パスワードを忘れた? アカウント作成
12698817 story
Intel

Intel NICの偽造品が新たに流通か? 11

ストーリー by hylom
また? 部門より

Intelのネットワークインターフェイスカード(NIC)の偽造品らしきものが出回っているという話がTwitterに投稿されている

Intel製NICの偽造品は2003年にも話題になったが(過去記事)、Twitterに投稿されている写真では「intel」のロゴが明らかにチープなものになっている。

  • なにこの手描き感。和む (スコア:3, おもしろおかしい)

    by minet (45149) on 2016年02月26日 7時49分 (#2971013) 日記

    > ロゴが明らかにチープ
    印字ツブレとかカスレとか想像して見たら、それ以上にチープで吹いた。

    ここに返信
    • by Anonymous Coward

      中の人が上に言われてしぶしぶやってるけど誰か摘発してくれ~って思ってるとか。

    • by Anonymous Coward

      ロゴって本物を証明するハンコですからあれじゃダメですね。

      • by Anonymous Coward

        >ロゴって本物を証明するハンコ

        え?

    • by Anonymous Coward

      まるで修正ペンで描いたような・・・

  • by love-m4 (10412) on 2016年02月26日 8時29分 (#2971026) 日記

    ハンダの光沢具合が共晶っぽいような気がする。
    画像の映りぐあいの問題なのかもしれませんが。

    チップの配置は手作業なのかな?

    ロゴの回りの線は図面起こすときにフリーハンドで書いたのでしょうか?
    味があって良いですね。

    ここに返信
  • by Anonymous Coward on 2016年02月26日 8時32分 (#2971027)

    解散

    ここに返信
    • by Anonymous Coward

      自作自演ってことですか?

typodupeerror

UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア

読み込み中...