コンビニの機材がすごすぎる件

54

1以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/02/25(木) 12:37:21.775ID:zYlhH1Tv0.net

まずはレジ
一見するとただのレジにしか見えないが
実は売り上げデータを随時本社に送っていたりする
さらに警備システムともつながっていて、強盗が来るとボタン一発で通報できたりする





Share on Google+

2以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/02/25(木) 12:37:47.124ID:xSX4ixNva.net

お、おう

3以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/02/25(木) 12:38:02.983ID:59MaspkFa.net

POSシステムとか常識すぎるだろ…

6以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/02/25(木) 12:38:21.366ID:wipdCg4JM.net

タイムカードはちょろまかし機能付き

8以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/02/25(木) 12:38:37.789ID:bL+6F6xQd.net

何を今更
昭和から来たのか?

9以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/02/25(木) 12:38:49.819ID:r+l2TeM2p.net

1500wのレンジ

10以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/02/25(木) 12:38:58.310ID:DL72QrwUd.net

コンビニ以外も大体そう

12以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/02/25(木) 12:40:15.310ID:Kzt5nGYKK.net

昔のPOSより遥かに進化してるもんな

13以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/02/25(木) 12:40:18.252ID:zYlhH1Tv0.net

次はコピー機
紙幣をコピーしようとするとでかい音で警報が鳴り響き
警備会社が来て解除操作をしない限りずっと警報が鳴る

15以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/02/25(木) 12:41:05.048ID:vWQpypDda.net

>>13
くっそ迷惑じゃん

17以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/02/25(木) 12:41:23.418ID:5mNIFsaga.net

>>13
こマ?
やろうと思ってたんだが




18以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/02/25(木) 12:41:45.352ID:zYlhH1Tv0.net

>>17
やめとけ!

23以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/02/25(木) 12:43:25.379ID:5mNIFsaga.net

>>18
コピーしてわざと鳴らしたら怒る?

24以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/02/25(木) 12:44:03.900ID:RtgWH26Aa.net

>>23
普通に捕まるだろ

26以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/02/25(木) 12:44:07.907ID:zYlhH1Tv0.net

>>23
偽造通貨作成未遂で警察に逮捕される

19以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/02/25(木) 12:42:48.118ID:DL72QrwUd.net

>>13
コンビニの機材すげーな

21以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/02/25(木) 12:43:03.226ID:Kzt5nGYKK.net

>>13 回避方法簡単なんだよな
今は出来ないようになってるかもしれないけど

22以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/02/25(木) 12:43:18.696ID:3xjiGQ1B0.net

外国の紙幣ならおk

28以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/02/25(木) 12:45:00.816ID:j0G8WwD8a.net

紙幣のコピーって例えば横に10円置いてそれごとコピーしたら回避できたりすんの?

31以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/02/25(木) 12:47:39.585ID:0egCHw9vd.net

>>28
紙幣コピーはしようとしただけで犯罪

20以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/02/25(木) 12:42:58.007ID:zYlhH1Tv0.net

次はおでん
一見するとただのおでんだが
強盗が来たときは簡単に持ち上げてぶっかけることができるようになっている

25以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/02/25(木) 12:44:05.345ID:DL72QrwUd.net

>>20
コントかよ

27以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/02/25(木) 12:44:47.517ID:CvlQeirkd.net

>>20
ただの虫をおびき寄せるものではなかったか

29以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/02/25(木) 12:45:37.961ID:zYlhH1Tv0.net

なお強盗にぶっかけたおでんに関しては、店長が弁償しなくてもよいことになっている

30以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/02/25(木) 12:46:45.088ID:YKTlBJcf0.net

コンビニは業務内容的にもうちょい店舗側に還元させたげてほしい

32以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/02/25(木) 12:47:41.131ID:zYlhH1Tv0.net

あと窓際に雑誌コーナーがあるのは
立ち読み客が窓際にたくさんいれば、強盗が入りにくくなるからなんだとか




33以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/02/25(木) 12:48:10.360ID:xgm208tk0.net

強盗に必死だな

35以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/02/25(木) 12:49:24.894ID:zYlhH1Tv0.net

死活問題だからな

36以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/02/25(木) 12:50:11.840ID:6o6uDmX10.net

近所のコンビニ月一で強盗入ってるんだけど

37以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/02/25(木) 12:50:53.057ID:zYlhH1Tv0.net

冷凍ショーケースも中に入る馬鹿店員が出たため
最近ではオープンタイプのケースになっている

38以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/02/25(木) 12:51:13.805ID:vouBGghJa.net

おでんはガチ
先輩が強盗におでんのつゆぶっかけて撃退した

40以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/02/25(木) 12:53:49.245ID:zYlhH1Tv0.net

一番すごいのはATM
イレギュラーな振動や衝撃を感知すると、中の紙幣に切れ込みを入れて使えなくする
さらに電源を抜いてもバックアップ電源内蔵だし、回線を切れば警報が鳴る

42以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/02/25(木) 12:54:54.286ID:DL72QrwUd.net

>>40
それは半分犯罪

43以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/02/25(木) 12:56:11.650ID:YIJG5FA40.net

…紙幣って切れ込み入ったくらいじゃ使えなくならなくね?

44以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/02/25(木) 12:57:00.278ID:zYlhH1Tv0.net

>>43
いや、ある切れ込みを入れると紙幣選別器で使えなくなるし
店で使おうとしても盗んだ金だとわかる

46以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/02/25(木) 12:58:09.790ID:3xjiGQ1B0.net

切れ込み=盗んだ金って普通知らなくね?

48以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/02/25(木) 12:58:52.234ID:zYlhH1Tv0.net

>>46
前にテレビでやってたよ

45以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/02/25(木) 12:58:00.974ID:EV1PbU330.net

一番凄い機材はテンインという名のマシーンだろ
ありえない時給と仕事内容で機械のように生気を感じられないような作業を行う

47以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/02/25(木) 12:58:21.856ID:zYlhH1Tv0.net

それからトイレ貸しを禁止するコンビニが多いのは
客が隠しカメラを仕掛ける可能性があるから

49以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/02/25(木) 12:59:31.622ID:oIzg+zxKa.net

ファミチキ機の紹介まだ?

51以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/02/25(木) 13:01:17.146ID:zYlhH1Tv0.net

>>49
俺セブンイレブンしか知らないし

50以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/02/25(木) 13:00:37.831ID:zYlhH1Tv0.net

あーそうそう
レジ売ってるときに店員が青とピンクの科目ボタンを押してるけど
あれは買いに来た客の性別と見た目の年代を押してる
12歳以下、20代、30代、40代、50代、60歳以上と

52以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/02/25(木) 13:01:27.937ID:xSX4ixNva.net

コンビニや銀行の入口に何の為に置いてあるか分からない観葉植物あるだろ?


あれって俺が丹精込めて配達してんだぜ

54以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/02/25(木) 13:02:39.102ID:EV1PbU330.net

>>52
強盗犯の身長目安にする為とかのマジレスはダメ?

55以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/02/25(木) 13:03:25.605ID:zYlhH1Tv0.net

>>54
いやそんなことはない
内部告発にならない程度にな

64以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/02/25(木) 13:14:27.499ID:EV1PbU330.net

>>55
いや有名な話だぞ
てかなるべく多くの人が知らないと意味無い
例えば店員やら従業員がやられて犯人逃げるとこ見てなくて、客が見てたら証言しなくちゃ
目撃者だったら多分警察からも「あの観葉食物より背は高かった?」とか聞かれる

66以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/02/25(木) 13:17:21.912ID:xSX4ixNva.net

>>64
もう恥ずかしいからそれ以上のマジレスやめとけよwww
みんな分かっててノッてくれてんだよ

59以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/02/25(木) 13:07:37.463ID:BbOdqcEIK.net

>>52
いつも御苦労様です


via http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1456371441/

注目記事

ツイッターの反応

コメントありがとうございます

最新のコメントへ(54)
1001 学名ナナシ 2016-02-25 16:02:06 ID:N2UyZmNl  *この発言に返信
更地から開店まで四週間で出来ちゃう
全部サイズが決まってるパーツを組み立てるだけ
1002 学名ナナシ 2016-02-25 16:03:01 ID:NDAwMjgy  *この発言に返信
強盗対策多すぎだな
1003 学名ナナシ 2016-02-25 16:11:59 ID:MjljOTI1  *この発言に返信
>>13
これ読んでるヤツ真似するんなよ本当に逮捕されるからな
1004 学名ナナシ 2016-02-25 16:18:02 ID:YjhhMWQ0  *この発言に返信
再放送と言われたらそれまでだけど再放送はありがたい(小声)
1005 学名ナナシ 2016-02-25 16:27:31 ID:MTNhMmU4  *この発言に返信
コンビニの店員ほど多種多様な仕事をさせられる職種はあまりないのに、賃金はしょぼい件。
1006 学名ナナシ 2016-02-25 16:30:22 ID:MDFjMTY3  *この発言に返信
>>47
トイレ貸出禁止のコンビニなんて、
あんまり見たことないけどな。もう必須だろ。
1007 学名ナナシ 2016-02-25 16:30:29 ID:ZDgzNzE4  *この発言に返信
コピー機とレジは連動していて、コピー機に異常が出ると分かるようになっている。
1008 学名ナナシ 2016-02-25 16:31:07 ID:Mzk0NmNl  *この発言に返信
>>29
あ、まじなんや
1009 学名ナナシ 2016-02-25 16:31:12 ID:N2Q2M2I0  *この発言に返信
たしかにコンビニバイトは時給が低すぎるね
1400円はもらわないとやる気にならない
1010 学名ナナシ 2016-02-25 16:41:11 ID:MjNiMWE3  *この発言に返信
>>50
押しやすいボタンしか押してない・・・すまんな

1011 学名ナナシ 2016-02-25 16:46:05 ID:NmIxNzBj  *この発言に返信
細かい技術の集大成だよな
1012 学名ナナシ 2016-02-25 16:50:10 ID:NmQxMGE1  *この発言に返信
>>1010
預かり金とお釣りに意識集中しとけばええんやで
1013 学名ナナシ 2016-02-25 16:50:43 ID:ZDhmMTE3  *この発言に返信
強盗をおでんで撃退で調べたら最初に出てきたのが虚構新聞だった
1014 学名ナナシ 2016-02-25 16:52:04 ID:ZjliNjk0  *この発言に返信
>>9
これwwwwww
1015 学名ナナシ 2016-02-25 16:55:26 ID:MzFjYmI5  *この発言に返信
>>36 息をするように嘘
1016 学名ナナシ 2016-02-25 17:02:29 ID:MzNkNzkw  *この発言に返信
深夜コンビニで停電に遭遇したけど色々立ち上げるのに苦労してた
特にATMは中々立ち上がらないみたいで電話しながら指示をもらいながら悪戦苦闘してたな
立ち読み客達は非常電源の明かりの中、立ち読みを継続しててワロタ
1017 学名ナナシ 2016-02-25 17:03:22 ID:Y2RjZDYx  *この発言に返信
>>21
分割してコピーしたらいけそうな気がする。
1018 学名ナナシ 2016-02-25 17:06:18 ID:YTcwNTdh  *この発言に返信
>>13
そんな機能あったんか。まぁ試してみたいとは思わんが。お札だけなんかね?常に監視されてる訳ではないか。
1019 学名ナナシ 2016-02-25 17:07:56 ID:OWQwNWEw  *この発言に返信
紙幣の切れ込みってどんなのが入るの?
調べても出てこないし渡されてもわからないと思う
1020 学名ナナシ 2016-02-25 17:08:22 ID:YTcwNTdh  *この発言に返信
>>30
バイトに求める仕事量じゃないわな
1021 学名ナナシ 2016-02-25 17:10:19 ID:MzNkNzkw  *この発言に返信
レジの最後に19才以下のピンクボタン押された
髭面の40代の身長180のオッサンです
疲れてたのかな
1022 学名ナナシ 2016-02-25 17:10:55 ID:OGQ2NDE0  *この発言に返信
>>1007
だったら紙やトナー無くなったときに、黙っていても来てほしいな
荷物をコピー機周りに置いたまま、金入れたまま、レジまで呼びに行きたくない
1023 学名ナナシ 2016-02-25 17:13:41 ID:MzNkNzkw  *この発言に返信
良妻賢母≒コンビニ店員
1024 学名ナナシ 2016-02-25 17:14:25 ID:MDViMTk4  *この発言に返信
おもちゃの10億円札でも警報なるぞ
これは無罪だから嫌がらせしたかったらじゃんじゃんやれ
1025 学名ナナシ 2016-02-25 17:16:48 ID:YWUzODM0  *この発言に返信
>>13
去年学生が逮捕されただろ
1026 学名ナナシ 2016-02-25 17:22:27 ID:M2E1NWM3  *この発言に返信
>>47
昔バイトしてたところに仕掛けられてたな。刑事とか来ててワロタ
1027 学名ナナシ 2016-02-25 17:24:34 ID:ODkwY2Vk  *この発言に返信
>>40
セブンは緑色の液体ぶっかけじゃなかったっけ?
前にニュースでやってたぞ。
1028 学名ナナシ 2016-02-25 17:28:15 ID:NTRkOTk3  *この発言に返信
>>1015
夏に北九州来てみ
毎日コンビニ強盗のニュース流れるで
1029 学名ナナシ 2016-02-25 17:29:32 ID:MmUyODFm  *この発言に返信
レジ前にボタン一つで落とし穴かネットが飛び出すような仕組みをつけて欲しいわ
1030 学名ナナシ 2016-02-25 17:29:39 ID:Y2E5Nzhk  *この発言に返信
っていうか普通のコピー機は紙幣を置いたら
作動しないぞ
1031 学名ナナシ 2016-02-25 17:34:52 ID:ODg3YzBi  *この発言に返信
>>36
あるよ ばーか
1032 学名ナナシ 2016-02-25 17:38:22 ID:ODg3YzBi  *この発言に返信
>>64
ドアにシール貼ってるよ馬鹿だなぁ 頭悪いのに知ったかすんなよ
1033 学名ナナシ 2016-02-25 17:40:52 ID:NDFkYmNh  *この発言に返信
ぬかり無いシステムだらけだな
1034 学名ナナシ 2016-02-25 17:44:14 ID:MmI0ZDkw  *この発言に返信
「店に観葉植物」なんて
ヤクザのシノギしか思いつかん
1035 学名ナナシ 2016-02-25 17:46:39 ID:ZTExYjBk  *この発言に返信
>>47
都内は禁止だらけだぞ
1036 学名ナナシ 2016-02-25 17:48:36 ID:NWU3Njc2  *この発言に返信
>>40
紙幣損傷は罪?と思ったら違法じゃないんだな
1037 学名ナナシ 2016-02-25 17:56:31 ID:OGUyMDhh  *この発言に返信
>>1003
気の弱い奴はムショに入りたくてもなかなか難しいから
これで楽に三食飯を食えるようになるな
1038 学名ナナシ 2016-02-25 18:03:34 ID:N2ZlNTcx  *この発言に返信
>>47
トラブルの元になったり汚したまま帰る客多すぎて仕事にならないとこ多いからね
1039 学名ナナシ 2016-02-25 18:24:22 ID:Mjc5ZWZl  *この発言に返信
>>52
観葉植物なんて見たことない
1040 学名ナナシ 2016-02-25 18:28:23 ID:ODkwY2Vk  *この発言に返信
>>47
都内とかひとくくりにするな。禁止なのは民度の低い地域だけ。
1041 学名ナナシ 2016-02-25 18:32:29 ID:MTA5MTQ4  *この発言に返信
玩具の偽札をコピーしたらやっぱり警報なるんかな
だれかおなしゃす
1042 学名ナナシ 2016-02-25 18:38:21 ID:MDhjYjI4  *この発言に返信
>>13
ちゃんとしたコピー機ならまず紙幣コピーしようと思っても真っ黒になる。
昔コピー機のある店で働いてたが、紙幣が印刷できないってキレ気味でクレーム入れて来た馬鹿がいた。
1043 学名ナナシ 2016-02-25 18:41:50 ID:ZDJjMzBl  *この発言に返信
逆を言えばコンビニのコピー機の性能なら
非常に精巧な紙幣がコピーできるってことだろ
1044 学名ナナシ 2016-02-25 18:57:50 ID:ZjViMGE4  *この発言に返信
>>9
これやろw
1045 学名ナナシ 2016-02-25 20:00:10 ID:OTVlODcx  *この発言に返信
>>1036紙幣は落書きしても切り刻んでも罪にはならない。貨幣は罪に問われる。
1046 学名ナナシ 2016-02-25 20:00:54 ID:OTVlODcx  *この発言に返信
>>1045
訂正、貨幣じゃなく硬貨。
1047 学名ナナシ 2016-02-25 21:23:16 ID:MjIxODhi  *この発言に返信
>>48
常識じゃない(知らない人がいる)からテレビでやってたんだろ?
1048 学名ナナシ 2016-02-25 21:30:14 ID:MjIxODhi  *この発言に返信
>>1043
そのへんの企業にあるリースの複合機とかわらん
1049 学名ナナシ 2016-02-25 21:55:27 ID:NWEyMjQ3  *この発言に返信
>>36
青森のコンビニ
1050 学名ナナシ 2016-02-25 22:07:39 ID:NDIzY2Ri  *この発言に返信
おでんが強盗撃退用って…
「ウォッチメン」のロールシャッハみたいに、唐揚げ用の油を浴びせるんじゃだめなのか
1051 学名ナナシ 2016-02-25 22:21:54 ID:Y2IyYmFl  *この発言に返信
で、高機能専用機器につき本部は高額な使用料を毎月店舗から取ります
1052 学名ナナシ 2016-02-25 22:34:58 ID:ZWFjNzRm  *この発言に返信
>>9
1900wじゃなかったっけ?
1053 学名ナナシ 2016-02-25 23:09:21 ID:MDI4NzQw  *この発言に返信
>>47
これ正解。都内と言っても、外国人が多いとこは禁止が多い。
例えば、新大久保、渋谷、赤坂、この辺は韓国人が多いことから、トイレの貸出をしてないことが多い。
1054 学名ナナシ 2016-02-26 00:12:00 ID:NTIyNDIw  *この発言に返信
※1005
どんだけ多種多様でもどれも簡単で誰でもすぐ覚えて実行出来る内容ばっかりだから仕方ないね。
お気軽に一言お願いします。   最新のコメントへ(54)
 
 

コメントが反映されるまで時間が掛かる場合があります。
URLの記入はhttpのhを抜いて下さい(宣伝対策です)。
54