今日はヒトデ祭りだぞ!

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

今日はヒトデ祭りだぞ!

主に勢いに任せた雑記

20周年だし好きなポケモンの主題歌で打線組んだ

アニソン
スポンサーリンク

 

みんなポケモンゲットしてるか?

僕はというとルビーサファイアくらいで卒業してんだけど、久しぶりに昔の主題歌集とか聞いてたら、結構良い曲多かったから紹介も込めて打線組んだ

かなり思い出補正入ってるのでそこはごめん!  

1(二)スパート!

スパート!

スパート!

  • サトシ(松本梨香)
  • アニメ
  • ¥250
  • provided courtesy of iTunes


比較的新しい曲

ポケモンのOPらしからぬカッコ良さがある

やっぱ松本梨香さんは最高や!

2(右)かくれんぼ

かくれんぼ

かくれんぼ

  • Whiteberry
  • J-Pop
  • ¥250
  • provided courtesy of iTunes


名曲ですわ

比較的初期の頃(4作目)の映画のサブ枠
誰も人間の言葉話さないってのがいいよね
どっかで聞いたことあるかも・・・・・・、って人はたぶん「夏祭り」で有名なWhiteberryが歌ってるんでそれかな、と思います

3(遊)OK!

OK!

OK!

  • 松本梨香
  • アニメ
  • ¥250
  • provided courtesy of iTunes

三代目OP

やたらに走るよ! 最後の壮大な感じいいよね

「からげんき」「むこうみず」って技は当時なかったけど、「からげんき」は実装されたから、そのうち「むこうみず」も実装されるはずだ(名推理)

4(DH)タイプ:ワイルド

タイプ:ワイルド

タイプ:ワイルド

  • 松本梨香
  • アニメ
  • ¥250
  • provided courtesy of iTunes

大好き。カッコイイわ

初めてフルを聞くとサビの前に「オゥイエェー!」みたいのがあって戸惑う
カラオケでココを蔑ろにする奴ゆるせねぇ……!

5(中)風といっしょに

風といっしょに

風といっしょに

  • marasy
  • J-Pop
  • ¥250
  • provided courtesy of iTunes

ラスボスこと小林幸子の名曲(しかしオルゴール版しか発見できなかった)

ポケモンのEDとか歌ってました。最近はボカロとか歌ってるけど。ホント柔軟な人だよ

しかし名曲。超名曲。映画の出来も合間って感動してしまう

最後の方とかほぼ「ラララ」だけど。それでも良い曲だ。映画もミュウツーの逆襲が何だかんだ一番好きです

6(三)ライバル!

ライバル!

ライバル!

  • 松本梨香
  • アニメ
  • ¥250
  • provided courtesy of iTunes

今は無きサトシのライバル、ヒロシがメインとして登場しているOP。あのピカチュウ元気か? 

でもやっぱり僕の中でライバルと言ったらシ・ゲ・ル!

サビで「ヨワーイライバール!」ってコーラスするのは僕です

7(一)ニャースのパーティ

ニャースのパーティ

ニャースのパーティ

  • ニャース(犬山犬子) ゲスト:ムサシとコジロウ
  • アニメ
  • ¥250
  • provided courtesy of iTunes

ニャースかわいいよニャース

にゃーす主体のEDは何気に良曲多し
ニャースファンは「ニャースのあいうえお」はちゃんと観ようね

「ロ」は「ロケット」のロ!

8(左)toi et moi(ルギア爆誕のOP)

toi et moi (Straight Run)

toi et moi (Straight Run)

  • 安室奈美恵
  • J-Pop
  • ¥250
  • provided courtesy of iTunes

滅茶苦茶カッコイイ

滅茶苦茶カッコイイんだけどさ……

初めのラップだけ激ダサい!!
何で!? これ何とか出来なかった!? ラップは上に張った奴じゃ聞けないから買うとき注意ね

他は本当にカッコイイです
あと映画も面白かったです。この映画のロケット団はマジでカッコイイ。理想的な劇場版悪役だった

9(捕)ロケット弾よ永遠に


ポケモン ロケット団よ 永遠に・・・

itune無かったけど1回聞いて欲しいのでyoutubeで

イントロのカッコよさと、声の良さがガチ
曲の知名度は低いが良い曲。前向きロケット団よりもこっちの方がロケット団っぽくて好きだ

見てよ 我らが主役のドラマ

の部分が何故かツボにハマっててすごい好きだった

 

(投)先発:めざせポケモンマスター

めざせポケモンマスター

めざせポケモンマスター

  • 松本梨香
  • アニメ
  • ¥250
  • provided courtesy of iTunes


大エース


最早紹介の必要も無い

シーズン25勝はしそう

(投)中継ぎ:ポケモン言えるかな

www.youtube.com

この映像懐かし過ぎるでしょ・・・・・・!

当時はほとんどの子供たちがこれを歌えたという衝撃

無論僕も歌えた。今でもカラオケで歌うと楽しい。「ラ・ラ・ラ言えるかな」からの「ポケモンの名前ええええええええ!」で盛り上がろう

(投)抑え:ひゃくごじゅういち

ひゃくごじゅういち

ひゃくごじゅういち

  • オーキド博士(石塚運昇) & ポケモンキッズ
  • アニメ
  • ¥250
  • provided courtesy of iTunes

守護神

映像のピカチュウがやたらにかわいい

あの時のデブで微妙に懐いてないツンツンしたかわいいピカチュウ返して;;

 

代打の切り札 タケシのパラダイス

タケシのパラダイス

タケシのパラダイス

  • タケシ(上田祐司)
  • アニメ
  • ¥250
  • provided courtesy of iTunes

 

以外性○

 

まとめ


最新のはあんまりわかんないけど、何だかんだ僕もポケモンマスターだったので書きました。AGまでは全部わかる

松本梨香(サトシの声優)が名曲製造機過ぎてやばい。もう1チーム普通に作れそうな勢いだった。エンディングと劇場版もっと入れたかった。最早それぞれ別でチーム作れそう

以前クレヨンしんちゃんの打線も書いたんだけど

www.hitode-festival.com

こういう一見子供向けな作品の主題歌って侮れない事が多い。今聞いても良かったりする
でも打線ってわかりにくいからそのうちランキングに変えよう

そんで逆に当時のアルバムとか発見して聞いてみると、当時はまったく好きじゃなかった曲が滅茶苦茶良く感じたりすることもある

振り返るのも楽しいよ! っていうか大抵このアルバムに収録されてた。買えとは言わないけど、良かったらGEOとかで探してみて

 

 

ってわけでみんなもポケモン、ゲットだぜ!(ピッ ピカチュウ)


おわりっ