軍裏@ふたば[ホーム]


[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)


画像ファイル名:1456224608380.jpg-(56589 B)サムネ表示
56589 B陸自の携行食、缶詰からレトルトに全面移行へ Name 名無し 16/02/23(火)19:50:08 IP:122.24.*(ocn.ne.jp) No.416355 del 12日13:09頃消えます
 陸上自衛隊は、隊員が任務などの際に持ち歩く携行食の「戦闘糧食」を、従来の缶詰タイプからレトルトパックタイプへ全面的に切り替えることを決めた。

 持ち運びがより便利なレトルトパックにすることで、隊員らの機動力をアップさせる。

 陸自によると、携行食は主に缶詰とレトルトパックの2タイプで、缶詰は1954年の陸自発足当時から主流だった。任務中の隊員には原則、3日分計9食が支給されるが、缶詰は、かさばって持ち運びが不便なうえ、鍋などで加熱して食べるため、部隊は調理器具も運ぶ必要があった。

 これに対し、90年に登場したレトルトパックタイプは、1食分が1袋にまとまっていることや、水を加える発熱材を使うことで手軽に温めて食べられるのが特徴。空から投下しても破れるなどの問題がなかったことも実験で確認された。

http://www.yomiuri.co.jp/national/20160223-OYT1T50145.html
削除された記事が1件あります.見る
無題 Name 名無し 16/02/23(火)20:21:29 IP:125.195.*(mesh.ad.jp) No.416363 del
    1456226489157.jpg-(58121 B) サムネ表示
58121 B
伝統ある「缶飯」もいよいよ無くなっちゃうんですねえ

民生品ならまだ幾らかあるのかしらん
無題 Name 名無し 16/02/23(火)20:55:04 IP:218.231.*(eaccess.ne.jp) No.416365 del
缶は食った後の処分も面倒だろうしね
無題 Name 名無し 16/02/23(火)21:21:39 IP:124.154.*(nttpc.ne.jp) No.416367 del
これで一気に市場に流れないかな。
無題 Name 名無し 16/02/23(火)21:22:25 IP:203.135.*(bbiq.jp) No.416368 del
年数としては缶の方が持つんじゃないっけ?
無題 Name 名無し 16/02/23(火)21:35:44 IP:240f:d7.*(ipv6) No.416370 del
空自までこの流れになるのに何年かかるかな?
もう演習で余った缶詰を処分するのは嫌なんだ
無題 Name 名無し 16/02/23(火)21:41:45 IP:61.194.*(nttpc.ne.jp) No.416373 del
    1456231305172.jpg-(101356 B) サムネ表示
101356 B
東洋経済オンラインの記事(読売と同ソースっぽいが)では海と空も切り換えを検討中との内容になってますね

> 年数としては缶の方が持つんじゃないっけ?
2012年から新たに賞味期限3年のレトルト式の非常用糧食が納入されてて、これも部内では戦闘糧食I型と呼ばれてるようなので、従来の缶型からこれに完全移行するのかなと
以下は2年前の取材記事

【ミリヲタ的グルメ】第35食 自衛隊の新型戦闘糧食I型 | おたくま経済新聞
http://otakei.otakuma.net/archives/2014080503.html

なお、軽包装糧食と位置付けられてるII型は賞味期限1年なので、今の運用と同じように併用すると思われますが、現時点の報道情報だけではよくわかりません。
重複 Name 名無し 16/02/23(火)22:11:19 IP:110.67.*(so-net.ne.jp) No.416377 del
http://cgi.2chan.net/f/res/1156272.htm
無題 Name 名無し 16/02/23(火)22:57:54 IP:119.83.*(t-com.ne.jp) No.416388 del
一長一短だよね
缶は置いて食うのに楽
無題 Name 名無し 16/02/24(水)06:22:05 IP:49.98.*(spmode.ne.jp) No.416419 del
レトルトもご飯はトレー式の奴だろうからオカズはご飯の上に盛りつければ置いて食えるんじゃない?
無題 Name 名無し 16/02/24(水)17:44:48 IP:211.3.*(odn.ad.jp) No.416464 del
風呂に放り投げて温め完了できるのは缶詰のいいところだと思うけど
食べててビタミン失調になるのは問題だったね
無題 Name 名無し 16/02/24(水)18:41:47 IP:180.32.*(ocn.ne.jp) No.416470 del
ビタミンなんて錠剤か添加物で補えそうなもんだが
無題 Name 名無し 16/02/24(水)18:58:05 IP:2400:2651.*(ipv6) No.416471 del
    1456307885552.jpg-(134059 B) サムネ表示
134059 B
パックメシの白飯、なんであんなに不味い?
サトウのごはんにしようよ
無題 Name 名無し 16/02/24(水)21:53:25 IP:182.250.*(au-net.ne.jp) No.416506 del
>食べててビタミン失調になるのは問題だったね

今はビタミンゼリーも納品されてるよ
無題 Name 名無し 16/02/25(木)06:22:15 IP:114.191.*(plala.or.jp) No.416556 del
重量面では缶もレトルトも
実は大して差がないという事実
(容積も似たようなもんだよ)
無題 Name 名無し 16/02/25(木)07:12:25 IP:49.104.*(spmode.ne.jp) No.416557 del
問題は中身を食べた後の事だろ
食べガラを持ち歩くにしても缶と袋じゃ大違いだし
無題 Name 名無し 16/02/25(木)07:41:36 IP:114.191.*(plala.or.jp) No.416559 del
>問題は中身を食べた後の事だろ
それもやり方あるんだが・・・ま、いいか・・・どうせ廃止なら
無題 Name 名無し 16/02/25(木)09:56:22 IP:121.1.*(asahi-net.or.jp) No.416563 del
味に差がありすぎたから重さも容積も耐久もどうでもいいな
無題 Name 名無し 16/02/25(木)10:23:13 IP:210.165.*(nttpc.ne.jp) No.416565 del
ところで缶メシもレトルトも納入業者は同じなの?
違ってると缶メシやってた会社は大変だなあ
防衛省との契約上の問題が無ければ旧レシピのままで通販してくれればいいのに
無題 Name 名無し 16/02/25(木)15:08:16 IP:114.191.*(plala.or.jp) No.416583 del
納入業者は違う

>缶メシやってた会社は大変

缶詰自体が需要減だからなぁ・・・
自治体向けの防災セットで生産維持が適当だろうか
無題 Name 名無し 16/02/25(木)16:05:41 IP:103.226.*(wi-gate.net) No.416588 del
作ってた会社との癒着があったからこそここまで廃止されなかったんだろうがな
そんなの気にしなくていいならとっくに廃止だ
無題 Name 名無し 16/02/25(木)16:32:54 IP:114.191.*(plala.or.jp) No.416590 del
>作ってた会社との癒着があったからこそ

捨てIPで適当な事を言い始める変な子登場
無題 Name 名無し 16/02/25(木)17:01:18 IP:114.69.*(icnet.ne.jp) No.416593 del
>それもやり方あるんだが・・・ま、いいか・・・どうせ廃止なら
これのほうが適当な発言に思える
無題 Name 名無し 16/02/25(木)17:04:13 IP:114.191.*(plala.or.jp) No.416594 del
>これのほうが適当な発言に思える

安っぽい煽りはいらない
君らが知らなくていい事だから言わないだけ
無題 Name 名無し 16/02/25(木)17:08:00 IP:114.69.*(icnet.ne.jp) No.416595 del
>それもやり方あるんだが・・
ここまで書いておいて、結論無いのはどうしようもないだろ
煽っちゃいるけどそれだけの理由はあるよ

>重量面では缶もレトルトも
>実は大して差がないという事実
>(容積も似たようなもんだよ)
これもお前さんだね
比較データあるならそれも書こうよ

>君らが知らなくていい事だから言わないだけ
書き込む意味を放棄してるように思えるよ
何のために書いたの?
無題 Name 名無し 16/02/25(木)17:11:38 IP:114.191.*(plala.or.jp) No.416596 del
>IP:114.69.*(icnet.ne.jp)

君は何ムキになってる訳?
そんなに興味あるなら省の広報に取材申し入れれば?
そっちの出自が確かなものなら何らか回答があろう
無題 Name 名無し 16/02/25(木)17:16:08 IP:114.69.*(icnet.ne.jp) No.416598 del
自分のことを棚にあげて適当な発言をしてる人が居たから質問しただけだよ
答えられないみたいだし、話題もそらそうとしてる事が解ったからもう書かなくていいよ
無題 Name 名無し 16/02/25(木)17:19:37 IP:114.191.*(plala.or.jp) No.416599 del
>IP:114.69.*(icnet.ne.jp)
>答えられないみたいだし、話題もそらそうとしてる事が解ったからもう書かなくていいよ

子供じみた煽りに対して答える必要はない
いい加減に自分の行動の幼さ見苦しさに気づいたらどう?
みっともないよ通り魔みたいで
無題 Name 名無し 16/02/25(木)17:26:31 IP:114.69.*(icnet.ne.jp) No.416600 del
>子供じみた煽りに対して答える必要はない
結果と原因が逆になってるよ。
それにこっちは書かなくていいって書いてるよ。読めなかったかな?

>IP:114.191.*(plala.or.jp)の行動まとめ
○理由を聞かないと・・・
-->そのまま答えない
○理由を聞くと
-→君らが知らなくていい事だから言わないだけ
○突っ込んで聞くと
->君は何ムキになってる訳?
○書く気無いと判断してその旨伝えると
=>子供じみた煽りに対して答える必要はない

理由を書かないのならいくらでも適当なことを書けるねぇ
無題 Name 名無し 16/02/25(木)18:13:58 IP:114.191.*(plala.or.jp) No.416607 del
>IP:114.69.*(icnet.ne.jp)

だいたいキミが火病みたいに噛み付き狂ってる理由は

>416588
への疑問形発言が発露だね
それを誤魔化すべくあれこれ脚色しているけど
そんなに都合悪い発言か。そりゃすまんかったなぁ

こんだけヒントが出ていて自分じゃ何も調べる気がないって
そりゃ特定の反駁発言に噛み付くのが目的だからだろ?
これがみっともなくて何がみっともないよ?
無題 Name 名無し 16/02/25(木)18:17:29 IP:114.191.*(plala.or.jp) No.416608 del
>それにこっちは書かなくていいって書いてるよ。

書かれたら恥かくのはキミだし(既に恥さらしだか)
こんな場所でも「活動」とか、お安くていいねぇ
無題 Name 名無し 16/02/25(木)18:22:48 IP:114.69.*(icnet.ne.jp) No.416611 del
>の疑問形発言が発露だね
それ別人だから、君の仮説の意味は無いよ
せっかくの長文だけどもったいなかったね

なんども書いてるけどさ
君が理由も書かない適当な発言してるから突っ込みいれただけだよ

それとね。
理由を書けないからって相手を貶めるのは小学生のやることだよ
>IP:114.191.*(plala.or.jp)の語彙一覧
「子供じみた」「火病みたい」「みっともない」「
安っぽい」「変な子」
無題 Name 名無し 16/02/25(木)18:29:36 IP:218.231.*(eaccess.ne.jp) No.416614 del
こんだけ引っ張って空いた缶重ねるとか蹴って潰すとか
しょうもない理由だったらどうしよう
まぁこれから買う事も持って歩く事も無いだろうから無駄な知識なのは変わりない
無題 Name 名無し 16/02/25(木)19:12:57 IP:114.191.*(plala.or.jp) No.416621 del
>IP:114.69.*(icnet.ne.jp)

はいはい乙々
癒着とかもっと深い所は見て見ぬフリで
キミの本音の立ち位置が丸わかりだからもういいよ。

>空いた缶重ねるとか蹴って潰すとか
潰し方まで規定はなかったよね。ただ自治体とごみ処理規定の
兼ね合いもあるから潰さない所もある。
しかし個人で食いガラまで携行しなきゃならん
状況ってどれだけあるだろうかね実際。

関係各位
楕円形の飯缶とか、思い出したら食いたくなった。
さすがにあれはもう無いよな・・・。
無題 Name 名無し 16/02/25(木)19:18:38 IP:114.69.*(icnet.ne.jp) No.416623 del
>IP:114.191.*(plala.or.jp)
>癒着とかもっと深い所は見て見ぬフリで
こっちはそんなこと聞いてないのに・・・どしたの?
無題 Name 名無し 16/02/25(木)19:20:27 IP:240f:51.*(ipv6) No.416624 del
くだらない罵り合いはほかでやれ
無題 Name 名無し 16/02/25(木)19:37:05 IP:2400:2651.*(ipv6) No.416627 del
まあまあ。
それ、このタクワン缶を二人で分けて食べなさい。
無題 Name 名無し 16/02/25(木)19:41:57 IP:114.191.*(plala.or.jp) No.416629 del
>それ、このタクワン缶を二人で分けて

天幕も二人で半分こ
そんな時代もありました。
野外炊具二号とかももう無いんかい?
無題 Name 名無し 16/02/25(木)19:55:38 IP:114.69.*(icnet.ne.jp) No.416632 del
しっかしこんなにファビョるとは思わなかったわ。
びっくりしたよ

たくあんはありがたく頂いとく
無題 Name 名無し 16/02/25(木)19:59:42 IP:114.191.*(plala.or.jp) No.416633 del
(粘着目的の荒らしキモ)
無題 Name 名無し 16/02/25(木)20:12:24 IP:114.191.*(plala.or.jp) No.416639 del
荒らししか出来ないキモい子はさておき

現行のレトルトレーションのメニューは現行缶詰に比して
災害支援で配布するには不適な献立も見受けられるから、それが本来用途では
ないにしても、今後はある程度の考慮が必要かと思われる。
戦闘糧食とは別口の非常用糧食をそれに充てるための缶詰廃止なら
まぁ各方面も納得する話だろうか。
無題 Name 名無し 16/02/25(木)22:05:24 IP:182.250.*(au-net.ne.jp) No.416662 del
>現行のレトルトレーションのメニューは現行缶詰に比して
>災害支援で配布するには不適な献立も見受けられるから
そんなのあったか?
無題 Name 名無し 16/02/25(木)22:14:47 IP:210.165.*(nttpc.ne.jp) No.416665 del
自分は「レトルトは不味い」といった主旨の書き込みが気になるが実際どうなの?
会社が変わって「不味い」とか新規参入側の手抜きだろう
無題 Name 名無し 16/02/25(木)22:47:42 IP:203.135.*(bbiq.jp) No.416671 del
>そんなのあったか?
赤飯にけちつけてたキチガイな人のことじゃね?
無題 Name 名無し 16/02/25(木)23:18:02 IP:218.231.*(eaccess.ne.jp) No.416677 del
災害時に配ろうとして苦情があったというのは缶詰の赤飯だよね
そもそも赤飯は硬すぎるっていう話だから食べ難いのは問題だと思うけど
無題 Name 名無し 16/02/25(木)23:30:19 IP:*(d0b28aa7.docomo.ne.jp) No.416678 del
でも赤飯缶って前から外されてなかった?
例の被災地クレームとかで
無題 Name 名無し 16/02/25(木)23:45:02 IP:113.42.*(ucom.ne.jp) No.416682 del
>赤飯
東日本大震災の時に陸自と空自は廃止して海自はまだあったはず
無題 Name 名無し 16/02/25(木)23:55:41 IP:114.191.*(plala.or.jp) No.416684 del
>そんなのあったか?

辛味の強いメニューは被災生活で弱ってる人にはきつい。
そういう視点から赤飯缶は優良食だったが、例のゴネ話で廃止に・・・

ちなみに現行レトルトメニューの中には赤飯パックもあったりする・・・
無題 Name 名無し 16/02/26(金)00:16:16 IP:58.1.*(infoweb.ne.jp) No.416688 del
>>赤飯
>東日本大震災の時に陸自と空自は廃止して海自はまだあったはず

被災地に提供して「何でこんな時に赤飯?」と言われて陸自は自重した
対して海自は被災地の学校の卒業式に提供した
無題 Name 名無し 16/02/26(金)00:46:01 IP:114.191.*(plala.or.jp) No.416694 del
伝統にのっとって

「砲兵科」→「特科」
「軍艦」→「護衛艦」
「赤飯」→「小豆おこわ」

これで良かったんじゃないかい?
無題 Name 名無し 16/02/26(金)01:00:54 IP:2400:2411.*(ipv6) No.416696 del
小豆まんま喰いてぇなぁ
無題 Name 名無し 16/02/26(金)06:56:47 IP:114.69.*(icnet.ne.jp) No.416704 del
>IP:114.191.*(plala.or.jp)粘着目的の荒らしキモ
違うよー。人の目的を勝手に「事実」だと信じないで欲しいね
そういうところのが君のいい加減なところだよね。

自分は理由のない発言に対して突っ込んでるだけだってば。
君が他の人に突っ込みいれたのと同じだよ。

plalaの適当な発言一覧
・重量面では缶もレトルトも実は大して差がないという事実
・(缶の処理について)それもやり方あるんだが・・・ま、いいか・・・どうせ廃止なら
無題 Name 名無し 16/02/26(金)06:59:55 IP:114.69.*(icnet.ne.jp) No.416705 del
IP:114.191.*(plala.or.jp)の行動まとめ
○理由を聞かないと・・・
-->そのまま答えない
○理由を聞くと
-->君らが知らなくていい事だから言わないだけ
○突っ込んで聞くと
-->君は何ムキになってる訳?
○書く気無いと判断してその旨伝えると
-->子供じみた煽りに対して答える必要はない

>IP:114.191.*(plala.or.jp)の語彙一覧
「子供じみた」「火病みたい」「みっともない」「安っぽい」「変な子」「粘着だ」

主観で相手を貶めると、plalaは自身発言の適当さが消えるとでも思ってるのかな?
無題 Name 名無し 16/02/26(金)08:27:28 IP:182.251.*(au-net.ne.jp) No.416710 del
二人ともいい加減にしてくれないかな
お互い相手を貶める事が目的になってるぞ君らの主観がどうであれ

>IP:114.191.*(plala.or.jp)
>書かれたら恥かくのはキミだし(既に恥さらしだか)
とりあえず書いとけば謝るか消えるかするだろうから書けばいいんじゃないかな
個人的にも気になるし
無題 Name 名無し 16/02/26(金)08:44:15 IP:182.249.*(au-net.ne.jp) No.416711 del
どうせ今さら答えないんじゃないか?
ぷららの発言には根拠がない
現時点ではこれで結論だろ
他の人にマウントしたいだけだと思うよ
無題 Name 名無し 16/02/26(金)10:46:00 IP:240d:0.*(ipv6) No.416715 del
>重量面では缶もレトルトも
>実は大して差がないという事実
たとえ数グラムしか軽くならなくても輸送段階では大きな差になるんだけどね。
無題 Name 名無し 16/02/26(金)12:31:11 IP:222.228.*(vectant.ne.jp) No.416727 del
缶詰だと濡れたら錆びちゃうしね
無題 Name 名無し 16/02/26(金)12:49:53 IP:61.213.*(dsnw.ne.jp) No.416728 del
梱包考えたら丸より□のほうが収まりはいい
そこまで考えるのがロジスティクスってもんだ
無題 Name 名無し 16/02/26(金)13:14:03 IP:114.191.*(plala.or.jp) No.416729 del
粘着している連中
本当に缶もレトルトも現物見たことないらしい
これで吠えてんだから楽な商売だよな・・・
無題 Name 名無し 16/02/26(金)13:22:59 IP:114.191.*(plala.or.jp) No.416731 del
書き込みをした人によって削除されました
無題 Name 名無し 16/02/26(金)13:24:12 IP:114.191.*(plala.or.jp) No.416732 del
特にIP:114.69.*(icnet.ne.jp)は
ケツレス取れば俺勝者みたいな勘違い君らしい
お前本当に自分では何も調べられない子なのな・・・
無題 Name 名無し 16/02/26(金)15:09:20 IP:182.249.*(au-net.ne.jp) No.416742 del
>IP:114.191.*(plala.or.jp)
No.416711
無題 Name 名無し 16/02/26(金)16:14:30 IP:114.69.*(icnet.ne.jp) No.416744 del
>ぷらら
>お前本当に自分では何も調べられない子なのな・・・
なに言ってるんだ?
おまえの主張はおまえのモノだぞ。
根拠を他人に頼るなよ。
無題 Name 名無し 16/02/26(金)16:30:35 IP:222.228.*(vectant.ne.jp) No.416746 del
缶飯がパック飯より優れてる点って保存期間の長さと空中投下時の耐衝撃性の二点くらいしかないけど
新型は保存期間が缶飯並になったし空中投下も別に問題ないって結果出たんだから調達継続する必要性ないんだよね
無題 Name 名無し 16/02/26(金)17:28:20 IP:106.161.*(au-net.ne.jp) No.416747 del
民間の品より味付けが濃いと言うのは本当か食べてみたい
無題 Name 名無し 16/02/26(金)18:19:04 IP:218.231.*(eaccess.ne.jp) No.416752 del
缶は隊員が食べる分には良いけど大多数の被災者に配るケースなんかは
ある程度の缶切りが無いと開封が出来ないっていうね
缶切りは1レーション分1つとか付属していたりするの?
無題 Name 名無し 16/02/26(金)19:04:08 IP:240f:82.*(ipv6) No.416756 del
水木しげる「缶切りがほしいなどというのは精神の軟弱! 食い意地があれば缶切りなど不要!」
無題 Name 名無し 16/02/26(金)20:12:35 IP:121.1.*(asahi-net.or.jp) No.416766 del
    1456485155715.jpg-(100026 B) サムネ表示
100026 B
>缶切りは1レーション分1つとか付属していたりするの?
段ボール箱に一個こういうゴミみたいのが入ってるが何個か開けるとぶっ壊れる
あるいはてきとうにダンボールに入ってるだけだからいつのまにか落ちて無くなってる
無題 Name 名無し 16/02/26(金)22:09:55 IP:203.135.*(bbiq.jp) No.416781 del
日本国内で缶きり必要な缶詰って割合的にどれくらい生産されてるんだろ?
無題 Name 名無し 16/02/26(金)22:15:29 IP:220.156.*(hi-ho.ne.jp) No.416786 del
最近のはプルトップ着いてるのばっかりだよな
無題 Name 名無し 16/02/26(金)22:59:03 IP:220.98.*(ocn.ne.jp) No.416790 del
パッカンは蓋部分がアルミなので、缶切りが必要なオール鉄の缶詰より消費期限が短いのな
昔の人間なので、缶詰なのに1年ぐらいしか保たないとかあり得んと思ってしまう
昔は4-5年平気だったのになあ
無題 Name 名無し 16/02/26(金)23:58:22 IP:218.231.*(eaccess.ne.jp) No.416796 del
というかプルトップは切れ込み入れてるから耐久性というか
耐衝撃性とかで問題あるんじゃないかな
投げたり落としたりしない民生品だったら何の問題も無いんだろうけどね
無題 Name 名無し 16/02/27(土)01:04:52 IP:61.194.*(nttpc.ne.jp) No.416802 del
    1456502692291.jpg-(119205 B) サムネ表示
119205 B
> 楕円形の飯缶とか、思い出したら食いたくなった。
これですかね
某レーション本ではあまり美味しくないって評価だったな
無題 Name 名無し 16/02/27(土)01:57:34 IP:114.191.*(plala.or.jp) No.416803 del
    1456505854200.jpg-(118400 B) サムネ表示
118400 B
付属の缶切りはせいぜい十数個開けたら用済み
必要分は付属しているが最近は開缶作業自体に縁薄い人も
多いので、なかなか使い難い品かと思う。

>これですかね
そうそう、こういうの
現行のレトルト用加熱材なら、こっちの形状の方が
熱が回りやすそうだが、この品も代用レーションに
追い出されたのだろうか・・・。
無題 Name 名無し 16/02/27(土)02:24:31 IP:1.66.*(spmode.ne.jp) No.416805 del
>水木しげる「缶切りがほしいなどというのは精神の軟弱! 食い意地があれば缶切りなど不要!」
あんた戦後にもう一度試したら開かなかったんじゃねーか!
無題 Name 名無し 16/02/27(土)03:09:47 IP:61.205.*(wakwak.ne.jp) No.416810 del
    1456510187895.jpg-(7755 B) サムネ表示
7755 B
>No.416802
>某レーション本ではあまり美味しくないって評価だったな

とんでもない!
外国でも採用されている優秀なレーションですよ
無題 Name 名無し 16/02/27(土)03:12:18 IP:119.10.*(hi-ho.ne.jp) No.416811 del
ツールナイフ買うんだったら、ハサミと缶切りがついてるのが絶対条件。

ナイフでもシースナイフやロック付きのナイフならザスザス刺せば開けられるけど。
無題 Name 名無し 16/02/27(土)07:36:55 IP:182.249.*(au-net.ne.jp) No.416824 del
手に怪我しそう

【記事削除】[画像だけ消す]
削除キー
- GazouBBS + futaba-