最近の姪は歩行器なしで支えながら歩くのにハマっとって、グイグイ歩いていくのをサポートするのに私は必死(笑)ほんま飽きずにずっと続けるけぇ、足腰にきますわ......!(そのうち、1人歩きしてさらに遊びの幅が広がるんじゃろうなあ。)
姪のブームなんか知らんけど、私を見るとあごが外れそうなくらい口開けてくるんよ!いつ覚えたんじゃろって感じなんじゃけど、どうやら私の癖らしいんよ(笑)鼻炎持ちじゃけぇさ、口ポカーンってしとるとき多いんよね!まさかそこをマネされるとは姪の細やかな観察力にびっくり!
そんな感じのことを思いながら姪と遊んだり、豪華な料理とお酒を楽しみながら次は1歳の誕生日が楽しみよねーって話したりして、なんだかほっこりするいい日だったんよね!1人暮らしのときにはなかった喜びじゃなって!
姪がいっつも笑顔運んでくれるけぇさ、ほんとに感謝しとる!大きくなったら、公園で遊びたいなーとか今から私は姪に遊んで貰う気満々なんよ(笑)
あー楽しかったなー!いつも飲まんワインを1杯飲んだら、今頭が痛い......(笑)ワインは慣れんわ(笑)
なんか広島弁でブログ書くのって恥ずかしいわ!しかもただの日記だしね!ただの日記書きたかったんじゃけどさ(笑)書いとって思ったけど、「じゃ」が多いね!「じゃけぇ」「じゃろ」「じゃね」使っとけば、大体広島弁じゃね!(笑)
お付き合いありがとうございました!そんな感じ!
では!