ciao!ゆにです。
*無意識にしてる行動
無意識にしてる事ってあります?無意識だからわからずやってる?笑。
例えば癖とかもそうですよね。
意識してやってるわけじゃないのに、勝手に身体が動いてる。
そしてそれは意識せずとも毎日、何回か行われているわけですよ。
これって考えてみたら本当に怖い!
わたし、今日初めて意識した事がありました。
それは、「姿勢」です。
*土台が歪むと上も歪む
私は月に一度整骨院へ定期的に通って、骨を正しい位置に矯正してもらってます。
毎日の生活の中で無意識にしてる行動とか姿勢が、骨の歪みに繋がってるんです。
例えば私は左膝が時々痛くなるんだけど、昔、ジムの体験で左腿だけ筋肉が
あんまり無いですね、とトレーナーさんに言われた事がありました。
左の内腿の筋肉が少ない?
整骨院の先生に話したところ、
「左の内腿と右の外腿の筋肉が少ないから、きっと昔からの癖で左に体重を掛けて立つという事をずっとしてきてるんだと思うんです。それが上半身の歪みに繋がってる。土台が歪むと上も歪んできますよね」と言われ、ビックリしました。
まさにそのとーり!
気がつくと癖で、信号などで立ち止まる時、いつも左側に体重を掛けてます。
先生に指摘されるまでそんな事、気にもかけていませんでしたw
*骨の歪みは心の歪み?
整骨院に通って今の先生に出会い色んな話をするようになった年あたりに、
一概には言えないけど、うつの人やネガティヴな人は
だいたい体が歪んでる事が多いですねーという話を聞きました。
私は元々めちゃめちゃネガティヴ思考で物事を悪くとらえるし、
愚痴や不平不満も平気で言ってたし、
生真面目な性格だったのでいつも悩んでばかりの、内気な人見知り人間でした。
そしていつも体調が悪く、朝も起きるのが辛かった。
でもそれが少しずつなくなって、
今は昔と正反対のスーパーお気楽わがのまま!な私がいますw
*体調が良いと心も軽い
単純に身体が不調だと心もおも~くないですか?
逆に体調が良いと、心も軽くウキウキな気分♪
たまたま整骨院に通うようになった頃から、ビジネス書にハマり、
読むとすごく元気になれるので好んで読むようになりました。
意識高い系とか言われてるやつですw私はすごく好きなんですよ^^*
めっちゃ前向きな自分になれるキッカケをくれたから。
それまで嫌いだった自分の事が大好きになりました。
きっかけは本だけど、
今まで私に関わってくれた人達が良くも悪くも、
色んな体験をさせてくれたおかげです。とても感謝しています。
*無意識を自覚する
無意識なのでなかなか人から言われないと気づかない事かもしれません。
私の場合は、先生と話してて気づけたのでこれからは自覚して信号待ちでは、
左に体重をかけずに真っ直ぐ立つのを意識して見ようと思います。
ちなみに旦那はんも最近、身体の不調を訴えていたので整骨院つれてったんですけど、見事に毎日無意識にやっている足を組んで左肘をつくという姿勢が原因でした。
今はすごく体が楽なようで怒りっぽいのが減った気がします。
無意識なので本人気づいてませんでした。
いつも私がほら、また姿勢わるなってるで!と注意してますw
*最後に
無意識にしてる事が、まだまだ他にあるかもしれません。
身体や心に悪影響を及ぼさないならいいけど、
ちょっと注意を向けてみないとなーと思います。
小さい事でも毎日の積み重ねって凄いなと改めて思いました。
気づけると良いようにも悪いようにも出来る。
というわけで、それは無意識にしてる行動のせいかも?でした。
ほなまたね〜!チャオ!