平成28年度 就学援助制度
[2016年2月15日]
この制度は、経済的な理由によって、小中学校への就学に不安を抱えている児童生徒の保護者を対象として、就学に必要となる学用品費、給食費等の一部を市から援助することにより、保護者の経済的な負担を軽減し、児童生徒に安心して就学してもらおうとする制度です。
就学援助を希望される方は、下記の要領で申請をしてください(年度ごとに申請が必要です)。
米原市に住所を有し、市内小中学校に通う児童生徒の保護者で一定の条件を満たす人
申請書に必要事項を記入し、関係書類を添付してお子さんの在籍されている各学校へ提出してください。申請書は本ページからダウンロードできます。
平成28年4月1日(金曜日)から平成28年5月10日(火曜日)まで
費目 | 小学校 | 中学校 |
---|---|---|
学用品費 | 11,420円 | 22,320円 |
通学用品費 (第1学年の者を除く) | 2,230円 | 2,230円 |
校外活動費 (宿泊を伴わないもの) | 実費(上限1,550円) | 実費(上限2,240円) |
新入学児童生徒学用品費 (第1学年の4月認定者のみ) | 20,470円 | 23,550円 |
修学旅行費 | 実費(上限21,190円) | 実費(上限57,290円) |
学校給食費 | 実費 | 実費 |
平成28年度就学援助費申請書