Games for Ladies!

アクセスカウンタ

help RSS 真・女神転生 デビルチルドレン 黒の書・赤の書【赤の書編】

<<   作成日時 : 2010/12/16 03:01   >>

ガッツ(がんばれ!) ブログ気持玉 6 / トラックバック 0 / コメント 0

(2003.5.7.〜2003.5.27.の間に書いたものを編集・加筆修正しました)

さて、赤の書です。
黒の書では主人公がデビルチルドレンであることが明かされるのはかなり先に進んでからなのですが、赤の書では魔界に着いた途端に明かされます。しかも、指名手配になってる黒の書主人公の刹那とは待遇が違います。
そんな訳で、黒の書と赤の書はシナリオに微妙な違いがあります。イベントで仲魔になる悪魔も多少違います。でも何より決定的に違うのは“合体”です。黒の書は今までのメガテンシリーズと同じで、1体目と2体目の順番(?)は関係ないのですが、赤の書は違います。1体目と2体目を逆にすると合体後の結果が違うんですよ。
1体目より2体目のレベルが低いと1体目のパラメーターアップという結果になり、逆に高いと同種族でレベルの高い違う仲魔ができます。同じ仲魔を合体させることによってパワーアップさせることができる純血合体というのもあるのですが、これを何回か繰り返すことでしかできない仲魔というのもあるんですよ。そんなわけで、赤の書では合体に戸惑っています。黒の書の合体法則が何の役にも立ちません……トホホ。
デビダスデータご褒美(デビダス登録数が一定数に達すると仲魔がもらえる)が黒の書と赤の書で多少違うから、赤の書でもある程度デビダスデータを埋めないとならないので、赤の書でも仲魔集めに必死みたいです(笑)。
未来のレベルが上がらない〜。


シナリオは全く進んでません(苦笑)。
純血合体で“バク”を作るため、“かぞえヒツジ”を集めてます。“バク”を作るためには“まくらがえし”が6体必要で、その“まくらがえし”は“かぞえヒツジ”を純血合体させないと仲魔にできないのです。純血合体でランクアップさせるには大体6体を合体させなくてはなりません。
“まくらがえし”を6体作るのに必要な“かぞえヒツジ”の数は単純計算で6×6=36体です。この数字みると気が遠くなりますよね〜(T-T) でも、4体目の“まくらがえし”からは6体の合体が5体に減りました。まあ、それでも結局は3体ばかしへるだけなんですけどね、焼け石に水、って感じですわ。
実は“まくらがえし”6体じゃ足りないんです。通信交換用にもう一体必要。なので、全部で7体必要なんですよ…。ということで全部で約40体の“かぞえヒツジ”が必要なのだ……かなり説得して仲魔にして合体させたけど、あと3体“まくらがえし”を作らなくてはなりません…はぁ〜〜( ´Д`)=3 
この他にも、“ピクシー”から“シルフ”、“ナコマタ”から“バハン”の2種をアイスランドに残してたので、一度マーブルランドに行ったにも関わらず戻ってやってました。“シルフ”と“バハン”は終わったので、“バク”と交換用の“まくらがえし”ができたら、今度はマーブルランドに戻って“ミヅチ”から“オトヒメ”、“シッポウ”から“ルフ”を作るためまた徘徊するのです…。

赤の書は黒の書より合体に苦労します。黒の書は事故以外ではそんなに苦労してないんで…。黒の書で合体させる時なんてかなり適当だもん(苦笑)。目新しい仲魔ができないようなら、みんなパートナーのケロちゃんに合体させてたもんな(笑)。赤の書の合体は計画たててやらないと、デビダス埋めるのが大変…な感じ。まだ赤の書の合体システムに慣れてないせいかな。ま、ぼちぼち頑張ります。


とりあえず、マーブルランドでイシスに会って話を聞きました。
未来のお父さんの事を聞いたんだけど「わからない」と言われちゃいました。書き忘れてたのですが、未来が魔界に来た理由はお父さんを探すためです。そのせいなのでしょうかね、いきなり自分がデビルチルドレンだということを知らされるのは。

次のフォレストランドへ行くためのアイテム『メシアのひとみ』は既に入手済みなのですが、相変わらずまだ徘徊中です(苦笑)。今回は“ねこしょうぐん”を作るための“バテスト”と“クロークルワッハ”を作るための“バジリスク”です。この他に“キュウビのキツネ”を作るための“クダギツネ”がいますが、“クダギツネ”はかなり出現率が高いので楽でした。“かぞえヒツジ”も出現率は高かったのですが、数がね…。
純血合体の仲魔は既に出来上がってます。“ねこしょうぐん”と“クロークルワッハ”ができたら、フォレストランドに向かいます。それまではサンドランドを徘徊。
ウェブネット(通信交換と通信合体)をできるところだけ先にやってしまおうかな〜、とも考え中。そうしたら結構デビダス埋まりそうなんだもの。ちょっとズルかな?(笑)


今はフォレストランドにいます。『金のアップルパイ』の材料を集めたらメシアのひとみをくれるっていうので。金のアップルパイの材料は3匹のドラゴンが持っていて、戦って勝てば材料を分けてくれます。
材料集めしながら森を歩き回って仲魔集めです。
相変わらず純血合体に精を出してますが未来のレベルが低くて、ランクアップができません(>_<) “グール”から“ミイラ”、“プリンス”から“ヴァーチャー”、“オロチ”から“ヤマタノオロチ”が数は揃っているのに…。他にも3体ほど純血合体でできる仲魔がいますが、こちらは数が足りません。
これからは未来のレベルを上げつつの仲魔集め、かな。


3日ぶりにやったら何をやっていたのか忘れてました(汗)。
とりあえず、フォレストランドでのイベントを終了させて紫色のメシアのひとみをゲット。未来のレベルもやっと32になったので、レベル不足でできなかった純血合体完了。でもまだ“ホウオウ”から“スザク”と“フロストエース”から“キングフロスト”が残ってるのでまだフォレストランド徘徊中…フロストエースになかなか会えなくて苦労しとります。
この2つの純血合体が完了したら地上に行きます。今日は2時間くらいしかできなくて、先日からほとんど進歩ナシ
相変わらず進みません…。


まだフォレストランドを徘徊中。やっと“スザク”ができました。今は“キングフロスト”のため“フロストエース”を集めてます。これがまた、なかなか出てこないんだな(泣)。いい加減同じ所グルグル回ってるのいやになってきたんですけど〜(>_<)
そんな感じなんで、ちっとも進んでないです。


進んでるんだか進んでないんだか、わからなくなってきました(汗)。
例のケチな魔王のいるファイアーランドに到着しました。
地上は悪魔の種類が少ないので意外と早く終わりました。純血合体できるのが“シーサー”から“バロン”というのしかないしね。
だから、というのもちょっと変だけど、バトルネット・プレゼントカップをやってみたりしたのですが、プロフェッサー0に勝てない…(泣)。4回くらいやったけど勝てないのでやめてファイアーランドに行こう、と現在に至ります。
ここはマップが広くて複雑なんですよ(>_<) 特に赤の書では地下があるので余計に迷っちゃいます…。まぁ、他ののRPGよりは狭いし、簡単なんだけど、フィールドマップのあるRPG自体久々だったりするので……えへ(^-^;)
本家メガテンなんて迷わずにはいられない位複雑なことを思えば楽勝なハズなんですけどね〜…。余談ですが、【ペルソナ】では最初に学校から病院まで行くのに3時間くらいかかりました(苦笑)。寄り道が多かったせいもあるけれど、あのマップの広さ&複雑さはやった人にはわかるはず。

ファイアーランドに来てまだ間もなくて、特にこれといったイベントも発生してないし、結局は仲魔集め(=デビダスデータ埋め)なのであえて書くこともなかったり。だんだん色々面倒になってきたので、仲魔にするのが面倒な悪魔は黒の書と交換しようか、などと思いはじめてしまいました。


まだまだファイアーランドを徘徊中。
温泉行って魔王・マモンに会ったら法外な金額要求されるのわかってたのに、それなりのお金はあったのに、忘れてました、10万マッカ。まぁ、どっちみちまた徘徊することにはなるんですけど、なんか二度手間って感じがします。
それにしてもマモン。自分は2000マッカで買ったメシアのひとみ、10万マッカって、そりゃボッタクリでしょ!!とやっぱり怒りたくなる。「オニ!アクマ!!」って。……アクマなんだよな、実際(笑)。
まぁ、このゲーム意外とお金の使い道がないんでここまでに10万マッカ貯めるのはさほどむずかしくないんだけどね。実際は5万マッカあれば、カジノでメダル5万マッカ分(5000枚)買って、それをダイヤモンドと交換すれば10万マッカで売れるので、それでいいんです。

やっぱり純血合体のために仲魔集めしてます。“ロボット”から“アンドロイド”は簡単だったのだけど、“バンシー”から“ヂュラハン”と“セイレーン”から“ハーピー”がなかなかツライです。“ヂュラハン”は黒の書にもいるんで、いざとなったら交換もできるのだけど、“セイレーン”は赤の書で純血合体しないと仲魔にできないのでこっちだけでも何とかしたいのだけど、“ハーピー”は“バンシー”以上に出現率が低い(涙)。必要数集めて、純血合体でランクアップさせた途端、急に出現率がアップするような感じなのですが気のせいでしょうか?(苦笑) 

黒の書では合体事故でしか仲魔に出来ないミュート族、赤の書ではフィールド上に出現するというのは前にかきましたよね。
合体事故起こすのは正直、面倒です。なので、赤の書でフィールドに出現するミュート族は黒の書で作ってないんですよ。赤の書で仲魔にして交換しようと思って。これがまた出てこないんだな(T-T)
マーブルランドに出てくる“ワイラ”なんて、出てくるのわからなくてとっとと先に進んでしまったくらい。後でデビダスデータと攻略本を照らし合わせていた時に気が付きました。その時は既に地上にいましたよ。まぁ、“ワイラ”は黒の書にもいるのでいなくてもよかったんですけど(苦笑)、今未来がいるファイアーランドに出る仲魔くらいから赤の書に出てくるのがわかっていたミュート族は作ってないんで、意地でも仲魔にしないと、なんですが…。ミュート族は出現範囲がかなリ狭い上に、出現率が低いのがツライ。同じ所ぐーるぐる、ぐーるぐる。飽きてきますよ〜。しかも出て来る悪魔は同じ顔。根気勝負ですな!(違) もしかしたら合体事故の方が楽なのかも……(^-^;)

本当にやってる割に進まないシナリオ。もうイヤン(>_<)


長いよ、長いよ〜!!いつになったら終わるのかしらねぇ…はぅ。
でも、もうダークパレスまできたので終わりは見えて来ました。
でもね、また純血合体用の仲魔が捕まらない(泣)。ダークパレスでは“アナンタ”になる“ナーガ”と“メルカバ”になる“キュリオテス”なんだけど、どっちもなかなか会えない。“ナーガ”なんてさ、黒の書やってた時にはうるさい位出てきたのに、赤の書ではなかなか出てきてくれなくて。まだ1回しか会ってないですよ…。“キュリオテス”も出現率が低いのねん(>_<) こっちは5回くらい会ったんだけど、仲魔にするのに苦労してたりして(汗)。うーん、やっぱり相性考えないとダメかしらね?

ちょっと飽きてきたのでもうとっとと終わらせたい気分です(苦笑)


データ交換…やりませんでした。やらなかった、というより出来なかった、のほうが正確な表現かも知れません。なぜやらなかったのかというと、『面倒だったから』(爆)。
一応、メモカスロットに赤の書と黒の書の入ったカード差し込んで、ウェブネットにまでは入ったんですよ。で、『交換する仲魔を選んでください』のメッセージに従って選ぼうとしたのですが、画面に表示されたのは現在『ヴィネセンター』のホストにいる仲魔だけ。ディスク(ポケモンでいうなら別ボックス)にあずけてある仲魔は表示されないんですねー。赤の書も黒の書も、交換用の仲魔は全部ディスクにあずけてあるので、1度本編に入って仲魔を整理しないとならない。ふぇ〜〜、面倒クサッ!!
それなら、もう少し赤の書だけで頑張ろう、とライトパレスに向かいました。ライトパレスはいわゆるラストダンジョンです。ここで、デビルチルドレンとしての最後の選択を任されるわけです。(最後といっても、選択肢はEDまでに2回あるんですけど。ついでに対戦相手も違うし)
しかし、ラストバトルを放置してダークパレスを徘徊中。例の2体の純血合体が目標です。
でもとっととライトパレス終わらせてディープホールに行っちゃいたい気も。少し気分も変わればやる気も復活するんじゃないか、とも思って。ディープホール行けば仲魔にできる悪魔も増えるし、デビダスデータ完成に少し近づけそうな気もして。……って、結局は同じなんだけどね(笑)。純血合体もゲーム序盤では6体でランクアップしたけど、この辺になると合体させる数も10体と多くなってきてなかなかつらいですわ…。


赤の書のシナリオクリアしました。
ディープホール突入です。一応最深部まで行って戻ってきましたが、純血合体用の仲魔の数が全然足りません。出てこないのよ、相変わらず(泣)。

ちょっと飽きてきたのでやっぱりウェブネットで仲魔交換することにしました。
とりあえず未来の仲魔を整理して、黒の書ロード。刹那の仲魔を整理して、いざウェブネットへ!通信合体をしようと思ったら合体はデビライザー(仲魔をつれて歩くための銃型コンピューターのようなもの)に入れてないとできないんだって。なんだよー、と思いつつ、じゃあとりあえず交換を、ということで始めたのですが、やっぱり面倒クサッ!
まず、黒の書のデータを読み込んで、その後赤の書のデータを読み込みます。それから黒の書から出す仲魔を選択、ここでセーブ、その後赤の書だす仲魔を選択、ここでセーブ。次に確認画面に入って交換してからまた黒の書、赤の書でそれぞれセーブ。(確認画面の時にもセーブしたような気もしなくもないけど…)それを1回ごとに繰り返していくのでかなり面倒。まぁ、読み込み時間はそれほど長くないのでまだいいのだけど、あんまり気が長くない私にはツライ作業。立て続けに交換してたら、仲魔の収拾がつかなくなったので、一度中断。でも250体集めてデビルマスター認定証をもらえたのでもうどうでも良くなってきました(苦笑)。
仲魔に出来る悪魔の数は全部で275体。今現在、刹那のデビダスには(確か)255体が登録されています。まだ交換できるのにしてない仲魔がいるのでやる気があれば270までは行くのですが、いかんせん、その『やる気』というものがうせました(苦笑)。黒の書で『デビルマスター認定証』をもらったらもうどうでもよくなってきちゃって。

最終的なレベルは、刹那・63、未来・67。プレイ時間は刹那の方が長いのになんで未来のレベルの方が高いのかしらん?(笑)

そんなわけで、デビチルプレイ日記はこれで終わりです。長いこと読んでくれた方々、ありがとう♪


メーカー:アトラス



真・女神転生 デビルチルドレン 黒の書・赤の書
アトラス
2002-03-28

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by 真・女神転生 デビルチルドレン 黒の書・赤の書 の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル


テーマ

関連テーマ 一覧


月別リンク

ブログ気持玉

クリックして気持ちを伝えよう!
ログインしてクリックすれば、自分のブログへのリンクが付きます。
→ログインへ
気持玉数 : 6
ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!)
驚いた
面白い
かわいい

トラックバック(0件)

タイトル (本文) ブログ名/日時

トラックバック用URL help


自分のブログにトラックバック記事作成(会員用) help

タイトル
本 文

コメント(0件)

内 容 ニックネーム/日時

コメントする help

ニックネーム
本 文


三国恋戦記〜オトメの兵法!〜
真・女神転生 デビルチルドレン 黒の書・赤の書【赤の書編】 Games for Ladies!/BIGLOBEウェブリブログ