
【事前予約】世界各国のアプリストアで上位を記録!大ヒットゲーム事前登録実施中!
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 09:57:38.09 ID:FqU6iHUWr.net
愛知県九州説
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 10:00:33.68 ID:or94JRfKx.net
>>3
豊田市めっちゃあるよな
九州からの出稼ぎが多いからやろなあ
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 09:58:28.92 ID:HneNGrQ6p.net
ジョイフルといえばスーパーやろ
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 09:58:38.33 ID:PcLfd5vX0.net
朝からホムセン!?
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 09:59:17.74 ID:ih5u+ct90.net
最近ご無沙汰や
今も安いんか
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 09:59:18.64 ID:or94JRfKx.net
青梅と赤坂しかないからね、仕方ないね

13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 09:59:48.97 ID:MLVZzN18E.net
最近行ったら結構いけた
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 10:00:15.27 ID:WCY4vPKC0.net
関東にもある事はあるけどガストと変わんないんだよなぁ
鶏肉メニューが多いのはすこ
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 10:00:28.18 ID:Mx2jh7uS0.net
ジョイフルのゴボウの唐揚げはマジ

21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 10:00:47.14 ID:rrd5Vgoq0.net
関東は神奈川県以外のすべての県にある
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 10:03:41.03 ID:CsdHtP2m0.net
関東にはジョイフルも浜勝もウエストもトライアルもナフコもある定期
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 10:05:22.17 ID:0tO/CcjBd.net
>>26
こま?
68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 10:13:50.36 ID:LDnoMnY7K.net
>>26
ナフコまで…うそやろ
177: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 10:34:07.89 ID:h347mSW20.net
>>68 千葉県の四街道市にファミレスのジョイフルもホームセンターのナフコもあるよ
ナフコの店員さんの制服セブンっぽい

213: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 10:43:39.75 ID:YrsuIzqo0.net
>>177
ジョイフルは大分から、ナフコは小倉からわざわざ展開したんか
すごいな
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 10:05:29.73 ID:Rp9yoU+ja.net
ジョイカフェとか言う地方学生の憩いの場
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 10:06:12.48 ID:ndrB474dd.net
ジョイフルが強すぎて九州で他のファミレスが生きていけない
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 10:06:22.26 ID:olNfxNkXd.net
愛知にくっそある
あえて郊外に建てとるやろあれ
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 10:06:27.23 ID:osfyZnNha.net
福岡民ワイ「なんやそれ」
181: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 10:35:11.94 ID:FPTV8d590.net
>>35
普通に天神にもあるんだがどこの田舎に住んでるの?
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 10:06:50.50 ID:em5k4Lgv0.net
モーニングを夜食べれてドリンクバー付きで400円で食えるとこだけやね
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 10:07:05.53 ID:b/8JTWD90.net
そういや町田にはウエストもあるな
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 10:07:24.62 ID:jIZbxblb0.net
土浦にもあった気がする・・・潰れてなきゃ
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 10:08:20.64 ID:eiOG+m8s0.net
ジョイフルもジョナサンも見たことないわ
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 10:08:53.75 ID:U6DbbAmn0.net
軟骨うマンゴ

48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 10:09:20.47 ID:M7ruviAO0.net
ついつい洋風ツインハンバーグ頼んじゃうンゴ

49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 10:09:41.97 ID:eb186aM7r.net
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 10:09:49.09 ID:kBcyYZCQ0.net
わいが行ったことあるファミレスで一番不味い
ただ安いからよく行く
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 10:10:02.23 ID:4wF7chCS0.net
ペッパーハンバーグだけは認めざるを得ない

54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 10:10:03.85 ID:acNKd1YOd.net
こないだジョイフル初めて行ってきた関東民やが
まぁ当たり前だけどそんなに不味くはなかったね
ココスと変わらん
57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 10:11:31.74 ID:vmI5YZced.net
テスト期間中に大量のチャリが停まってる
65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 10:13:18.81 ID:04AoqVBza.net
千葉ニュータウンのジョイフル好き
69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 10:13:52.98 ID:yU2sm73H0.net
>>65
なんでも売ってるね
72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 10:14:11.70 ID:OBBrrdwmd.net
ワイ福岡民、内川とジョイフルを生み出した大分に感謝の涙
73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 10:14:19.67 ID:ivQaQdVL0.net
ジョイフルそこまでまずくなくね?
カルボナーラとか好きなんやが

75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 10:14:40.09 ID:9/tfaVZl0.net
ワイ「うどんウエスト行くわ」

79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 10:15:21.17 ID:KUWuf0YAd.net
もう割とどこにでもあるやろ
80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 10:15:25.01 ID:ZQoUwn6ep.net
関東でも田舎にはあるイメージやな
都心部は赤坂くらいか
86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 10:16:21.41 ID:duxtvALp0.net
あからさまに冷凍をチンしたようなやつが出てくるけど値段の割りにはそこそこおいしい
まあ学生用やな
94: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 10:17:27.23 ID:ubpFFXcl0.net
ハンバーグは普通に美味しい
98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 10:18:35.53 ID:TBZulj66F.net
ぼったくりロイヤルホストに比べたらマシやろ
111: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 10:20:15.25 ID:YrsuIzqo0.net
>>98
牛肉だけはロイヤルホストは質いいからな
ターゲットが違うんだよ、たぶん
116: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 10:21:44.98 ID:S2/OAd5h0.net
>>98
ロイホの値段が適正かどうかはともかく、ロイホはここら辺りのレベルとは原価率も比較にならんで
104: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 10:19:14.36 ID:SP6eMMQI0.net
なんで神奈川には出店しないんやろなあ
ガストとサイゼリヤが強いんかな
105: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 10:19:21.99 ID:x4MYrlZsd.net
近所のジョイフル喫煙席の方が禁煙席より席数多かったのに最近丸々席替えして禁煙席が多くなった
114: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 10:21:07.21 ID:YrsuIzqo0.net
>>105
ただ店舗によってはまだ未転換のところもあるよ
136: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 10:27:10.74 ID:x4MYrlZsd.net
>>114
客層かね
変わった店舗は男より女が多いしサラリーマンとか来る感じじゃない
147: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 10:29:18.72 ID:YrsuIzqo0.net
>>136
福岡市内は割と禁煙と喫煙入れ替えた店舗多いな
女あまりの街だからかな
108: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 10:19:48.06 ID:i2+Gg6E/0.net
夜中にいっても638円で定食が腹一杯食える有能
ガスト無能
110: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 10:20:00.17 ID:OOiZ+KcO0.net
九州でも最近はサイゼリヤのほうが強くないか
112: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 10:20:59.35 ID:OBBrrdwmd.net
>>110知名度は上がってきたけど店舗数で到底敵わんやろ
113: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 10:21:02.38 ID:vmI5YZced.net
>>110
まだ佐賀には1店舗もないんやで
まだかまだかとずっと待ち侘びてる
115: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 10:21:13.02 ID:4KuYkFRDd.net
>>110
薩摩民やがサイゼリヤなんてないぞ
埼玉でサイゼリヤ行って感動したわ
120: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 10:22:10.55 ID:OOiZ+KcO0.net
>>112
>>113
>>115
すまんな
九州って福岡やわ
119: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 10:22:08.12 ID:YrsuIzqo0.net
>>115
鹿児島で多い外食チェーンってなんだ?
全国系、九州系、鹿児島地場含めて
128: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 10:25:23.90 ID:4KuYkFRDd.net
>>119
ファミレスだとジョイフル、ガストの二強やな
143: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 10:28:33.06 ID:YrsuIzqo0.net
>>128
なるほど
そういえば、姶良の方に京王沿線でお馴染みのC&Cカレーとか、鹿児島市内の一部に九州の他の地域にはあんまりないなか卯とかあるから鹿児島もあなどれん
138: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 10:27:32.32 ID:ndrB474dd.net
>>119
全国 ジョイフル
九州
鹿児島 焼肉なべしま 寿司まどか・はいから亭
145: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 10:28:55.07 ID:4KuYkFRDd.net
>>138
寿司屋はめっけもんとまどかしか前は見当たらんかったが100円寿司ずいぶん増えたな
150: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 10:29:52.65 ID:YrsuIzqo0.net
>>138
♪焼肉なべしま いいお店
117: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 10:21:48.69 ID:ctqwfPTQM.net
関東民「デニーズ行くか」
九州民「何それ」
関東民「デニーズ無いとかどこの田舎だよ」
ンゴゴゴ...
今地図検索した一番近いデニーズ神戸にあって草
121: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 10:22:58.28 ID:YrsuIzqo0.net
>>117
デニーズは全国展開にほど遠いよな
イトーヨーカドーも北には進出しているのに西は福山までだし
124: 牡蠣汁広島人 ◆Wiil8eXQOE 2016/02/19(金) 10:24:11.31 ID:IiRe/R4h0.net
トライアルもジョイフルもナフコもサイゼリヤもある広島は絶対無敵
135: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 10:27:03.49 ID:YrsuIzqo0.net
>>124
トライアル:福岡、ジョイフル:大分、ナフコ:小倉
サイゼリヤだけ非九州系だな
広島ってやっぱりイズミ・ゆめタウンとかフジグランとか多いんか?
157: 牡蠣汁広島人 ◆Wiil8eXQOE 2016/02/19(金) 10:30:55.26 ID:IiRe/R4h0.net
>>135
めちゃくちゃ多いでゆめタウンはそこら中にある
191: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 10:37:26.98 ID:YrsuIzqo0.net
>>157
さすが広島
いつのまにかゆめタウンって瀬戸内とか北部九州まで展開したな
126: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 10:25:05.78 ID:YrsuIzqo0.net
モーニングのメニュー
年寄りだけは24時間注文可
そして、一部店舗は年齢制限なしで24時間モーニングのメニューを注文可
おかげでグランドメニューから頼む奴がそんな店舗ではいなくなった
149: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 10:29:38.02 ID:+9qc7TEQ0.net
24時間モーニング目当てで日中はジジババだらけンゴねぇ
139: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 10:27:54.93 ID:+QxMhLBId.net
北陸もあるで
162: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 10:31:43.93 ID:i/lkkfe/d.net
ジョイフルが不味いとかとんだけ舌肥えてるんや・・・
デニーズやガストと変わらんわ、ロイヤルホストと比べるとさすがに味落ちるが
166: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 10:32:13.60 ID:4KuYkFRDd.net
>>162
ハンバーグ、ガストのほうが旨くない?
173: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 10:33:32.27 ID:+9qc7TEQ0.net
>>166
安いハンバーグはガストの方が旨いけどジョイフルの高い方のハンバーグはガスト超えとると思う
193: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 10:37:53.84 ID:YrsuIzqo0.net
>>162
ロイホに負けるのはしゃーない
肉の質が違うわ
211: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 10:43:11.93 ID:Tj1lAMhw0.net
ジョイフルはそんなに不味くもないが美味くもないしコスパが良くも悪くもない
クッソ平凡なファミレスって感じや
163: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 10:31:52.83 ID:PZXORptbp.net
横浜やけどマジで見た事ないわ
165: 牡蠣汁広島人 ◆Wiil8eXQOE 2016/02/19(金) 10:32:10.70 ID:IiRe/R4h0.net
>>163
都会にはないやろなぁ
172: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 10:33:24.44 ID:PZXORptbp.net
>>165
横浜にも田舎はいっぱいあるのに
出店しないとか差別やろ
179: 牡蠣汁広島人 ◆Wiil8eXQOE 2016/02/19(金) 10:34:18.29 ID:IiRe/R4h0.net
>>172
都会様の舌は肥えてらっしゃるから田舎のチェーン店ないのはしゃーない
188: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 10:36:41.21 ID:x4MYrlZsd.net
>>172
値段の問題で土地代高い所には建てられんからね
195: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 10:38:09.93 ID:PZXORptbp.net
>>188
都内の赤坂にあるやんけ!
横浜だって地価安いロードサイドのエリアいくらでもあるわ
212: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 10:43:31.67 ID:x4MYrlZsd.net
>>195
赤坂のジョイフルは高いよ
って言ってもネットで見ただけだが普通の価格より100円高いらしい
223: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 10:47:49.36 ID:PZXORptbp.net
>>212
行ってみてえなあ
今度赤坂か青梅行ってみるか
171: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 10:33:11.94 ID:ndrB474dd.net
岡山まではジョイフルが多いけど兵庫に入ると一気に店の数が減る感じがする
218: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 10:45:11.94 ID:1Q/Mpvqr0.net
>>171
兵庫に来て全く行けなくなって悲しいわ
222: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 10:47:11.71 ID:YrsuIzqo0.net
>>218
兵庫はあるところにはある感じだもんな
でも兵庫は兵庫でうまいものあるやろ?
255: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 10:55:53.89 ID:1Q/Mpvqr0.net
>>222
たまーにあのハンバーグが食べたくなるんや
197: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 10:38:38.05 ID:CQbsISPwa.net
ジョイフルにすた丼のパクリあって草生えたww
210: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 10:42:49.97 ID:DPzEdxvyp.net
>>197 スタミナ丼?

220: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 10:46:11.88 ID:CQbsISPwa.net
>>210
そうそう
鹿児島のジョイフル行った時あったからびびったわww
206: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 10:40:35.79 ID:TB/fN6woH.net
チキンドリアは高級フレンチのそれを超えるおいしさやで

208: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 10:41:20.39 ID:4Syph6kOr.net
ジョイフルで定食頼むンゴ
233: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 10:50:43.16 ID:/5nktu830.net
ジョイフルで夜勉強して朝お粥食べるの好き
261: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 10:59:21.83 ID:EGd/AXz4M.net
今九州最強チェーンは資さんやろ

263: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 10:59:41.92 ID:OOiZ+KcO0.net
>>261
福岡以外にあるんか?
271: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 11:01:39.37 ID:YrsuIzqo0.net
>>261
資さんは戸畑発祥、今は本社小倉南区だっけか
永らく、北九州、京築、下関しか出店してなかったのに、福岡都市圏にいきなり進出したよな
博多うどんと大分違うからと失敗を危惧されていたけどなんとなく軌道に乗ったね
276: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 11:03:40.01 ID:EGd/AXz4M.net
>>271発祥地に自信ニキ
264: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 10:59:43.05 ID:1juXuHFha.net
ウエストばっか言われるけどワイは資さんが好き
とろろドバー天かすドバーの肉ごぼ天ぐうすこ
266: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 11:00:05.81 ID:OOiZ+KcO0.net
>>264
やっすい牛丼うまいンゴ
269: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 11:00:53.46 ID:oE2zYwOF0.net
ジョイフルよりジョリーパスタの方が多いわ

270: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 11:01:21.22 ID:1juXuHFha.net
>>269
貴族かな
227: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 10:48:58.41 ID:UtS7xTW6a.net
ジョイフル基準の価格に慣れると、他のファミレスが高く感じるンゴねぇ
84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 10:16:05.55 ID:iY/L9EVz0.net
味は悪くないのにクッソ安くてコスパ最高やろ
280: 風吹けば名無し 2016/02/19(金) 11:23:30.56 ID:kyphu4gZ/
茨城だと荒川沖は昔からジョイフル本田もジョイフルもあるし、ひたちなかにも最近ジョイフルが出来たからこのネタは段々通用しなくなりつつある。

【事前予約】敵も味方も美少女揃いのハイクオリティシューティング!
おすすめ
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1455843411/
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月27日 01:49 ▼このコメントに返信 九州の人って自己顕示欲よくもわるくもすごいイメージ
自己顕示欲とはちょっとちがうかもしれないけど
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月27日 01:51 ▼このコメントに返信 びっくりドンキーの自分は一体...
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月27日 01:53 ▼このコメントに返信 コスパ最強だけど値上がりしてきて悲しい
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月27日 01:55 ▼このコメントに返信 成田で飛行機間に合わなかった時の避難所だぞ
ネカフェなぞ馬鹿らしい
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月27日 01:55 ▼このコメントに返信 ジョイフル本田じゃないんかい
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月27日 01:56 ▼このコメントに返信 なお会長さん先の選挙で民主に負けた模様
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月27日 01:56 ▼このコメントに返信 じわじわ値上がりしてるね
昔はランチにスープバーついてたのに
近所で水道管が破裂して地域いったい断水してすべての飲食店が
臨時休業してたのにジョイフルだけ開いてたときはいろんな意味ですごいって
思った
大分だけにとりてん定食が
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月27日 01:56 ▼このコメントに返信 米1
郷土愛みたいなやつだろ
たしかにある
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月27日 01:57 ▼このコメントに返信 ジョイフル知ってるけど、他に店たくさんあるし
なんなら持ち帰って家でワイワイ食うのも有り
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月27日 01:57 ▼このコメントに返信 ラーメンがゴミだからジョイフルと鳴門うどんに逃げてる感はある
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月27日 01:58 ▼このコメントに返信 チキン南蛮定食にゴボウの唐揚げと割引のドリンクバーで1000円でお釣りが出るからなぁ。
自分だとマックで腹一杯食うよりも安くなる。
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月27日 02:01 ▼このコメントに返信 ゆめタウンってサンフレッチェのスポンサーやってるし
広島発祥だと思ってたわ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月27日 02:02 ▼このコメントに返信 ランチだとジョイフルに右に出るものはないと思う、大盛り無料だし
成人男性だと大盛りにしてもものたりないかもしれんのは難点だが
おかわり99円だし
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月27日 02:06 ▼このコメントに返信 ジョイフルで勉強することをジョイ勉って呼んでるな
そういえば24時間のイメージあるけど店舗によっては違うんやな、最近知った
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月27日 02:08 ▼このコメントに返信 おっウヨが沸いてない珍しい
都内だけでなくどこに出店するにしてもまず郊外
他と競争して客を勝ち取るのではなく地元でファミレスといえばジョイフルしかないってなる立地を選んでるってサテライトTVで社長が言ってたな
九州じゃ郊外ってわけでもないけど
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月27日 02:11 ▼このコメントに返信 米14
それどころか田舎の方になるとランチタイムなのにランチセット頼むと100円とられてたりする
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月27日 02:14 ▼このコメントに返信 田舎になると10時オープン、モーニングなし店舗とかね
日替わりランチ以外は結構普通の価格と内容
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月27日 02:22 ▼このコメントに返信 埼玉にはジョイフル本田とレストランのジョイフルが同じ市内にある所が有るぞ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月27日 02:24 ▼このコメントに返信 地元帰ってジョイフル行こうとは思わんな
あそこは最終手段みたいな店じゃん
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月27日 02:28 ▼このコメントに返信 関東の小諸そば、富士そば
西の?ウエスト
ジョイフルは青梅店に行った。
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月27日 02:30 ▼このコメントに返信 色も名前もロゴもジョナサンとかぶるんだよなぁ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月27日 02:31 ▼このコメントに返信 コンビニだけど、群馬に住んでた時、セーブオンっての初めて知ったわ。
夕方になると弁当とかサンドイッチが半額シール貼られるコンビニwww
22時には閉まるから要注意wwwwww
買い溜めした時にバイト君に破れそうだから袋二重でお願いって言ったら「一枚で大丈夫ですよ」って。
-以下脳内-
大丈夫じゃねーから言ってんだろが!
大丈夫かどうかはてめーの匙加減で決める事じゃねーだろが!
破れて瓶が割れたらお前が弁償すんのか?ああ?このド腐れド田舎の童貞バイトが。
こんな山奥コンビニで他に客もおらんし楽で暇やろが!
袋一枚ケチる必要あんのかゴルァ!
まあ、二重にしてもらったけどな。
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月27日 02:32 ▼このコメントに返信 ガスト>>越えられない壁>>ジョイフル
ただし、弁当のヒライ(イートイン有)>>越えられない壁>>ガストになる
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月27日 02:35 ▼このコメントに返信 赤坂のジョイフルは値段が赤坂値段だった
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月27日 02:36 ▼このコメントに返信 ガストって大して美味くないけど、あれ以下なのか・・・
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月27日 02:37 ▼このコメントに返信 どこにでもあると思ってたけどよく考えたら青梅でしか見たことないわ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月27日 02:37 ▼このコメントに返信 ※1東京はなんでもあると思ってる関東人かな?
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月27日 02:38 ▼このコメントに返信 値上がりは仕方ない、なんせ今は中国ヤバイと気付いてからは中国産を辞めて他の所と取引する様になったから
現社長はそのまま取引するつもりだったらしいが、商品開発部門の責任者が待ったを掛けてなるべく国産の物にシフトチェンジを行なった模様
ジョイフルは創設者(現会長は息子で現社長はその奥さん)が肉体労働で死ぬ思いをして「こりゃマズイ;」と思ったのを切っ掛けに個人で店を出したのが始まり
最初はジョイフルという名前で無くて焼肉屋だったらしい
その店は臼杵だったか佐伯だったか忘れたけど、次第に業績を伸ばしてファミレス業界に進出、その時に出来たのがジョイフルの前身だった
ちなみに、商品開発部門のお薦めは大分の郷土料理である「とり天」とのこと
しかし私はチキンイタリアンステーキを頼む(コスパ最強)
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月27日 02:39 ▼このコメントに返信 あ、ここは羽村を青梅と言い張る田舎ものを馬鹿にするスレですね
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月27日 02:40 ▼このコメントに返信 なんという福岡スレ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月27日 02:40 ▼このコメントに返信 東芝青梅工場無くなるから、青梅店も潰れるだろ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月27日 02:41 ▼このコメントに返信 ジョイフルいっとっと?
いっとーと!
いっとっとね・・・
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月27日 02:42 ▼このコメントに返信 米15
マジレスすると。サヨがいないとウヨは沸かない。
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月27日 02:42 ▼このコメントに返信 何故か関東土人が基準ずらしててワロタw
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月27日 02:44 ▼このコメントに返信 大分市民だが、ガストよりジョイフルの方が美味いと思うけどな
ただ、ここ最近は味が落ちてきたのは確かだ
鉄板ジャンバラヤをなくした罪は大きいぞ
ファミレスのくせに24時間営業じゃない店が増えてきたのが残念
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月27日 02:46 ▼このコメントに返信 米8
九州出身者はどこの地方行っても同郷者ばっかで集まってるイメージ
うちの東京本社には熊本県人会と鹿児島県人会があるそうだが活動内容が若干気になる
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月27日 02:48 ▼このコメントに返信 中国も普通にジョイフル>>ガスト
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月27日 02:48 ▼このコメントに返信 ジョイフルってなんやねん?
兵庫には無いぞ、たぶん
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月27日 02:50 ▼このコメントに返信 福岡のウエストはうどん屋なのか焼肉屋なのかハッキリせいや
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月27日 02:50 ▼このコメントに返信 ※38
同郷で集まるのはどこも同じ
こういう疑問持つのは地元に友達いないやつや
ただ九州の県人会は飲み会メインだと思う
九州のお酒の飲み方で飲みたいんだよ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月27日 02:51 ▼このコメントに返信 鹿児島から東京に来てそろそろ10年になるけど、確かに郷土愛というか薩摩の人間のプライド(?)みたいなものはある。
でも、県人会とか興味ないんだがその辺は人それぞれなんだろうか。
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月27日 02:51 ▼このコメントに返信 ガストよりジョイフルのほうが美味しい
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月27日 02:53 ▼このコメントに返信 ※40
要はファミレスやろ?
ワイのとこでは見た事ないなぁ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月27日 02:53 ▼このコメントに返信 ジョイフルっていったらチキンステーキ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月27日 02:55 ▼このコメントに返信 確かにジョイフルに慣れると他のファミレスをファミレスに思えなくなる
コスパいいんだけど、昔のメニューの方が魅力的だったかな
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月27日 02:57 ▼このコメントに返信 昔居酒屋メニュー力入れてたときはよかった
ジョイフル飲み会したい
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月27日 02:58 ▼このコメントに返信 ※41
俺も兵庫から群馬に引っ越して仕事してた時、県人会だかよくわからん奴が来たな。
会社の社長から来ても断っときって言われてたから断ったけど。
何かボランティアで定期的に集会に集まったり溝掃除したり変なイベント参加したりラジバンダリ。
それ休むとペナルティ(罰金)が発生するらしいわ。
アホくせ、土人こえぇわ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月27日 02:59 ▼このコメントに返信 大分に出張しているときはほぼ毎日お世話になった
コーンポタージュのあの、市販の紙パックのやつに入ってそうな
サラサラ感が好きだったなあ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月27日 03:00 ▼このコメントに返信 ガスともジョイフルも騒ぐやつ多すぎ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月27日 03:04 ▼このコメントに返信 米47
それ県人会関係なく、群馬みたいな田舎は仕方ない
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月27日 03:07 ▼このコメントに返信 近所にあるんだけど、数年前に行ったら椅子が皮破れてたりかなり衛生面であれ? って思うような店舗だったからあんまりいく気にはならないな
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月27日 03:07 ▼このコメントに返信 米40
地元の仲間とワイワイってレベルじゃなくて九州の県人会は規模が大きいんだよ
友達の枠を越えた同郷繋がりの人脈がすごい
それほど大きくない会社や公共団体にもぼつぼつ県人会が存在してて驚く
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月27日 03:08 ▼このコメントに返信 関東だけ無いものとかやってないことってけっこうあるよな
さすがの元僻地というか、関東から外へ人が流れないからあんまり発信されないだけある。関東だけで完結できるもんなぁ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月27日 03:11 ▼このコメントに返信 ごぼう揚げだけのために利用される店。他県民もあれはしっかり認めると思う。
他は普通のファミレス。
ガストはジョイフルと被らないように意識高い系を目指してしてる結局底辺向けのファミレス。目くそ鼻くそ
※49
福岡の民度は昨今高いほうじゃない上に底辺のたまり場としては有名な分類の店だしな。
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月27日 03:13 ▼このコメントに返信 米52
羨ましいのかい?
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月27日 03:14 ▼このコメントに返信 関東ってか九州らへんより東側のジョイフルまず過ぎ、、、愛知とかのジョイフルは九州のよりがっつり味が変わってるし味噌汁も違う
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月27日 03:16 ▼このコメントに返信 米53
他からみたら東京きても足りないものばかりだよ
東京にはなんでもあると思っちゃいかん
地方のものを取り入れまくって個性がないから地方に進出しても売れないのが現実
ラーメンがいい例
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月27日 03:19 ▼このコメントに返信 ラーメンは東京が一番まずいが宣伝だけで行列が出来るw
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月27日 03:24 ▼このコメントに返信 ジョイフルのチキン南蛮定食は福岡のそこいらの中途半端に高いチキン南蛮より断然うまい
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月27日 03:25 ▼このコメントに返信 ナフコ近所にできたけどまだ一度も行ってねーな
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月27日 03:26 ▼このコメントに返信 臭い
汚い
不味い
うるさい
それがジョイフル
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月27日 03:27 ▼このコメントに返信 米55
結束力が高くてお互い助け合ってるのか、それともあれがただの烏合の衆なのかによって変わる
それでも営業で有利だから羨ましいっちゃあ羨ましいけど
上記にあるようなボランティアに参加しないとペナルティみたいな感じならイラネ
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月27日 03:28 ▼このコメントに返信 ジョイフールフルジョイフルwwwwwwww暮らしのなーかーで
ジョーイジョイジョイwwwwwwww
ジョイフールフルジョイフルwwwwwwww
嬉しいみーかーたwwwwwwww
ジョイフルAKェェイwwwwwwww
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月27日 03:32 ▼このコメントに返信 たしかにごぼうの唐揚げは旨い
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月27日 03:41 ▼このコメントに返信 ちょっとまて宮城にもたくさんあるから普通に全国区と思ってたぞ
そして宮城のジョイフルはヤンキーのたまり場として名高い。。。
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月27日 03:42 ▼このコメントに返信 ※39
中華もあるぞ
俺的には九州のうどん屋と言えば牧のうどん
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月27日 03:42 ▼このコメントに返信 ジョイフルと言えばジョイフル山新派の人はいないのか
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月27日 03:48 ▼このコメントに返信 洋食セットのスープバーでコーンスープがぶ飲みする奴は俺以外におらんのか?
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月27日 04:02 ▼このコメントに返信 友人がこの春から豊橋のジョイフルに行くらしいわ
福岡からやから遠いンゴねぇ・・・
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月27日 04:05 ▼このコメントに返信 郷土愛無いのは東北だけやで
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月27日 04:08 ▼このコメントに返信 銚子市民「せやな」
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月27日 04:08 ▼このコメントに返信 ファミレスごとの味の違いなんて意識したことなかったけどお前らほんとグルメだな
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月27日 04:08 ▼このコメントに返信 関東にあるウエストでうどんを頼むと蕎麦じゃないんですかと店員に驚かれる
千葉ニュータウンのジョイフル本田で売っている陶芸用の焼き釜が欲しい
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月27日 04:19 ▼このコメントに返信 ジョイフルって行った事ないけど、ごぼう好きな俺はそそられる。
天麩羅でもから揚げでも炊き込みご飯でも美味い。
やっぱりごぼうに力入れてるだけはあるわ。
「ジョ」ってのはラテン語で「ごぼう」の事、「イフル」ってのは揚げるって意味やねんでうそやけど。
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月27日 04:22 ▼このコメントに返信 まあジョイフルになれると都会のファミレスに行くのに抵抗感じるね
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月27日 04:22 ▼このコメントに返信 わい青梅民最強
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月27日 04:23 ▼このコメントに返信 米1
ファミレスあるなしでここまで卑屈になれるお前のほうがwww
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月27日 04:24 ▼このコメントに返信 ※74
なばうちくらすぞ
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月27日 05:03 ▼このコメントに返信 ハンバーグ美味くないだろここの
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月27日 05:09 ▼このコメントに返信 ※1
郷土愛は確かにあるが、自己顕示欲はむしろない
自ら九州のことは語らず、誰かに九州のこと聞かれたら、久々に聞いてくれる人いた!って嬉々として話す感じ
自分は大分から上京してるけど、やっぱり田舎コンプ半端なくて東京に馴染みたがってるやつが大半だよ
だから方言なんてすぐに直す
自分も友達もそうだけど、他の地域の人より標準語にぴたりと合わせてる自信ある笑
まあ、大分は他の九州の県より九州っぽくないけどね
自己顕示欲強いのはダントツで関西でしょ
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月27日 05:17 ▼このコメントに返信 米12
ゆめタウンは広島本社だよ?広島駅前近くに本社がある
あと最近、全国展開拡げてるフタバ図書も広島。
ここの本店(か、わからんけど社員教育センターや倉庫が近い)は
普通の小さい店舗で、大型店舗しか知らない人が見たらびっくりするよ
ジョイフルはうちの近所の店はDQNと躾けのなってないサルみたいな
子供の巣窟だから行かない
レンチンなのに中まで暖まってないとか、満席なのにフロアが二人とか
そういう不備も目に付くけど、大人も子供も、これでもか!って大声で騒ぐし、
子供はキーキー言いながら走り回ってる。何で注意しないのかわからん。
駐車場は満杯だから人気あるみたいだけど、あんなとこで食べたくない。
近くのサイゼリアは外人も多いけど静かだからそっち行く
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月27日 05:19 ▼このコメントに返信 郷土愛無い人のほうが冷たいっていうか異常に感じる
何があったんだ?って思う
生まれ育って思い出が詰まった場所なのに..
たまに帰るのが楽しみ
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月27日 05:30 ▼このコメントに返信 なんか東北辺りも進出してるって聞いたわ。
大分が本店なんだっけ?
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月27日 05:35 ▼このコメントに返信 ご飯大盛り無料やしいいね
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月27日 05:55 ▼このコメントに返信 ※81
ジョイフルとサイゼじゃ価格帯や客層ほとんど一緒だろうが
そんなにDQNが多いのはお前の地域が元からそういうの多いからでは?
都内だとサイゼもガキや学生ばっかりだぞ
郊外のサイゼ行けばDQNもうじゃうじゃ
だから、サイゼがちょっと格式高いみたいに語られてもね...笑
お里が知れてるというか...
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月27日 05:55 ▼このコメントに返信 兵庫県南西部だが、普通にある。
入ったことはない。
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月27日 06:02 ▼このコメントに返信 ま、牧のうどん(震え
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月27日 06:08 ▼このコメントに返信 米80
自己顕示欲の塊wwww
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月27日 06:09 ▼このコメントに返信 ※80
上京した福岡民が福岡に帰ってきた時に標準語を話そうもんなら、東京に魂を売ったとかワケ分からん事言い出す。笑
大阪の人もそんなイメージや。笑
大阪、福岡、沖縄あたりはそんなイメージ。
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月27日 06:19 ▼このコメントに返信 ※88
えーと、日本語の内容理解できてない?笑
必死に自分を周囲に溶け込ませようとしてるやつが大半って書いてるんだが
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月27日 06:20 ▼このコメントに返信 アイホップ「さようなら…」
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月27日 06:24 ▼このコメントに返信 ※89
福岡みたいにある程度都会だとそうなるのかもな
でも、大分みたいなど田舎はそんなことないぞ
むしろ、東京に住んでんの?すげー!ってなる笑
中学のときまで全くモテなかったが、昔、成人式のときに俺が早稲田通ってるっていうぐらいで、大して見向きもしてこなかった中学のときの女がたくさん寄ってきたからね笑
何この手のひら返しと思ったわ
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月27日 06:50 ▼このコメントに返信 ウヨサヨ関係ない話題に、いちいち絡めるヤツなんなの?
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月27日 06:58 ▼このコメントに返信 米80
この書き方からすでに自己顕示欲しか感じないわw
関西を悪者にして自分たちの評価を上げようとするセコさが特に
ジョイフルはファミレス版マックって感じかな
安くてマズいけどドリンクバーはあるから時間つぶせる
DQN御用達で客層はガストよりさらに下
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月27日 06:59 ▼このコメントに返信 >>18のごぼうのから揚げは業務用スーパーに売ってるな
ニチレイの冷凍食品だったはず
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月27日 07:01 ▼このコメントに返信 なんか 洗剤っぽいイメージ。無きゃそりゃ知らんわ
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月27日 07:11 ▼このコメントに返信 関東にもたまにあるらしいよ
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月27日 07:11 ▼このコメントに返信 ほんとこれ。
地方民はみんな東京ドームとかスカイツリーとか都内の店の名前をしってるけど、
都民は地方の店の名前とかを全然知らない。
こういうところが嫌いで仕方ない。レベルの低さを実感するわ。
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月27日 07:16 ▼このコメントに返信 店員が少ないのか呼んでもすぐ来ない。
ま、安い外食チェーン店にありがちだけど。
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月27日 07:24 ▼このコメントに返信 ジョイ本だとばかり
ジョイフルは見たことないなあ
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月27日 07:37 ▼このコメントに返信 栃木にジョイフルもジョイフル本田もあるぞ
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月27日 08:07 ▼このコメントに返信 米76
インターの所長いよな
20年以上経ってるんじゃないか?
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月27日 08:12 ▼このコメントに返信 ファミレスにそこまで味を求めるヤツおるんか?
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月27日 08:16 ▼このコメントに返信 関東民「ジョナサンいくか」その他全国民「何それ」
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月27日 08:32 ▼このコメントに返信 やい!S・P・A・Rスパーもだせ!
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月27日 08:39 ▼このコメントに返信 県民なのに最近なべしま行ってねえなあ
焼肉食いたい
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月27日 08:52 ▼このコメントに返信 10年以上前だけど深夜割増なしで390円でハンバーグ定食?が食えた
貧乏学生にはありがたかったなぁ
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月27日 08:54 ▼このコメントに返信 ジョイフルは学生時代に利用した
朝ジョる昼ジョる
ドリンクバーと軽食で数時間勉強やったり
店にとって良客ではなかったな笑
ガストとクオリティは変わらんどんぐりレベル
最近増えてきたサイゼもどんぐり、ココスは少ないからわかんない
ロイホは割高でそこまで違いは感じないかなぁ
総じて日本のファミレスに相応しいブランドだと思う
海外のメシマズまとめとか見た後なら尚更恵まれてる環境だと思える
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月27日 08:55 ▼このコメントに返信 ファミレス=ジョイフルの図式が出来上がってるから
上京してジョイフル以外のファミレスに入るのちょっと抵抗合ったわ
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月27日 09:02 ▼このコメントに返信 普通にガストよりジョイフルが良い
味もだしガストは種類少なすぎてダメだ
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月27日 09:02 ▼このコメントに返信 ジョナサンみたいだね
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月27日 09:13 ▼このコメントに返信 ジャンチ−・唐揚げ・ご飯大盛り・チケットでコーラ
夜中遊びまわって、ジョイフルでこれ食ってバイバイ!
懐かしいわ。
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月27日 09:21 ▼このコメントに返信 ジョイフルの店長は禿げ未遂か禿げしかいない謎
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月27日 09:25 ▼このコメントに返信 ジョイフル本田じゃない…
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月27日 09:29 ▼このコメントに返信 ジョイマンって美味しいの?
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月27日 09:36 ▼このコメントに返信 ジョイフルAKかと思ったら違うのね
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月27日 10:16 ▼このコメントに返信 ガストの不味さは異常
ビーチサンダルみたいなステーキとお粥みたいなご飯を出して金取るとかボロい商売だな
まともな食べ物を出すジョイフルのほうが圧倒的に美味い
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月27日 10:20 ▼このコメントに返信 初めてガスト行ったとき、
「うおーすっげー安いやんけ!ええな!スパゲティ食お」→「えっなにこれマズッ…」
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月27日 10:26 ▼このコメントに返信 広島じゃけどジョイフルは可部線沿いか廿日市ってイメージがあるわ
遠方じゃと呉に多かった
近所にないけん全く利用しとらん
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月27日 10:37 ▼このコメントに返信 東京 「ジョイフル?」
九州 「あ、九州のジョナサンっス!」
東京 「ああ、なーる」
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月27日 10:41 ▼このコメントに返信 googleマップで検索したら結構東まであるんやな。
なぜか関西は郊外ばっかだけど
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月27日 10:50 ▼このコメントに返信 ドラッグストアコスモス
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月27日 11:05 ▼このコメントに返信 ジョイフルは九州のド田舎の5万都市でも郊外の幹線道路ぞいに何軒もあるよなぁ
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月27日 11:05 ▼このコメントに返信 福岡は都会だけど関東から離れてるから関東には普通にあるものが福岡に無いわ。
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月27日 11:50 ▼このコメントに返信 群馬だが普通にあるぞ
とり天定食うまいわ
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月27日 11:52 ▼このコメントに返信 九州はどんな小さな街でもジョイフルがある
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月27日 12:00 ▼このコメントに返信 ロイホも福岡発祥だよね
北九州青山のが1号店だとか