現実に「スタートメニュー」が飛び出す。開発中の「Hololens」UIやアプリがリーク

2016.02.26 09:00
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

160225_hololens2_R.JPG


久々の新情報をお届け。

マイクロソフトが現在開発中のARヘッドセット「HoloLens」。ごく限られた開発者は、今年1月の時点で開発機を手に入れているようで、その中の1人、WalkingCatさんが、HoloLensのUIやアプリの操作画面を公開。中空を漂うスタートメニューからアプリを起動したりと、順調な開発状況がうかがえます。



よりクリックを簡単にするBluetooth接続のHoloLens Clickerも開発中だとか


Hololens版みんな大好きスタートメニューから起動したのが「Actiongram」。ご覧のとおり、現実にCGなどを融合させられ、ソファなどの現実の物体の上にCGキャラクターを乗せたりと存分にARを堪能できそうです。Wi-Fi接続やバッテリー表示、時刻などもウィンドウと一緒にくっついてくるので確認が楽そうですね。

ちなみに、HoloLensの開発者向けキットは現在3,000ドル(約34万円)で販売中。早ければ3月中には出荷が始まるようです。


source: Winbeta

(ロバーツ町田)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
・関連メディア