挿絵表示切替ボタン
▼配色







▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる
無職転生 - 蛇足編 - 作者:理不尽な孫の手

剣の聖地に住まう神

22/22

22 「ニナ・ブリッツ」

 その日、ルーデウス一行は剣の聖地に一泊する流れとなった。
 本道場に一室を与えられ、そこで一晩を過ごすのだ。
 だが、エリスだけはニナの家に呼ばれた。
 ルーデウスたちと一緒に宿に泊まるつもりだったが、ニナに是非と頼まれたのだ。

 ニナの家。
 すなわちジノ・ブリッツの家である。
 エリスがルーデウスに一人で泊まることを伝えると、彼は心配すると同時に、やんわりと反対してきた。
 剣聖たちの態度を見てのことだ。

 剣聖は、ガルを殺されたことで、かなり殺気立っていた。
 ルーデウスは、その殺気に当てられたのだろう。
 だが、エリスの知る限り、剣の聖地は、昔からこんなものだった。
 基本的に剣士のほとんどは、強くなりたいというより、強く思われたいのだ。
 とはいえ、道場の外で格上の相手に奇襲を掛けるほど気概の強い者はいない。
 そんなのは、昔のエリスぐらいのものだろう。

 ともあれ、エリスはルーデウスたちを宿に残し、一人でブリッツ邸へとやってきた。
 道場から少し離れた場所にある、剣神の名に似つかわしくない、小さな家だ。

「さ、どうぞ、入って。ジノは今の時間は修行してるから、まだ帰ってこないわ」
「お、お邪魔します」

 エリスは緊張しながら玄関を潜った。
 思えば、エリスにとって生まれて初めてかもしれない。
 友人の家に遊びにいくというのは。

 アスラ王国の首都に住むイゾルテとは、アスラ王国に行く度に会う。
 だが、家に遊びにいったことはない。
 隣接する道場ならあるが、あれを『家に遊びにいく』と言うのはちょっと違うだろう。

「おかえりなさーい!」

 緊張するエリスを出迎えたのは、元気な声だ。
 ドタドタという音と同時に家の奥から出てきたのは、二人の子供だ。

「お母さん! おかえりなさい!」
「おかえーなさい!」

 片方は元気な男の子。右手に木剣を持ち、顔には満面の笑みだ。
 もう片方は女の子。こっちはまだまだ幼く、男の子を追いかけるようにトテトテと駆けてくる。
 二人は玄関まで走ってくると、エリスの姿を見てギョっとした顔で立ち止まった。

「息子のネルと、娘のジルよ。二人とも、彼女はエリス。お母さんのお友達よ」
「エ、エリスよ。よろしく」

 ニナに友人と紹介され、エリスは口をへの字に結んだまま頭を下げた。
 二人はエリスという名前を見ると、目を丸くした。

「赤い髪! もしかして、狂剣王エリス!?」
「あかーかみ!」

 ネルはその名を聞いて驚きを隠せなかった。
 ジルはよくわからなかったので、とりあえず復唱した感じだ。
 だが、よくわからないなりに、気になるものはあったようだ。キラキラとした目で、エリスに近づいてきた。
 赤い髪が珍しいのだろう。
 ジルがエリスのウェーブがかった髪に手を伸ばす。

 が、その前にニナに抱き上げられた。

「こーら」
「あー、まっかー!」

 ジルは不満気な声を上げて、ジタバタと暴れた。
 そんなジルを見て、ネルが慌てた様子で、声を上げた。

「ジルだめだぞ! 狂剣王だぞ! 触ったら食べられちゃうんだぞ!」
「がぶー?」

 ジルは怯えた目でエリスを見た。
 それを見て、エリスはフッと笑った。
 なんとなく、二人の関係が、数年前のアルスとジークに似ていたからだ。

「食べたりなんかしないわ」
「……そう言って油断させて食べる気なんでしょ?」

 そう言ったのはニナだ。
 懐疑的な目を向けられ、エリスはムッと口をへの字に結んだ。
 その顔を見たニナは相好を崩し、ジルを差し出した。

「冗談よ。抱いてみる?」
「ええ」

 エリスはニナからジルを受け取る。
 ジルは怯えた様子だったが、エリスの手つきが己の母親より慣れていることを察したのか、すぐにごきげんになった。
 赤い髪を掴み、「あかいの、きれー!」と嬉しそうに笑って口に含んだ。

「あ、こら、ジル。食べちゃだめ!」
「……うー」

 ニナに怒られ、ジルはすぐに口を離した。
 色が赤いとはいえ、髪なのだから、美味しいわけもない。
 だが、時すでに遅くエリスの髪はベタベタだ。

「私の方が食べられちゃったわね」

 エリスは笑いながらそう言って、ジルの頭を撫でた。

 その様子を、ニナは意外そうに見ていた。
 あのエリスが、と。
 いや、アスラ王国に行った時に、一度は目撃していた。
 彼女ももはや母親で、こういった振る舞いはできるのだ。

「美味しくないのわかったら、もう食べちゃダメよ?」
「うん」

 エリスがジルを下ろすと、ジルはぴょんぴょんと飛び跳ねながら、家の奥へと駆けていった。

「ネル・ブリッツです!」

 と、そこで入れ替わるようにネルが出てきた。
 彼は片膝をついて、礼をした。

「狂剣王様! 本物なんですよね! お目にかかれて光栄です!」
「……エリス・グレイラットよ。頭なんて下げなくてもいいわ」
「いいえ! あの! あの! 俺、ずっと前から……」

 目をキラキラさせながらエリスを見上げるネル。
 わくわくとした表情で、何かを口にしようとする。

「はいはい、そこまで。ネル。いつまでエリスを玄関に引き止めておくの? せめて夕食の後にしなさい」

 と、そこでニナが水を差した。
 彼女はネルの頭にポンと手を置くと、やや強めの力でがしがしと撫でた。

「はーい……」

 ネルは不満気な顔で、うつむいた。
 もっと話を聞きたい。出来るなら、稽古とかもつけてもらいたい。
 だが、きっと母はダメというのだろう。
 いつもそうだった。
 剣の聖地に、名のある剣士がきても、ネルに会わせてはくれないのだ。

 不満気なネルを尻目に、エリスは家の中へと誘われた。


---


「みんな変わったわね」

 夕食を終えて、エリスはリビングでくつろぎながら、ニナと語らっていた。
 ジノの姿は無い。
 彼は夕食の後、子供たちと一緒に部屋へと行ってしまった。
 子供の笑い声が聞こえてくる所をみると、一緒に遊んでいるのだろう。

「こんな風になってるなんて、思ってもみなかったわ」

 ニナとエリスとジノ。
 三人の中で一歩劣っていたのがジノだった。
 いつも不貞腐れたような顔で剣を振り、剣神の言葉にもうまく答えられなかったジノ。
 そんな彼が、今やニナを妻とし、エリスを一撃で倒す境地に至っている。
 その事実に、エリスは驚きを隠せなかった。
 ガルからは聞いていたが、実際に見てみると、本当に人が変わったようだった。

「あなた。道場では剣もとらなかった」

 ニナもニナだ。
 あれだけ強くなるのに必死だったのに。
 道場ではエリスを見ているだけ、それどころか、ジノに好き勝手にやらせている。
 昔のニナからは考えられない。

「もう、いるのよ、次の子供が」

 ニナはそう言ってお腹を撫でた。
 外からはわかりにくいが、確かに、少しだけ膨らんでいるのがわかる。

「ジノに剣帝と名乗れ、なんて言われたけど、多分、もう引退ね」
「あなた、それで満足なの?」

 自嘲げに笑うニナに対し、咄嗟にエリスはそう聞いた。
 ニナは視線を落としながらも、しかし満足気な表情をしていた。

「ええ……満足よ。
 もうちょっと剣術を続けていたかったって気持ちはあるわ。
 でも、何かしらね。不思議と、心残りは少ないの。
 私の剣は、ジノに負けた時に、終わったのかもね」
「負けたの?」
「ええ、ジノが剣神に挑む前に、僕が勝ったら、僕のものになってくれって。それで本気で戦って、負けたわ」
「素敵なプロポーズね」
「でしょう?」

 ニナは当時のことを思い出し、フフッと笑った。
 あの日まで、ニナは世界で一番強い剣士、すなわち剣神になりたいと思っていた。
 だが、それが一瞬にして消えた。
 それほどまでに、ジノは強かった。
 今までの努力をあざ笑うかのように、ニナを一撃で仕留めたのだ。
 昼間のエリスと同じように……。

 あるいは、ジノでなければ。
 小さいころから子分のように扱っていた幼なじみでなければ、違ったかもしれない。
 エリスに負けた時と同じように、奮起して、涙を流しつつも剣術に打ち込んだかもしれない。

 だが、相手はジノだった。
 ジノは、自分と結婚するために強くなったのだ。
 そして自分を倒し、その足で剣神ガル・ファリオンの元へと行き、勝利した。
 剣神の称号を引っさげて戻ってきたジノは、ニナの唇を強引に奪い、そのまま押し倒した。
 あの日、ニナはジノのものになったのだ。
 心も、体も。

 ニナは、剣神になるというのが、並大抵の努力では不可能だと知っている。
 努力だけでも、才能だけでも不可能だ。
 あるいはその両方を持っていても、届かないものかもしれない。

 それまでもジノは、ニナに引っ張られるように、ニナと同じぐらいの努力をしていた。
 そうした下地があった上で、ニナ以上の、血反吐を吐くような努力をして。
 ジノは、到達したのだ。
 剣神という境地に。
 ほんの一握りしか到達し得ない場所に。

 だからニナは、ジノが「相応の報い」を受けるべきだとも思っている。
 相応の報いをガル・ファリオン風に言うと「好き勝手」だ。
 剣神は、好き勝手していいのだ。
 だから、ジノが今日のような態度を取っても、何も言わない。
 思う所も、言いたいこともあるし、自分が言えばジノは聞いてくれるだろう。
 でも、それをするとジノがいきなり弱くなってしまうような錯覚すらあった。
 自分の憧れた存在になった者の邪魔をすることは、ニナには出来なかった。

 ともあれ、ニナは剣術を捨て、次のことに打ち込むことにしたのだ。
 子育てである。
 それで満足だった。

「エリスこそ、今で満足?」
「満足よ」
「奥さんが他に二人いるのに?」
「別に、普通のことだわ。お父様はお母様しか妻にしなかったけど、お祖父様は何人も手を出していたもの。ルーデウスのお父さんだって、妻は二人いたわ」
「私はミリス教徒じゃないけど……複数人なんて考えられないわ」

 無論、エリスとて不満に思うことはある。
 もし、ルーデウスの妻が自分だけだったら、と考えたことも。
 きっと幸せだろう。
 でも、誰にも邪魔されず、朝から晩までふたりきりなのだ。

 『今のグレイラット家』と比べて考えると、どうだろう。
 シルフィやロキシーがいない家。
 となれば、ルーシーやララ、ジークにリリもいないだろう。
 その代わり、エリスとの間の子供はもっと増えていたかもしれないが……今以上の子供など、想像できようはずもない。
 そう、今を知るがゆえ、物足りなさを感じてしまうのだ。

 一日のトレーニングを終えて、汗びっしょりになった時にタオルを渡してくれたり。
 汗を流すべく風呂に入ろうとすると、ついでに入れてと泥だらけのララを押し付けられたり。
 子供を洗って出てくると、新品の下着と服が用意してあったり。
 ベタベタとうっとおしくもなく、気兼ねなく仕事を押し付けられたりもする、丁度いい距離感。
 シルフィとロキシー。
 今の生活から二人を抜いて考えるのは、エリスには難しかった。

 そもそも、今は充実はしているのだ。
 子供たちの成長を見ているのは楽しいし、やりがいもある。
 もう少ししたら、もっと本格的に剣術を教えるだろう。
 ルーシーは魔術に行き、ララはまだボンヤリとしているが、アルスはきっと剣術だ。
 どんな風に教えるか、どんな風に成長するか。
 そんな事を考えているだけでも、幸福感があった。

「エリス、あなたも変わったわね」
「そうね」
「昔のあなたなら、子供なんて蹴り飛ばしてたわ」
「失礼ね、蹴ったりなんかしないわよ」
「昔は子供みたいだったけど、今は子供をちゃんと見てる」
「二人も産んだもの」
「三人目は?」
「子供はもう十分だわ」
「あっちの方も?」

 ニナがそう聞くと、エリスの顔に朱が差した。

「……あ、あっちの方はもっと欲しいわね」

 それがエリスの正直な気持ちだった。
 ただ、妊娠期間中の、あの重くて不自由な感覚は、どうにも好きにはなれない。

「なんにせよ、今のエリスは、付き合いやすいわ」
「私も、今のニナの方がいいわね。昔はなんか、面倒だったわ」
「そうでしょうね」

 昔のニナは尖っていた。
 自分が一番だと思っていたし、下の人間をどうにかしてもいいと思っていた。
 その思い上がりが完全に消えたのは、エリスと接したからというのもあるが、ジノとの結婚も大きいだろう。

「……あ、そういえば、イゾルテも結婚したのよ。聞いた?」

 ふとエリスは、もう一人のことを思い出した。
 イゾルテ・クルーエル。
 現在は水神レイダと名乗り、水神流のトップに立つ女。

「ええ、結婚式をするって手紙が来たわ。妊娠してたから行けなかったけど」
「じゃあ、子供を産んだってのは?」
「初耳。男の子? 女の子?」
「女の子。水神として、そう多くの子供は産めないから、跡取りを産めなくて残念って嘆いてたわ」
「大変ね。でも、相手の人は北帝なのよね? 女の子だったら怒ったり残念がったりしたんじゃない?」
「ドーガはそんなこと言わないわ。いい奴だもの」

 エリスはそう言いつつ記憶をたどる。
 思い返せば、イゾルテとドーガの結婚について、一番物言いをつけたのはルーデウスかもしれない。
 ルーデウスはドーガに対して強い信頼を持っている。
 ビヘイリル王国の戦いでは、命の危機を助けてもらったからだ。
 命の恩人。
 素朴で正直者で騙されやすそうなドーガ。
 そんなドーガが面食いのイゾルテと結婚すると聞いたルーデウスは、「金目的では?」とか「浮気をするのでは?」と、隠れて身辺調査を行ったぐらいだ。
 一応、イゾルテにも助けてもらったのに……。

 ともあれ、それほどルーデウスに信頼される素朴なドーガが、自分の娘を残念に思うはずもない。
 前にエリスが見た時は、母親似の娘を肩に乗っけて、ニコニコしていた。
 掃除洗濯に子供の世話まで、率先して行っているそうだ。
 基本的に家のことはあまりやらないエリスですら「イゾルテも何かやったほうがいいんじゃないの?」と言ったぐらいである。
 その際、気まずそうに目をそらし「彼、私より上手だし……」と呟いたイゾルテを忘れられない。

「今度は、私達の子供が、お互いに高め合う仲になればいいわね」

 ニナの言葉に、エリスもうなずいた。

「そうね。なんなら、魔法大学に留学させるといいわ」
「面白そうね。でも、留学なんてジノが許さないわ。あの人、自分の愛するものを、ずっと自分の傍においておきたいタイプだもの」
「それじゃ、子供たちは一生、剣の聖地から出られないわね」
「その時がきたら、きっと勝手に出て行くわ」

 エリスとの会話に、ニナはクスッと笑った。
 本当に、昔のエリスからは考えられない会話だ。

「ん?」

 エリスはふと気配を感じて振り返った。
 リビングへの入り口、そこには、一人の少年がいた。
 ネルである。
 彼の手には、一冊の本が握られていた。
 彼はエリスと目があうと、意を決したようにツカツカと歩いてきた。

「あの! 狂剣王様!」
「……なに?」
「こ……これの人と、知り合いなんですよね!?」

 そういって差し出してきた本のタイトルは『スペルド族の冒険』。
 エリスもよく知っている本だ。
 ノルンが書き、ルーデウスが本にし、ザノバやアイシャが売っているものだ。

「ルイジェルドのこと? それともノルン?」
「ノルン……って、作者さんとも知り合いなんですか!? あ、でもそっか、苗字が一緒だから……!」
「ノルンは私の義妹よ。ルーデウスの妹ね」
「列強第七位『泥沼』のルーデウスですね! またの名を、龍神の右腕『魔導王』ルーデウス!」
「そうよ。よく知ってるわね」
「お母さんに、スペルド族のこととか、エリスさんのこととか聞いてて!
 吟遊詩人とかからも、泥沼の話とか、狂剣王の話も聞いてて!
 すごいなって、一度でいいから会ってみたいって思ってたんです!」

 ネルはキラキラとした目でエリスを見上げ、そう言い放った。
 エリスは少年にとって、吟遊詩人によって語られる、物語の登場人物だ。
 すなわち、伝説の存在であった。
 父親のジノと違い、彼は『外の世界』に興味津々だった。
 いずれは自分も外の世界へと出ていき、吟遊詩人に語られるような存在になりたい。
 それが、彼の将来の夢である。

「そう、それは光栄ね」

 エリスは口元がニヤけるのを感じた。
 が、目の前の少年の夢を壊すまいと、顔を引き締めたまま、神妙に頷いた。
 脳内でイメージしていたのは、すまし顔のロキシーである。

「ルーデウスもオルステッドも、来てるから、帰る前に会っていくといいわ。あと北神カールマン三世もいるわよ」
「いいんですか!?」

 ネルは飛び上がるようにエリスを見上げた。
 列強七位と、列強二位。
 そして北神英雄譚で有名なカールマン。
 化物のような強さを持つ自分の父と同じか、それ以上の存在。
 もはやこんななんでもない日に、そんな存在と出会うという夢が叶うとは、思ってもみなかったのだ。

「あの……」

 ネルはそこで、本を後ろに隠し、もじもじと膝をすりあわせた。

「狂剣王様は、世界中を回ったことがあるんですよね?」
「ええ、魔大陸からミリス大陸、中央大陸の端っこまでね。天大陸とベガリット大陸は行ったことないわ」
「冒険の話とか……聞かせてもらいたいんですけど、いいですか?」
「私の? ルーデウスのじゃなくて?」
「はい、狂剣王様の話のがいいです!」

 エリスは口元をニヤけさせながら頷いた。
 思えば、昔はそういう話を聞くのが好きだった。
 よくギレーヌにねだって、冒険の話を聞いた。
 だがまさか、自分が話す側になろうとは、思ってもみなかった。

 いや、アルスやジークにねだられて、お話をすることはよくある。
 今だって、ジークはよくエリスの昔話を聞く。
 だが、それとはなんだか少し違う感覚だ。

 それは母親ではなく、英雄として扱われているからである。
 が、エリスにはわからない。
 ただ、ちょっと気分が良かった。

「そうね……じゃあ、魔大陸に転移した話をしてあげるわ」

 嬉々として昔の話を始めるエリス。
 それを見て、ニナも口元に笑みが浮かぶのを感じた。

「ほんと、変わった……」

 自分は変わり、エリスも変わった。
 互いに高め合う仲、とはお世辞にも言えなくなった。
 だがむしろ、エリスとの距離は近くなったように感じていた。

 最初に会った頃は、仲良くなど絶対に出来ないと思っていた。
 エリスが剣王となり剣の聖地から出て行った時も、ある種の尊敬はしていたものの、親友と言うには首をかしげる間柄であった。

 だが、今は違う。
 尊敬の念は少なくなったが、それでも、かつては感じなかった何かを感じる。
 しばらく会っていないが、もしかするとイゾルテと会っても、そう感じるかもしれない。
 幼い頃からの友人らしい友人がほとんどいないニナにとっては、珍しい感覚だった。

「エリス」
「――そしたらルイジェルドが、いきなりそのペット誘拐犯を殺して……なに?」
「今度、子供を連れてイゾルテの所に遊びに行きましょ?」

 そう言うと、エリスは目をパチクリとさせたのち、こくりと頷いた。

「わかったわ」

 ジノは剣神になり、変わってしまった。
 剣神があの様子では、剣の聖地もこれからどんどん変わっていくだろう。
 今の状況は、長続きしないはずだ。
 ジノも、案外あっさり、他の誰かに倒されてしまうかもしれない。
 それは、剣士として生きるものの定めだ。
 剣士とは、不安定な生き物なのだ。

 でも、きっとこの友情は長続きするだろう。
 自分ははもう、剣士ではないのだから。

 ニナはそう思うのだった。

評価や感想は作者の原動力となります。
読了後の評価にご協力をお願いします。 ⇒評価システムについて

文法・文章評価


物語(ストーリー)評価
※評価するにはログインしてください。
感想を書く場合はログインしてください。
お薦めレビューを書く場合はログインしてください。
+注意+
特に記載なき場合、掲載されている小説はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている小説の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による小説の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この小説はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この小説はケータイ対応です。ケータイかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。
小説の読了時間は毎分500文字を読むと想定した場合の時間です。目安にして下さい。

Ads by i-mobile

この小説をブックマークしている人はこんな小説も読んでいます!

デスマーチからはじまる異世界狂想曲

 アラサープログラマー鈴木一郎は、普段着のままレベル1で、突然異世界にいる自分に気付く。3回だけ使える使い捨て大魔法「流星雨」によって棚ボタで高いレベルと財宝を//

  • ファンタジー
  • 連載(全456部)
  • 10982 user
  • 最終掲載日:2016/02/21 18:00
用務員さんは勇者じゃありませんので

部分的学園異世界召喚ですが、主役は用務員さんです。 魔法学園のとある天才少女に、偶然、数十名の生徒・教師ごと召喚されてしまいます。 その際、得られる力をとある生//

  • ファンタジー
  • 連載(全108部)
  • 8424 user
  • 最終掲載日:2016/02/25 19:15
詰みかけ転生領主の改革(旧:詰みかけ転生領主の奮闘記)

享年29歳の男――人生をドロップアウトするには早すぎる死だったが、気が付けば領地を持つ上級貴族の息子、ソラ・クラインセルトとして転生していた。 ――主人公の両親//

  • ファンタジー
  • 完結済(全243部)
  • 7105 user
  • 最終掲載日:2015/04/10 23:00
転生したらスライムだった件

突然路上で通り魔に刺されて死んでしまった、37歳のナイスガイ。意識が戻って自分の身体を確かめたら、スライムになっていた! え?…え?何でスライムなんだよ!!!な//

  • ファンタジー
  • 完結済(全303部)
  • 11020 user
  • 最終掲載日:2016/01/01 00:00
人狼への転生、魔王の副官

人狼の魔術師に転生した主人公ヴァイトは、魔王軍第三師団の副師団長。辺境の交易都市を占領し、支配と防衛を任されている。 元人間で今は魔物の彼には、人間の気持ちも魔//

  • ファンタジー
  • 連載(全227部)
  • 7537 user
  • 最終掲載日:2016/02/27 10:11
フェアリーテイル・クロニクル ~空気読まない異世界ライフ~

※2016年2月27日、本編完結しました。  ゲームをしていたヘタレ男と美少女は、悪質なバグに引っかかって、無一文、鞄すらない初期装備の状態でゲームの世界に飛//

  • ファンタジー
  • 連載(全177部)
  • 7470 user
  • 最終掲載日:2016/02/27 07:00
二度目の勇者は復讐の道を嗤い歩む

魔王を倒し、世界を救えと勇者として召喚され、必死に救った主人公、宇景海人。 彼は魔王を倒し、世界を救ったが、仲間と信じていたモノたちにことごとく裏切られ、剣に貫//

  • ファンタジー
  • 連載(全63部)
  • 7600 user
  • 最終掲載日:2016/02/25 12:11
黒の魔王

黒乃真央は悪い目つきを気にする男子高校生。彼女はいないがそれなりに友人にも恵まれ平和な高校生活を謳歌していた。しかしある日突然、何の前触れも無く黒乃は所属する文//

  • ファンタジー
  • 連載(全547部)
  • 6906 user
  • 最終掲載日:2016/02/26 17:00
この世界がゲームだと俺だけが知っている

バグ満載のため、ある意味人気のVRゲーム『New Communicate Online』(通称『猫耳猫オフライン』)。 その熱狂的なファンである相良操麻は、不思//

  • ファンタジー
  • 連載(全226部)
  • 8138 user
  • 最終掲載日:2016/01/24 22:00
マギクラフト・マイスター

 世界でただ一人のマギクラフト・マイスター。その後継者に選ばれた主人公。現代地球から異世界に召喚された主人公が趣味の工作工芸に明け暮れる話、の筈なのですがやはり//

  • ファンタジー
  • 連載(全1088部)
  • 6716 user
  • 最終掲載日:2016/02/26 12:00
Re:ゼロから始める異世界生活

突如、コンビニ帰りに異世界へ召喚されたひきこもり学生の菜月昴。知識も技術も武力もコミュ能力もない、ないない尽くしの凡人が、チートボーナスを与えられることもなく放//

  • ファンタジー
  • 連載(全429部)
  • 7862 user
  • 最終掲載日:2016/02/14 01:00
異世界迷宮で奴隷ハーレムを

ゲームだと思っていたら異世界に飛び込んでしまった男の物語。迷宮のあるゲーム的な世界でチートな設定を使ってがんばります。そこは、身分差があり、奴隷もいる社会。とな//

  • ファンタジー
  • 連載(全215部)
  • 11017 user
  • 最終掲載日:2016/02/22 20:00
10年ごしの引きニートを辞めて外出したら自宅ごと異世界に転移してた

北条雄二、30才、無職、引きこもり歴10年。両親の死をきっかけに引きこもり脱却を決意し、家の外に出る。が、そこは見覚えのない景色とファンタジー生物が闊歩する異世//

  • ファンタジー
  • 連載(全268部)
  • 7009 user
  • 最終掲載日:2016/02/26 18:00
オーバーロード:後編

 最強領域の魔法『超位魔法』を発動し、たった一撃で10万以上という敵対する国の兵士を主人公は殺戮する。これにより周辺国家にその圧倒的強者としての存在を大々的にア//

  • ファンタジー
  • 連載(全29部)
  • 6981 user
  • 最終掲載日:2014/12/24 21:56
蘇りの魔王

勇者に討たれ、その命を失ったはずの魔王ルルスリア=ノルド。 彼にはやり残したこと、解決できなかった問題がいくつもあったが、悪は滅びると言うお題目に従い、消滅した//

  • ファンタジー
  • 連載(全254部)
  • 7062 user
  • 最終掲載日:2016/02/22 18:00
八男って、それはないでしょう! 

平凡な若手商社員である一宮信吾二十五歳は、明日も仕事だと思いながらベッドに入る。だが、目が覚めるとそこは自宅マンションの寝室ではなくて……。僻地に領地を持つ貧乏//

  • ファンタジー
  • 連載(全177部)
  • 12757 user
  • 最終掲載日:2016/02/20 00:34
金色の文字使い ~勇者四人に巻き込まれたユニークチート~

『金色の文字使い』は「コンジキのワードマスター」と読んで下さい。 あらすじ  ある日、主人公である丘村日色は異世界へと飛ばされた。四人の勇者に巻き込まれて召喚//

  • ファンタジー
  • 連載(全785部)
  • 7570 user
  • 最終掲載日:2016/02/24 00:00
理想のヒモ生活

月平均残業時間150時間オーバーの半ブラック企業に勤める山井善治郎は、気がつくと異世界に召喚されていた。善治郎を召喚したのは、善治郎の好みストライクど真ん中な、//

  • ファンタジー
  • 連載(全90部)
  • 7665 user
  • 最終掲載日:2015/11/03 23:30
ログ・ホライズン

MMORPG〈エルダー・テイル〉をプレイしていたプレイヤーは、ある日世界規模で、ゲームの舞台と酷似した異世界に転移してしまった。その数は日本では約三万人。各々が//

  • その他
  • 連載(全100部)
  • 7788 user
  • 最終掲載日:2015/12/14 20:50
謙虚、堅実をモットーに生きております!

小学校お受験を控えたある日の事。私はここが前世に愛読していた少女マンガ『君は僕のdolce』の世界で、私はその中の登場人物になっている事に気が付いた。 私に割り//

  • 恋愛
  • 連載(全248部)
  • 8944 user
  • 最終掲載日:2016/02/26 23:34
盾の勇者の成り上がり

盾の勇者として異世界に召還された岩谷尚文。冒険三日目にして仲間に裏切られ、信頼と金銭を一度に失ってしまう。他者を信じられなくなった尚文が取った行動は……。サブタ//

  • ファンタジー
  • 完結済(全835部)
  • 9773 user
  • 最終掲載日:2015/05/28 11:00
無職転生 - 異世界行ったら本気だす -

34歳職歴無し住所不定無職童貞のニートは、ある日家を追い出され、人生を後悔している間にトラックに轢かれて死んでしまう。目覚めた時、彼は赤ん坊になっていた。どうや//

  • ファンタジー
  • 完結済(全286部)
  • 19994 user
  • 最終掲載日:2015/04/03 23:00
蜘蛛ですが、なにか?

勇者と魔王が争い続ける世界。勇者と魔王の壮絶な魔法は、世界を超えてとある高校の教室で爆発してしまう。その爆発で死んでしまった生徒たちは、異世界で転生することにな//

  • ファンタジー
  • 連載(全402部)
  • 10433 user
  • 最終掲載日:2016/02/18 22:51
ニートだけどハロワにいったら異世界につれてかれた

 ニートの山野マサル(23)は、ハロワに行って面白そうな求人を見つける。【剣と魔法のファンタジー世界でテストプレイ。長期間、泊り込みのできる方。月給25万+歩合//

  • ファンタジー
  • 連載(全148部)
  • 8260 user
  • 最終掲載日:2016/02/25 21:00
異世界食堂

しばらく不定期連載にします。活動自体は続ける予定です。 洋食のねこや。 オフィス街に程近いちんけな商店街の一角にある、雑居ビルの地下1階。 午前11時から15//

  • ファンタジー
  • 連載(全111部)
  • 7256 user
  • 最終掲載日:2015/08/15 07:49
ワールド・ティーチャー -異世界式教育エージェント-

世界最強のエージェントと呼ばれた男は、引退を機に後進を育てる教育者となった。 弟子を育て、六十を過ぎた頃、上の陰謀により受けた作戦によって命を落とすが、記憶を持//

  • ファンタジー
  • 連載(全141部)
  • 7531 user
  • 最終掲載日:2016/02/20 21:41
賢者の孫

 あらゆる魔法を極め、幾度も人類を災禍から救い、世界中から『賢者』と呼ばれる老人に拾われた、前世の記憶を持つ少年シン。  世俗を離れ隠居生活を送っていた賢者に孫//

  • ファンタジー
  • 連載(全99部)
  • 7973 user
  • 最終掲載日:2016/02/23 01:53
ありふれた職業で世界最強

クラスごと異世界に召喚され、他のクラスメイトがチートなスペックと“天職”を有する中、一人平凡を地で行く主人公南雲ハジメ。彼の“天職”は“錬成師”、言い換えれば唯//

  • ファンタジー
  • 連載(全199部)
  • 11247 user
  • 最終掲載日:2016/02/20 18:00
↑ページトップへ