PR:
国勢調査初の総人口減 15年は1億2711万人、一極集中続く
総務省が26日公表した国勢調査の速報値によると、2015年10月1日時点の外国人を含む日本の総人口は1億2711万47人だった。10年の前回調査から約94万7千人減り、減少率は0・7%。各種統計の基本となる国勢調査で総人口が減ったのは、1920年の調査開始以来、初めて。人口減少の深刻さがあらためて浮き彫りになった。一方、東京圏(埼玉、千葉、東京、神奈川)の人口は、約3613万人で約51万人増加。東京一極集中が続いている。
総務省は「死亡数が出生数を上回る自然減は毎年20万人程度で推移している。日本に住む外国人は増加しているとみられるが、自然減が大きく上回った」と分析した。
安倍晋三首相は26日の衆院総務委員会で「地方が自ら描く未来を実現できるよう国が支援し、東京一極集中の流れを反転させたい」と述べ、自治体の人口減対策を後押しする姿勢を強調した。
人口が減ったのは39道府県で、うち33道府県で減少幅が拡大している。減少率の最大は秋田の5・8%で、福島、青森、高知が続いた。
増加は8都県で、増加率トップは、沖縄の3・0%。高い出生率と移住増が理由という。東京が2・7%で、以下順に愛知、埼玉、神奈川、福岡、滋賀、千葉だった。大阪は減少に転じた。減少から増加に転じた都道府県はなかった。
世帯数は5340万3226で2・8%増えた。青森、秋田、和歌山、高知、鹿児島は減少し、ほかの42都道府県は増加した。1世帯当たりの人数は2・38人で、70年以降、最少を更新。世帯の小規模化が進んでいる。
住民基本台帳に基づく人口動態調査では、外国人を除く日本の人口は09年をピークに減少局面に入っている。
[ 2016年2月26日 18:12 ]
- Webtools & Bookmarks
- Tweet
注目アイテム
ニュース
- 山口大 漢字問題でミス!何と受験票に答えあった [ 2月26日 23:38 ]
- 小惑星に「王貞治」 日本の団体が発見、申請認められる [ 2月26日 23:00 ]
- 「野合で何が悪い」維新と合流合意、民主・岡田代表が批判に反論 [ 2月26日 22:32 ]
- 一番列車は30秒で完売 北海道新幹線、開業日の切符に徹夜の列 [ 2月26日 20:14 ]
- “号泣県議”野々村被告の保釈決定 800万円を即日納付 [ 2月26日 20:11 ]
- 国勢調査初の総人口減 15年は1億2711万人、一極集中続く [ 2月26日 18:12 ]
- 民主、鈴木貴子氏の「除名」検討 議員辞職勧告決議案も [ 2月26日 18:03 ]
- 運転男性死因は心疾患、事故直前に大動脈解離 大阪・梅田の暴走 [ 2月26日 18:00 ]
- スバル「インプレッサ」1万6千台リコール プログラム設計ミス [ 2月26日 17:47 ]
- 国のタクシー運賃「違法」 格安料金認める判決、福岡 [ 2月26日 14:51 ]
- 民主・鈴木貴子氏が離党届 共産と統一候補擁立で [ 2月26日 13:01 ]
- 総人口が初の減少、1億2711万人 15年国勢調査 東京一極集中続く [ 2月26日 11:39 ]
- 北海道新幹線 上り一番列車、25秒で完売 開業日切符に徹夜の列 [ 2月26日 11:35 ]
- シャープ株が大幅下落 鴻海、支援保留を嫌気 [ 2月26日 11:34 ]
- ジカ熱で100万ドル支援 政府、感染拡大阻止へ [ 2月26日 11:33 ]
- ロック解除命令重ねて拒否 アップル、地裁に申し立て [ 2月26日 09:43 ]
- 白昼の暴走車で梅田パニック 歩道乗り上げ歩行者次々はね飛ばす [ 2月26日 ]
- 運転男性は元高校教諭「暴走なんて絶対する人じゃない」 [ 2月26日 ]
- 国内初ジカ熱感染者 ブラジル滞在歴ある川崎の男子高校生 [ 2月26日 ]
- 川崎中1殺害19歳判決確定 懲役9年以上13年以下の不定期刑 [ 2月26日 ]
- 大阪労災病院の技師 流産した患者の胎児写真を投稿 [ 2月26日 ]
- 「山口組」「神戸山口組」正確な勢力判明 兵庫県内では勢力逆転 [ 2月26日 ]
- 麻生財務相が発言「農家は税金払ったことない人もいるだろう」 [ 2月26日 ]