挿絵表示切替ボタン
▼配色







▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる
俺と蛙さんの異世界放浪記~八百万ってたくさんって意味らしい~ 作者:くずもち
35/60

ガーランドの作り方

 カワズさんは当時、やっぱり結構な数沸いている、魔獣に頭を悩ませていました。

 あいつらいくら倒してもどこからかやってくるからすごい困る。

挿絵(By みてみん)

 ガーランドはまだまだ規模も小さく、隣国からの侵略やら、その他の危険も沢山あります。

 何かもっと国を守り安くする方法は、ないものか?

 その時、ふと窓から見えた空を眺めて、カワズさんひらめく!

挿絵(By みてみん)

 全部空に浮かべちゃえばいいんじゃね?

 この天才的な閃きをみんなに言ってみたカワズさんでしたが、当然馬鹿にされてしまいました。

 カワズさんは悔しかったので、がんばります。

 そして、そのへんの地面から、空に浮ぶ鉱石の成分だけを取り出す魔法を編み出しました。

挿絵(By みてみん)

 空を浮ぶ鉱石は発見されていましたが、もちろんそのへんから加工できたのは世界初です。

 カワズさんはこっそりと作った鉱石の結晶を王城の地下に埋めておきました。

 次の日の朝。

 王様が目を覚ますと、城だけぷかりと空の上です。

 そして雲の上で王様は叫びました。

挿絵(By みてみん)

 「あの野郎! やりやがった!」

 一瞬で、犯人だとばれたカワズさんでした。

 カワズさんは何でばれたんだろうと思いましたが、どうにか画期的な魔法開発のおかげで許してもらうことに成功しました。

 芸は身を助けるなとほくそ笑んでいたカワズさんでしたが、王様はそんなカワズさんに命令しました。

「せっかく城を浮かべたのだ。最初の提案どおりに他の物も浮かべてもらおうか? 今すぐにでも」

挿絵(By みてみん)

 カワズさんは一瞬喜びましたが、ふと気が付きます。

「いやさすがに今すぐは無理だろ? もっとこの魔法を研究して、ほかのやつにも教えんと」

「じゃあお前ひとりでやれ? それはおいおいでいいから」

「……」

 王様のとっても怖い顔にカワズさんは何も言えなくなりました。

 そうしてカワズさんは、しばらくの間地獄のようにこき使われて、ガーランド空中都市は完成への大きな一歩を踏み出したのでした。

今回はカワズさんの故郷、ガーランド小話となりました。
カワズさん若かりし時のお話です。
cont_access.php?citi_cont_id=185021649&s
+注意+
特に記載なき場合、掲載されている小説はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている小説の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による小説の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この小説はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この小説はケータイ対応です。ケータイかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。
小説の読了時間は毎分500文字を読むと想定した場合の時間です。目安にして下さい。
↑ページトップへ