読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

ゆるり雑記帳

新潟に引っ越してきた新米主婦がミニマルライフを目指しているブログです。ゆる着物、英会話にも興味があります。

「サバサラ」を作りました♪

新潟暮らし 料理

こんにちは!

「サバサラ」とは!?

新潟県三条市ソウルフード(らしい)です。

キネマ・カンテツ座の方が考案されたそうです!
(ここの「カンテツコロッケ」は有名で、食べてみたいと思っています^^)

簡単に説明すると、サバ缶に玉ねぎとマヨネーズをぶち込んでしょうゆをかけたサラダですね!

完成図
f:id:yururiururi:20160223172453j:plain
お皿を用意して、玉ねぎをこぼれさせるのがポイントです!
たっぷり玉ねぎを乗せるのです!

こんな公式ページもあります!
sabasara.net

作り方

説明するまでもないかもしれませんね!

用意するのはサバの水煮缶と玉ねぎ、マヨネーズだけ!あ、しょうゆも!
玉ねぎを酢水にさらすのがポイントです♪
お好みで一味をかけます。

詳しくはこちらをどうぞ!
cookpad.com

食べた感想

ふつうに美味しい!
意外と玉ねぎがススム!
普通に美味しい(2度目)
ビールに合いそう♪

わたしは間違えて”水煮缶”ではなく”味噌煮缶”を買ってしまいましたが、
普通に美味しかったです。

超簡単な「サバサラ」

ぜひお試しください(´艸 `*)普通に美味しいです♪

サバサラを食べて三条市を感じましょう~←
(言ってはいけませんが、サバサラの中身は三条市に関係ないものばかりだと思ってます^^;
玉ねぎを三条産にすればいいのかな;)

余談:初めて「三条」って地名を聞いたときは、京都かよ!と思っていましたが、
新潟暮らしも2年目を迎え、「三条」=「新潟県三条市」が真っ先に思い浮かぶようになりました。

ちなみに三条市・・・

社長が多いことでも有名です。「ナイナイのお見合い大作戦!」にも出てましたね。
こういう感じですね。職人や商売人の町です。
yururiururi.hateblo.jp
yururiururi.hateblo.jp

それでは!

広告を非表示にする
スポンサーリンク