トイロ 公式ブログ

家庭料理研究家・食育アドバイザー 九州出身&在住。2児の母。企業のレシピ開発・料理教室などを中心に活動中。 クックパッドの『話題のキッチン』に公式ページを持ち、簡単で毎日の生活にすぐに実践できるもの!をテーマに家族が喜ぶ料理、おやつ等のレシピを日々配信中。毎日を楽しく過ごすための暮らしのアイデアをみなさんと共有できれば嬉しいです。

P1130054


我が家の人気パンといえば
このアップルリングパンも外せません!

ふわふわのパン生地に巻き込んだリンゴの甘煮。
まるでお菓子のようなパンは大人にも子供にも大人気♡



リンゴの甘煮はこのレシピ。

Cpicon アレンジ力抜群!リンゴの甘煮♪ by トイロ*

パンに混ぜ込む時は、くし形切りにしたものをさらにスライスして
小さめにカットするようにしています。
この方が巻き込んだりしやすいので^^

P1130003



アップルリングパン

(直径21cm×高さ5cmのリング型 1台分)

●強力粉(イーグル) 150g
●薄力粉(ドルチェ) 50g
●きび砂糖 20g
●無塩バター 30g
●塩 3g
●牛乳 140g
●インスタントドライイースト 3g
リンゴの甘煮 1回量
泣かない粉糖 適量


①●を全てHB(ホームベーカリー)に入れ、生地作りスタート。一次発酵まで済ませる。発酵後ガス抜きして丸め直し濡れ布巾かけてベンチタイム15分。
(※デジタルスケールの上に容器を置いて材料を計量しながら、その都度0にリセットしてやっていくと早いので全ての材料をグラム表記しています)


私はいつものごとくメランジュールロボ(スタンドミキサー)で生地をこねてから
ボウルに移して生地が1.5~2倍になるまで発酵させています。


P1130007


②とじ目を上にして18×40cmくらいの長方形に麺棒で伸ばす。
上3cm位残して全体的にリンゴの甘煮をちりばめる。
(ここでシナモンシュガーやレーズンを一緒に包んでも美味しい!)

P1130009


もし生地がくっつくようなら打ち粉をしながら作業してください。
私は100円ショップで買ったこんな↓塩こしょう入れみたいなものに
薄力粉と強力粉を入れて冷蔵庫に入れているので
必要な時はこれでフリフリして使ってます^^

P1130006


③手前からくるくると巻いて行く。最後はきっちりと手でつまんで閉じる。
ココでしっかりくっつけないと崩れま〜す!

P1130010


④型には薄くショートニング(オイルスプレー)を塗っておき、パン生地をスケッパーで8等分にしてからまず天地左右4カ所に並べる。

P1130012


間に残りの4つを入れ込む。この方法だと綺麗にパン生地が収まります。

P1130016


濡れ布巾をかけて常温で20分ほど二次発酵。

P1130021



⑤発酵後、180度に予熱したオーブンで20〜25分焼成。オーブンによって焼き時間は異なるため、焼き色見て調節してね。

P1130024


⑥焼き上がったら型から外してあら熱を取り、茶こしで泣かない粉糖をふりかける。


ふわふわ~♪アップルリングパンの完成!!

P1130050



この、ちぎる瞬間がたまりませ~ん!!(笑)

P1130057


ふわふわのパンに甘いリンゴがベストマッチ。


このレシピは娘達がまだ卵アレルギーで食べられなかった頃に出来たので
卵不使用の生地になっていますが
それでもとってもふわふわに出来るんですよ^^

翌日は食べる分だけラップして20秒ほどチンすると
ホワンホワンによみがえるので是非お試しを~。


丸型のリング型がなければ
100円ショップの紙型のパウンド型を2つ使って作るなど、
特に丸型である必要はないので
いろんなアレンジで楽しんでみてくださいね^^


たくさんいただいているつくれぽを見ていただくと
みなさん色んな形で焼いてくれていて参考になります♡

レシピはこちらです。
良かったらつくれぽ送ってくださいね♪

Cpicon HB使用!ふわふわ♪アップルリングパン★ by トイロ*


P1130062





ここでお知らせです^^


なんと、クックパッドにある私のレシピ、
このアップルリングパンを含む、10品が!!

『三越伊勢丹 ONLY MI 企画』として
新宿伊勢丹、日本橋三越、銀座三越、恵比寿三越 4店舗の総菜テナントで
販売されることが決定しましたー!!

2016年3月2日(水)~3月15日(火)の14日間、
下記の店舗での販売になります。

()内は販売店舗です。赤字は販売商品名です。


四陸PREMIUM(新宿)
★酢鶏★
Cpicon 合わせ調味料でパパッと簡単★酢鶏★ by トイロ*

六本木 炭火焼肉An(新宿)
ガッツリだけどさっぱり!牛肉のマリネ
Cpicon ガッツリだけどさっぱり!牛肉のマリネ by トイロ*

レブレ(新宿・日本橋・銀座)
タラのトマトチーズグリル
Cpicon 簡単!本格的!タラのトマトチーズグリル♪ by トイロ*

グゥー(新宿:穂の香/銀座:夢むすび)
塩昆布の炊き込みご飯むすび
Cpicon 簡単なのに本格的!塩昆布の炊き込みご飯 by トイロ*

ケーファー(日本橋・銀座)
おもてなしに♪野菜たっぷりミートローフ♪
Cpicon おもてなしに♪野菜たっぷりミートローフ♪ by トイロ*

ジョアン(日本橋・銀座・恵比寿)
ふわふわ♪アップルリングパン★
Cpicon HB使用!ふわふわ♪アップルリングパン★ by トイロ*

ジョアン(日本橋・銀座・恵比寿)
大人気!ミルキーパン♪
Cpicon HB使用*大人気!ミルキーパン♪ by トイロ*

アンデルセン(新宿)
アップルモンキーブレッド
Cpicon HB使用!ふわふわ♪アップルリングパン★ by トイロ*

かつ工房 和幸(新宿)
かつ工房 和幸自慢の海老かつ
Cpicon はんぺんでカサ増し!自慢のエビカツ by トイロ*

シナグロ(日本橋・銀座)
ぷりっぷりエビと旬野菜の卵ポテサラ★
Cpicon ぷりっぷりエビとキュウリの卵ポテサラ★ by トイロ*



12月にも弾丸日帰り東京出張があったのですが
そのときはこの企画の試食会に参加しにいったのです^^

私のレシピそのまま、っていうわけではなく
それを各店舗さんがお店の味、技もプラスして作ってくださるので
それぞれ、そのお店のアレンジが楽しくて
どれもとっても美味しかったです!


ただ、パンを2つ採用してくださったジョアンさんはね、
ミルキーパンはほぼレシピそのままの再現ですって言ってた!
良かったらこのページも見てね^^

私は、ジョアンさんが作ってくれたアップルリングパンを試食したときに
うなるくらい美味しくて、販売になったら絶対買いたいと思ったの!


・・・ということで、3月2日の企画スタート日に
私も実際に販売している様子を見に行き、購入する予定です~!
他のお仕事もあるので、どこの店舗に何時に、
とかはまだ不明ですが今からわくわくしています!!


東京のみでの企画ですが
お近くにお住まいの方は良かったらお立ち寄りください♪
もし運良くお会い出来たら是非声をかけてくださいねー^^








今日はあとで地元の本屋さんにも行ってみようと思います。

新刊を待ちわびてくれてる友人達が
あちこちの本屋さんに問い合わせてくれてるようで
今日から九州地方の本屋さんに並んでるらしいと!
みんな・・・ありがとー♡

ツイッターやインスタ、Facebook、私はやってないけど
新刊を買ってアップしてくれてる人も沢山いると教えていただき
見ることは出来るので、感動しながら拝見してます(涙)
ブログにアップしてくれてる人も見ました~。
クックパッドのつくれぽで書いてくれてる人もいた~!!

本当にありがとうございます!
直接お礼を言いたいくらい感激してます!
(´;ω;`)

この高ぶった気持ちで楽しい土曜日を過ごします^^


それではみなさんにとっても
今日も笑顔あふれるステキな一日となりますように。



約3年ぶりの新刊、発売中です!よろしくお願いいたします。

amazonはこちら↓


楽天ブックスはこちら↓
クックパッド トイロ*のキッチン ベストレシピ [ トイロ ]


愛用中のオススメのものや気になってるもの、色々集めました。
良かったらフォローしてね★
 


コッタでモニターブロガー&連載をさせていただいています!
お菓子作り、パン作りの材料・道具はココでGET!
  

お仕事のご依頼・ご相談はこちらまで→     


友だち追加数

P2260216


本日2回目の更新です。
お昼にブログを更新してから、たい焼きを試作してみました。

このたい焼きメーカーでね^^

P2260173


最初、私が想像していたのを作ってみました。

P2260180


焼いてるときは、
「お!!良い感じか?!」
そんな期待でいっぱいだったのですが

P2260182


焼き上がって、どんどんしぼむ・・・。
さらに、

おいしな~い(笑)

違う。

これは失敗だー><

P2260183


次は1回目のアイデアも少し残しつつも
おそらく成功するであろう無難な配合でやってみる。

なかなか良い感じか?!

P2260205



調子に乗って生地を流し入れてたら
あふれるあふれる、大騒ぎ!!(笑)

結果。

めーっちゃ、はーみーでーたー。
(しかも裏面焦げたー。。。)

image


でもこれはこれではみ出た部分も美味しい!!

ぱりっぱりのおせんべいみたい^^
でも生地の食感がちょっと思ったのと違う。。。




次はさらに生地の配合を変えてみてトライ!


結局3回も焼いてしまったわ(笑)

でもなんとか最後はきちんと形になった!!


P2260214


まだ私も一か八かみたいな感じなんだけど(笑)
焼くのにちょっとコツがいるというか慣れが必要な感じですね。

どのくらい生地を流し入れるかとか、どのくらい焼くかとか
まだ生地の分量も改良してちょっと研究する必要があるかな~。

でも焼くのはめっちゃ楽しかったー!!
ちょっと職人さんになった気分でした(笑)
こびりついたり全くしないので、お手入れも楽ちんでーす。





ちょうど帰宅した娘達と
焼きたて熱々のサクッと、もちっと、ふっくら~なたい焼きを
美味しくいただきました♡
焼きたてって格別だー!!


もう少し試作してみて、
誰でも同じように美味しく作ってもらえるレシピを完成させたいと思います。
きっとまだ失敗も繰りかえすだろうけど^^;

完成まで、しばしお待ちくださいませ~♪


P2260218


あんこはちょっと飽きたので・・・
明日はカスタードクリームで作ってみるとします♡



今回使った、たい焼きメーカー!
新発売記念で今だけ10%オフとお買い得です!
要チェック~♡







明日は久しぶりに朝はゆっくり寝られそうだわ~。
それだけで幸せな気分♡


それでは明日もみなさんにとって
笑顔あふれるステキな一日となりますように。
毎日、まいにち、ありがとう!!


約3年ぶりの新刊、発売中です!よろしくお願いいたします。

amazonはこちら↓


楽天ブックスはこちら↓
クックパッド トイロ*のキッチン ベストレシピ [ トイロ ]


愛用中のオススメのものや気になってるもの、色々集めました。
良かったらフォローしてね★
 


コッタでモニターブロガー&連載をさせていただいています!
お菓子作り、パン作りの材料・道具はココでGET!
  

お仕事のご依頼・ご相談はこちらまで→     


友だち追加数

P2240172


我が家は鶏料理を良くするのですが、
下ゆでの際の茹で汁、あれって美味しいエキスがたっぷり出てるので
捨てるのはもったいないですよね!

なので鶏の茹で汁が出た日にはかなりの確率でこのスープを作ります。

ワカ玉スープ♡



鶏挽肉が安い日はすぐに鶏団子を作って冷蔵、もしくは冷凍保存します。

このレシピ↓の鶏団子ね。(新刊P69掲載)

Cpicon ふわふわ鶏団子と根菜のごちそう味噌汁 by トイロ*


ふわふわに出来るので、お鍋に入れたり
煮込み料理に使ったり、ミートボールにしたり
かなり活躍してくれます!


茹でたものをバットに並べて急速冷凍させてから
ジップロックのような密閉袋にバラけさせて冷凍させておけば
必要な時に必要個数使うことが出来て便利です。

冷凍保存は2~3週間大丈夫なので
一度に大量に作っておくとかなり助かっちゃいますよ^^

P2240161


ちなみに昨日はこの鶏団子や豚しゃぶ肉でお鍋にしました~♪
寒かったからめっちゃ温まった♡




ワカ玉スープはとにかく簡単!!


鶏のゆで汁で作る!ワカ玉スープ(4~6人分)

鶏がらスープ(茹で汁) 800ml
卵 2個
乾燥わかめ 大さじ2
●みりん 大さじ1
●薄口しょうゆ 小さじ1
●塩 小さじ1/2強
ごま油 少々

①ゆで汁に乾燥わかめを入れて●の調味料を全て加えて味付けする。

②煮立ったら溶き卵を少しずつ流しいれ、仕上げにごま油をたらす。味見して塩(分量外)で味をととのえる。


あっという間に出来上がり~♪


P2240166


乾燥ワカメではなく、生ワカメでも勿論OKです。

長ネギやきのこ類をサッとごま油で炒めて
そこに茹で汁を加えて同じように作ると
野菜も摂れるし、より味わい深くなります^^
いろんなアレンジもたのしんでくださ~い♪



茹で汁が出る料理といえば、こちらも良く作ります。
これ、おつまみにも最高で、
手や口の周りベタベタになっても、かぶりついて食べるのが最高です(笑)
(新刊P27掲載)

Cpicon ホロホロ手羽先の甘辛煮♪ by トイロ*


このローストチキンも先に下ゆでするので
その茹で汁は捨てずに活用してます^^
(新刊P25掲載)

Cpicon 圧力鍋deヘルシー柔らかローストチキン♪ by トイロ*



鶏の茹で汁で作るワカ玉スープ、良かったらお試しください♪

Cpicon 鶏のゆで汁で作る!ワカ玉スープ by トイロ*


P2240168





先日ちらっと紹介した、たい焼きメーカー!!
届きました~♪

めっちゃ可愛い♡

P2260173


早速これから、私のイメージしている鯛焼きを作ってみます!

うまくいくかな~。
試作がうまくいったらレシピ紹介しますね^^

P2260174


新発売記念で今だけ10%オフとお買い得です!
要チェック~♡







気がつけば2月も残すところあと数日・・・!!
なんて早いんだーーー!

来週は料理教室もありますし、
またまた弾丸日帰り東京出張も!(笑)

東京には何をしに行くかというと・・・
いくつか用事があるんですが、
次回、お知らせさせていただきますねー^^

突っ走っていくぞー!



それでは今日もみなさんにとって
笑顔あふれるステキな一日となりますように。
毎日、まいにち、ありがとう!!


楽天の料理本ランキング1位、ありがとうございますー!(涙)
新刊、発売中です!よろしくお願いいたします。

amazonはこちら↓


楽天ブックスはこちら↓
クックパッド トイロ*のキッチン ベストレシピ [ トイロ ]


愛用中のオススメのものや気になってるもの、色々集めました。
良かったらフォローしてね★
 


コッタでモニターブロガー&連載をさせていただいています!
お菓子作り、パン作りの材料・道具はココでGET!
  

お仕事のご依頼・ご相談はこちらまで→     

↑このページのトップへ