1: 名無しさん@おーぷん 2016/02/26(金)02:15:39 ID:Ls7
3: 名無しさん@おーぷん 2016/02/26(金)02:27:01 ID:Ls7
4: 名無しさん@おーぷん 2016/02/26(金)02:31:44 ID:zUu
>>3
パットみ違いが分からンゴねぇ
6: 名無しさん@おーぷん 2016/02/26(金)02:36:51 ID:Ls7
>>4
「忍野忍 フィギュア 海賊版」でググると公式の注意喚起の下に実際に騙されて買っちゃった人の
比較レビューがあるから見てみるといいンゴ
髪の毛パーツにでかいゴミが入ってても気にしてないわ塗装荒いわでひどいぞ

【事前予約】やりこみ要素抜群のタウン作成ゲーム
2: 名無しさん@おーぷん 2016/02/26(金)02:21:36 ID:Ls7
5: 名無しさん@おーぷん 2016/02/26(金)02:33:42 ID:Ls7
7: 名無しさん@おーぷん 2016/02/26(金)02:42:42 ID:Ls7
8: 名無しさん@おーぷん 2016/02/26(金)02:47:35 ID:Ls7
9: 名無しさん@おーぷん 2016/02/26(金)02:56:04 ID:Ls7
ギルティクラウン 楪いのり(グッドスマイルカンパニー)
本物


パチモン

10: 名無しさん@おーぷん 2016/02/26(金)03:01:35 ID:Ls7
11: 名無しさん@おーぷん 2016/02/26(金)03:07:23 ID:Ls7
12: 名無しさん@おーぷん 2016/02/26(金)03:14:02 ID:Ls7
13: 名無しさん@おーぷん 2016/02/26(金)03:19:30 ID:Ls7
初音ミク深海少女(グッドスマイルカンパニー)
本物


パチモン

14: 名無しさん@おーぷん 2016/02/26(金)03:27:55 ID:Ls7
ファイアーエムブレム サーリャ
本物

パチモン

名前間違え
15: 名無しさん@おーぷん 2016/02/26(金)03:29:28 ID:Ls7
やっと眠くなってきた
16: 名無しさん@おーぷん 2016/02/26(金)03:31:43 ID:Ls7
17: 名無しさん@おーぷん 2016/02/26(金)03:32:56 ID:Ls7
18: 名無しさん@おーぷん 2016/02/26(金)03:33:26 ID:Ls7
19: 名無しさん@おーぷん 2016/02/26(金)03:34:53 ID:0TG
正規品をパーツごとにバラして
型取りすれば殆ど同じもんが作れるから
塗装で判断するしかないンゴねえ
21: 名無しさん@おーぷん 2016/02/26(金)03:37:37 ID:Ls7
22: 名無しさん@おーぷん 2016/02/26(金)03:38:17 ID:Ls7
23: 名無しさん@おーぷん 2016/02/26(金)03:39:26 ID:Ls7
26: 名無しさん@おーぷん 2016/02/26(金)03:40:10 ID:Ls7
27: 名無しさん@おーぷん 2016/02/26(金)03:43:34 ID:Ls7
28: 名無しさん@おーぷん 2016/02/26(金)03:44:33 ID:Ls7
29: 名無しさん@おーぷん 2016/02/26(金)03:46:03 ID:Ls7
30: 名無しさん@おーぷん 2016/02/26(金)03:46:16 ID:gvL
全然パチだとわからねぇ、、、
これ、本当にこわい
31: 名無しさん@おーぷん 2016/02/26(金)03:47:14 ID:Ls7
32: 名無しさん@おーぷん 2016/02/26(金)03:49:01 ID:Ls7
33: 名無しさん@おーぷん 2016/02/26(金)03:49:16 ID:XEI
ワイ初フィギュア購入予定者、震える
34: 名無しさん@おーぷん 2016/02/26(金)03:50:47 ID:mxD
>>33
正規ルートで買えばへーきへーき
35: 名無しさん@おーぷん 2016/02/26(金)03:55:00 ID:Ls7
おやすみ…パチモンは箱開けた瞬間に目が開けられないレベルの刺激臭がしたって
報告を聞いたことあるからオークション使う奴は気をつけてな…

【事前予約】敵も味方も美少女揃いのハイクオリティシューティング!
おすすめ
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1456420539/
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月26日 14:20 ▼このコメントに返信 パチモンはエッジのシャープさとか塗りがぜんぜん違うね
こういうところに技術の差が出る
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月26日 14:23 ▼このコメントに返信 写真なんかじゃ細かいところの見分けつかんもんなぁ
参っちゃうよな
あからさまに目がとんでたりすればいいんだが
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月26日 14:29 ▼このコメントに返信 こち亀でやりそうなネタ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月26日 14:30 ▼このコメントに返信 1000円とかなら買うのも分からんでもないビンボー中国人は正規品買えないだろうしな
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月26日 14:39 ▼このコメントに返信 ここに上がってないけどカルーの海賊版フィギュア作ったやつは正式に雇うべきだと思うわ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月26日 14:39 ▼このコメントに返信 サイゼリアは草
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月26日 14:40 ▼このコメントに返信 塗りとか目の虹彩とか毛先とかの具合が全然違う
何の気なしに眺めてるけど拘って作られてるんだなあ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月26日 14:40 ▼このコメントに返信 うまるは本物も体型おかしいだろw
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月26日 14:41 ▼このコメントに返信 ブラックシュートロックさんだっけ?
あれは初音なんとかのパチモンなんだろ?
パチモンのパチモンってすごいなw
芸人のモノマネをモノマネする素人みたいだなw
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月26日 14:42 ▼このコメントに返信 パッと見でわかるけど、オクとかで流されたらたまらンゴねぇ‥‥
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月26日 14:47 ▼このコメントに返信 偽さくらの中年感になんかワロタw
パチモンはだいたい焦点の定まらない目が特徴やな
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月26日 14:57 ▼このコメントに返信 どう見ても違うのばかりだけど
トラブるのメアの一番右とか台座以外見分けがつかないんじゃが
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月26日 15:05 ▼このコメントに返信 進撃のパチもんはやる気無いの多かったよなw
見てる分には面白い
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月26日 15:12 ▼このコメントに返信 違いはほとんど塗りだけじゃん
本物を型取りしてんのかな?
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月26日 15:14 ▼このコメントに返信 見比べないとわからないようなのも結構あるんだな
しかし色合いがひどいw
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月26日 15:26 ▼このコメントに返信 ヤフオク見るとほんとパチモンいっぱい出てるよね
発送が中国からなのはまず間違いなく偽物だから気をつけるんやで
しかし元々品質管理がいい加減でクオリティ低い会社のフィギュアならもっと騙せそうだけど
グッスマ系列のフィギュアばっかなのはヘボ企業のフィギュアコピーしても全然売れないんだね…
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月26日 15:34 ▼このコメントに返信 ちゃんと正規ルートで買えばクソ掴まされる心配なんてないだろう
こういう嗜好品に金をケチるな。定価で買えないなら諦めるか金貯めろ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月26日 15:37 ▼このコメントに返信 米14
そういうことだろうな
さすがは中国
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月26日 15:38 ▼このコメントに返信 こんだけ海賊版が発生するのは頑なに再販してくれないメーカーの所為もあると言いたい
初回予約のがしたらあまりにも売ってなくていっそ海賊版買ってしまおうかと何度思った事か…。
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月26日 15:40 ▼このコメントに返信 中国のオークションサイトでキャラ名+「Q版粘土」(ねんどろいどの中国語訳)で検索すると
凄まじい出来のパチモンと頑なに公式で発表された画像しか使わない出品者ばかりでおもしろいよ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月26日 15:41 ▼このコメントに返信 海賊版業者もずっと海賊してれば上手くなりそうなものなのに見事に下手クソという
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月26日 15:43 ▼このコメントに返信 随分クオリティ上がったなあ
そのうち家電メーカーみたいに造形師(ていうの?)高い金で引き入れそうだなあ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月26日 15:46 ▼このコメントに返信 >>21
粗利を優先してるのだろう
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月26日 15:46 ▼このコメントに返信 ※9 あれ以外の何かさんツインテもげてるぞ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月26日 16:04 ▼このコメントに返信 本物で型取ってるのかどうしても細い部分が不恰好になるな
中国製造だから本物作ってる工場で余分に作って流してるのとかもあるんだろうなぁ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月26日 16:16 ▼このコメントに返信 ちょっと前まで正規の完成品から型抜いてレジンキャスト組み立てキット化した海賊版が
出回ってたな
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月26日 16:18 ▼このコメントに返信 偽物の髪の毛とか見てると細い部分は千切れても気にしない感じがするね
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月26日 16:23 ▼このコメントに返信 パチは大体目がひどいなw
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月26日 16:28 ▼このコメントに返信 遠目で見たら違いがわからないから、そこまで気にならない人ならパチモンで安く済ますのもありやな。
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月26日 16:30 ▼このコメントに返信 ひどいのは目で判断できるけどできないのは判別不可能だわ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月26日 16:43 ▼このコメントに返信 こんなの見たことないや
中国からかな
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月26日 16:45 ▼このコメントに返信 ※26
複製とか今はその気になれば俺らでもできるからな
塗装は無理だけども
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月26日 16:55 ▼このコメントに返信 本物を型取りどころか正規品と同じ型使ってる場合もあるのだ
海外で作ってるが故にそのまま型が流されて
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月26日 17:03 ▼このコメントに返信 意外とよくできてる
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月26日 17:08 ▼このコメントに返信 米32
型取りもそうだけど、プリンターなら技術不要の余裕だよね
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月26日 17:10 ▼このコメントに返信 米33
検品でハネられたパーツ流用したり
工員にパーツ盗ませてそれを他所で組み立てたりってパターンもあるよね
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月26日 17:12 ▼このコメントに返信 本物と偽物があるのは分かったが、
本物画像にデコマス写真使うなよ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月26日 17:29 ▼このコメントに返信 呪術師サイゼリアwwwwww
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月26日 18:08 ▼このコメントに返信 騙そうという努力が見える奴と何考えてるのかわからない奴にわかれるな
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月26日 18:29 ▼このコメントに返信 昔っから中華パチモンって目が怖いんだけど
あれが向こうではカワイイとかカッコいいの角度なのか?
美的感覚的に違和感を持たないのかいつも疑問だ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月26日 18:33 ▼このコメントに返信 いいアイデアだな
今は3Dプリンター使えば簡単に量産できるもんな
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月26日 18:44 ▼このコメントに返信 家具でも服でもバッグでもそうだけど、誤魔化せる写真でこれだけ違いがあるってことは肉眼で見たらもっと違いが出るってことだからな・・・
正規品と同じ値段で、その上どんな危険な塗料使ってるのかもわからないとか怖すぎるわ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月26日 18:46 ▼このコメントに返信 塗りと処理が甘いから現物見れば一発なんだよな