2015年11月8日、東京都・八王子市の創価大学で、第1回「未来部E-1グランプリ」の決勝大会が行われました。

「E-1グランプリ」は、今年から新たに開催されたもので、未来部員が4人1組のチームで英会話の寸劇を披露する英会話コンテストです。
全国から約3800チームの応募があったなか、映像審査を突破した10チームが決勝大会に進出しました。

木﨑未来部長、山本女子未来部長は、真剣に練習に取り組んできたメンバーを激励。
各チームとも、趣向を凝らしたパフォーマンスを披露。
流暢な英語とユーモア溢れる演技に、会場は笑顔に包まれました。

審査員による総評のあと、結果発表。 1位から3位のチームが表彰されました。

挨拶にたった池田副理事長は、この日までの、一人ひとりの努力を讃えました。
最後に全員で未来部歌「正義の走者」を合唱。
さらに語学を磨き、世界に友情を広げゆく決意を新たにする集いとなりました。