1. まとめトップ
  2. エンタメ・カルチャー
898 お気に入り 77820 view
お気に入り追加

■わからないブタ(10:10)

家の前にブタがいる。その家には人間がいる。みんなブタのことを知っているし、ブタもみんなのことに気付いている。

スイスのファントーシュ・国際アニメーションフェスティバルでも並居る世界の巨匠たちを蹴散らし見事グランプリ

和田敦を紹介しようかと思ったけどこのスゴさを説明できる気がしないのでやめた - わからないブタ 'In a Pig's Eye' Excerpt: youtu.be/j99Ik5axI_U

■就活狂想曲(7:28)

現在アートディレクターとして活躍されている吉田まほさんが、東京芸大大学院の修了制作として制作・提出した作品

遊ぶことだけをひたすら考えてきた女子大生が…

就活シーズンになると、まるで別人のように変身。

企業に好かれるために、なりふり構わず媚を売る学生達…

学生たちが一斉にスーツに身を通し、企業説明会へと足を運ぶこの就活は世界的にも他ではなかなか見られないスタイル

アニメーション「就活狂想曲」 youtu.be/M6rb6kknj3A @YouTubeさんから これ去年の今ごろ見て、大袈裟すぎだろぉ…ってなってたけど、1年経って見返してみたら割とこのまんまだった笑

文化庁メディア芸術祭に入選したほか、フランス、ポルトガル、ブラジルなど、海外でも高い評価を受けています。

■ねじくれおじさん(4:40)

街外れで猫と暮らす、ちょっとひねくれもののおじさん。彼の収集癖が、ちょっとはた迷惑な事件を引き起こします。

触ったものが何もかもねじれてしまうことに…。

ひょんな出来事からねじくれおじさんにねじくれ神がついてしまう感じがいいです。ねじれる時間にバラツキがありますが面白い

おじさんが結構好評w

なんか知らんけどねじくれおじさんでめっちゃ泣いてしまった… 涙脆いの治さないと生活に支障が出るんだよ~コラ

1 2




kahukahukahukaさん



  • 話題の動画をまとめよう