ペレストロイカ時代にソ連の一般市民が食べていたもの

このエントリーをはてなブックマークに追加

ソ連時後半主にペレストロイカの時代に一般庶民が食べていたものロシアの掲示板で紹介されていました

おそロシ庵の中のロシア人Murasakitonboさんの簡単な解説付きで紹介します


以下翻訳です



Еда перестройки
ペレストロイカの食べもの


この写真集は一般人が80年代後半から90年代の頭まで食べていた普通の食べもの。
一般人の手に入る物。ガムやチョコなどの輸入のものは載せない。
その時代の写真は探しづらくてびっくりした。
まだ食べものの写真を撮る習慣はなかった。もし誰か写真を持ってたらください。

00.jpg



01.
01.jpg
※соломка、プリッツのようなもの


02.
02.jpg
※マーガリン


03.
03.jpg
※牛乳


04.
04.jpg
※インド紅茶


05.
05.jpg
※キセーリ、ベリーの葛湯のようなもの


06.
06.jpg
※スタカンチク、アイスクリーム


07.
07.jpg
※シャーベット


08.
08.jpg
※恐ろしくまずいバタークリームでできたケーキ


09.
09.jpg
※肉の缶詰


10.
10.jpg
※肉の缶詰


11.
11.jpg
※クリーミィなお菓子。美味しいけど非常に甘い


12.
12.jpg
※牛乳


13.
13.jpg
※プロセスチーズ


14.
14.jpg
※甘いトヴァローク(ロシア風カッテージチーズ)


15.
15.jpg
※黒パン


16.
16.jpg
※チーズ


17.
17.jpg

※チーズ。青いプラスチックの数字は製造日などを表す。

関連記事:挑戦者求む!前回よりさらに難しくなった超難問ソ連検定 ソ連カルチャーカルチャー3まとめその3



18.
18.jpg
※茹でた練乳


19.
19.jpg
※ソーセージ


20.
20.jpg
※ジャム入りのお菓子


21.
21.jpg
※海軍風パスタ


22.
22.jpg
※リスチョコ


23.
23.jpg
※クリーム入コーン、Трубочка


24.
24.jpg
※ゼリー寄せ


25.
25.jpg

※ソーセージ

日本語に訳すと19枚目も25枚目もソーセージになってしまうがロシア語では違う単語。

19枚目はколбасаといってそのまま食べられる。ちょっとスパイシーなものもあれば、優しい味のもある。大きさは様々で、1リットルのペットボトル以上の太さから細いものまで。サンドイッチに使ったりする。

25枚目はсосискиでゆでたり焼いたりしてから食べるもの。まあ、そのままでも食べられなくはないけど。そこまで太くない。



26.
26.jpg
※オイルサーディン






NewLegenda
 はい!
27.jpg



kostagor
 こんなのもあった
28.jpg



ChuKKuhC
 みんなゆうううううぴいいいいいが好きいい
29.jpg



ruo2004
 今と違って全部ロシア製だった...



UrbanGhost
 おれ、年寄りだ...



IZhCoast
 マークはなんかペレストロイカっぽくなくない?



sirusvirus
 牛肉は違う。一番普通なのはこれだった
30.jpg



19starik61
 6枚目のは何?
 それ以外は覚えているけど。



hakon
 >19starik61
  6枚目はアイスだよね?
  買って、上の紙を剥がして、くっついたアイスを舐めて、
  売店の壁に貼るという思い出。



AleksME
 ブルガリアのケチャップは覚えてる?
31.jpg



ChuKKuhC
 >AleksME
  おれも最近思い出していた。味を覚えている



deegriz
 万里の長城は美味しかったな。
 今も食べたい。



Экзорцист
 写真の多くは、時代性がなくて今でもありそうなもの。



ejVtumane
 ご馳走します)))
32.jpg
ソ連時代の1ルーブル札



sirusvirus
 そして缶詰のソーセージ+中国のインスタントラーメン)))
33.jpg



WlSH
 プロセスチーズとトヴァロークは最近のもの



пробовал
 ラマといういわゆるバターはすごいまずかった。
 今でもまずいと思う。



ГостьЯ25
 チーズから数字を出して集めていた。





yaplakal.com/forum2/topic1302118.html











おそロシ庵は月極バナー広告の募集を行っております。
詳しくはメールフォームよりお問い合わせください。


このエントリーをはてなブックマークに追加

Sponsored Link



カシオ 電子辞書 エクスワード ロシア語モデル XD-K7700
カシオ 電子辞書 エクスワード ロシア語モデル XD-K7700
男と女のロシア語会話術―学校では教えてくれない!
男と女のロシア語会話術―学校では教えてくれない!
カラー版 CD付 ロシア語が面白いほど身につく本 (語学●入門の入門シリーズ)
カラー版 CD付 ロシア語が面白いほど身につく本 (語学●入門の入門シリーズ)
ロシア語習字ノート
ロシア語習字ノート
日常ロシア語会話ネイティブ表現
日常ロシア語会話ネイティブ表現
A31 地球の歩き方 ロシア 2014~2015 (ガイドブック)
A31 地球の歩き方 ロシア 2014~2015 (ガイドブック)
A32 地球の歩き方 シベリア鉄道とサハリン 2015 (ガイドブック)
A32 地球の歩き方 シベリア鉄道とサハリン 2015 (ガイドブック)
るるぶロシア モスクワ サンクトペテルブルク (るるぶ情報版(海外))
るるぶロシア モスクワ サンクトペテルブルク (るるぶ情報版(海外))
女一匹シベリア鉄道の旅 (コミックエッセイの森)
女一匹シベリア鉄道の旅 (コミックエッセイの森)
ペーパーバック版 タンタンソビエトへ (タンタンの冒険)
ペーパーバック版 タンタンソビエトへ (タンタンの冒険)
僕はカンディンスキー (芸術家たちの素顔)
僕はカンディンスキー (芸術家たちの素顔)
声に出して読みづらいロシア人 (コーヒーと一冊)
声に出して読みづらいロシア人 (コーヒーと一冊)
イラストでまなぶ!ロシア連邦軍
イラストでまなぶ!ロシア連邦軍
10 第一次世界大戦とロシア革命 (学研まんが NEW世界の歴史)
第一次世界大戦とロシア革命 (学研まんが NEW世界の歴史)
「ヘタリア Axis Powers」旅の会話ブック ロシア編 僕と友達になろうよ!
「ヘタリア Axis Powers」旅の会話ブック ロシア編 僕と友達になろうよ!
共産主婦―東側諸国のレトロ家庭用品と女性たちの一日 (共産趣味インターナショナル)
共産主婦―東側諸国のレトロ家庭用品と女性たちの一日 (共産趣味インターナショナル)
ロシア・アヴァンギャルドのデザイン 未来を夢見るアート
ロシア・アヴァンギャルドのデザイン 未来を夢見るアート
ビーツ (ボルシチを作る材料)は生でも、茹でても♪ 約300g~季節により変わります。
ビーツ (ボルシチを作る材料)は生でも、茹でても♪ 約300g~季節により変わります
3D立体パズル 血の上の救世主教会 MC148h
3D立体パズル 血の上の救世主教会 MC148h
3D立体パズル 聖ワシリイ大聖堂 BIGサイズ
3D立体パズル 聖ワシリイ大聖堂 BIGサイズ

  • Facebook
  • Hatena