川崎フロンターレ好きで、かつ、iPhoneユーザであれば、オススメのアプリが、スタジアムでもお馴染みの名物「YOSHI METER」です。今回、待望のiOS版が登場しました!
大久保嘉人選手ゴール数表示アプリ
「YOSHI METER」とは、川崎フロンターレに所属する大久保嘉人選手の通算ゴール数を表示する応援掲示物となります。
川崎フロンターレの試合会場では、大久保選手がゴールを決めると、即座に得点数が更新表示されるのが名物となっているものです。
その応援掲示物が、「スマートフォンアプリ」で登場しました。android版は先行でリリースされていたのですが、今回、待望のiOS版が登場した次第となります。
これは喜ぶ川崎フロンターレ好きが多いハズ!
ダウンロード先は以下になります。ちなみに、アイコンの「13」は、大久保嘉人選手の背番号です。
iPhoneに早速入れてみた!
アプリを起動すると、丁寧なチュートリアルが表示され、通知領域への表示方法が案内されます。内容に従って設定してみましょう(通知領域の「編集」から、「表示」と設定するだけです)
▼通知設定と、表示イメージ
表示される場所は、通知領域「今日」の場所になります。通知領域とは、画面上端から下部へスライドさせると表示される領域です。
(なお、iOSの仕様によるものですが、ホーム画面上に常時表示するものではありません)
▼設定画面イメージ
なお、アプリアイコンをタップして通常起動すると「設定」画面となり、大会別の通算得点数が一覧表示します。
また、左上の「歯車アイコン」をタップすると、通知領域での得点表示対象の大会を選択することができます。
▼【参考】「YOSHI METER」アプリ詳細について
yanzm : YOSHI METER
▼【参考】フロンターレ展での「YOSHI METER」実物
武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ) 2月27日(土)フロンターレ開幕戦。歴代最多得点記録更新が期待される、大久保嘉人選手の「YOSHI METER」
大久保嘉人選手に注目なのです!
1年間応援ありがとうございました!
— 大久保嘉人 (@Okubonbon13) November 22, 2015
3年連続得点王取れました。
それも選手をはじめファン・サポーターの皆様のおかげです!感謝しかありません!これからもよろしくお願いします! pic.twitter.com/YwrM51PGa3
ご存じない方に向けて解説すると、大久保嘉人選手は、2013年・2014年・2015年と前人未到の3年連続J1リーグ得点王に輝いています。
そして、今2016年シーズンについては、4年連続得点王に加えて、「歴代最多得点の記録更新」が期待されているのです。
是非、この「YOSHI METER」アプリで得点数をチェックして応援しましょう(^^)!良かったら。
@kanzmrsw シェア感謝です!というか、iOS版アプリ開発のナカノヒトさんですよね?ありがとうございます!待望のiOS版に歓喜して、思わずブログに書いちゃいましたー(^^)
— じゅんろぐ (@jun1log) February 25, 2016
▼大久保選手も使用中
【#オフログ】大久保嘉人、iOS版YOSHI METERをインストール | 川崎フットボールアディクト
この記事は、『SLPRO X for iPhone(ハイブリッド・ビジュアルブログエディタ)』で書いてます。