本日、第24回あん摩マッサージ指圧師国家試験が行われたんだけどさ。(これを更新したばかりの頃は試験の最中かもしれない)
もうね、留年せずに順調に進級できたらね。泣いても笑っても1年後、第25回あん摩マッサージ指圧師の国家試験があるんだよ。
去年、自分が通う鍼灸学校ではね。あん摩マッサージ指圧師国家試験の不合格者はでなかったらしいんだけどさ。
何の因果か自分は1年生の時にやってしまったことがあるんだよ。もうね、過去に戻ることのできる超能力があったらタイムスリップしたいぐらいだよ。
1年生の時にあん摩マッサージ指圧理論の授業があってね。先生が言い放ったんだ。
「あん摩マッサージ指圧理論のテストで赤点とる人は、私の経験上、あん摩マッサージ指圧師の国家試験で落ちてますね」
自分はその時にさ
「赤点とるのはまずいよね、普通はとらないっしょ」
みたいな感じで他人事のように思っていたんだよ。日本人特有の自分だけは大丈夫だろうみたいなね。
変な根拠のないものを持ってたんだ。いざ、あん摩マッサージ指圧理論のテストがあってさ。
テストが返ってきたんだけどね。答案用紙に書かれた点数を見てびっくりしたよ。
赤点じゃん!
もうね、先生が言っていた国試で不合格のジンクスを自分は背負うことになったんだ。
だからなのかな、本日、第24回あん摩マッサージ指圧師国家試験が行われているんだけどね。
まるで自分のことのようにドキドキしているんだ。ちょっとナルシスト風に言わせてもらうとさ。
あん摩マッサージ理論で赤点とったらね。国試に落ちてしまうカルマという名の十字架を背負って過ごすみたいな。自分で言って恥ずかしいわ(カルマの意味があっているのかも不明)。
こういう時、ジンクスでも迷信でも強運でも神風でもいい。勉強ができるようになりたいよ。
頼れるものなら何でも頼りたい気分になる。テスト前なんてキットカットばかり食べていたからね。おかげで同級生から
「ユーリオさん、ちょっと太ったんじゃない?」
って言われたよ。
「でしょうね」
と答えた。無事に進級できたら1年後にあん摩マッサージ指圧師の国家試験が待っている。
自分は合格できるのだろか。大丈夫なのだろうか。日頃の勉強が大事なのは痛いほど分かっているんだけどさ。
今から不安な自分がいる。とりあえず合格のジンクスを探す旅にでかけたいと思います。
あん摩マッサージ指圧師とは
あん摩マッサージ指圧師(あんまマッサージしあつし、英語: Masseur)とは、あん摩マッサージ指圧師国家試験に合格した者のこと。あん摩マツサージ指圧師、はり師、きゆう師等に関する法律(昭和22年法律217号、「あはき法」と略す)に基づく国家資格である。按摩、マッサージ、指圧を行う。 なお、あん摩マッサージ指圧師の国家資格とともに、はり師、きゅう師の国家資格も全て持つ者を通称して、鍼灸マッサージ師(しんきゅうまっさーじし)または三療師(さんりょうし)ともいう。 参照:あん摩マッサージ指圧師 - Wikipedia
2016 第14回~第23回 徹底攻略 国家試験過去問題集 あん摩マッサージ指圧師用
- 作者: 明治東洋医学院編集委員会
- 出版社/メーカー: 医道の日本社
- 発売日: 2015/07/11
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログを見る