- 人気コメント (10)
- 新着コメント
- すべてのブックマーク
-
hoshinasia 「何が理由で」を明示しないと「侘び石は迷惑料として受け取るけど返金もしてくれよな」ってなる可能性もあるよね。
-
razokulover 広辞苑に"侘び石"が載る日も近い
-
YukeSkywalker 個人的なツッコミポイントは「9万かかるんかよ!」「何に対してのお詫びなのかはっきりさせろよ!やたらにお詫びするんじゃねぇ!」ってあたりでした。やはり人間他人を麻薬漬けにして絡めとる商売が一番や。
-
stealthinu ソシャゲはどんどんパチンコに近づいていってるな。いろんな意味で。そのうち法律でがちがち枠がはめられそう。
-
nasunori "まさかの景品規制20%ルールに自らを追い込むことで、対象となる希少カードやキャラやアイテムは1万8,000円以下の価値であると宣言したに等しい" なるほど…
-
iasna “景品規制20%ルール”←あっ今度はこっちにひっかかるのか。なるほど。
-
sharia 9万円で電子データ一個買うなんて狂ってる・・・、と思ったけど、これがもとは80万円だったのね・・・。
-
nakakzs 根本的話をする。ソシャゲ―の通貨はあくまで仮想通貨(ポイント)であって、現金ではない。そしてそれは相手が無限大に増やすことが出来る上、それを使う市場圏(ゲーム)も相手の思うまま。
-
sirobu ブコメでガチャ依存のゲームで云々言ってる人がいるけど、グラブルは全員配布キャラとボス報酬武器だけでどうにかなるんだってば。最終的には大半のガチャ武器のが弱いんだってば
-
kakaku01 俺このゲームに10万弱放り込んでて特に不満もないけど、良いとか悪いとかじゃなくて行政が動くのは必要なことかなと思ってる。
-
u_eichi 追記からが本番。|絵に描いたような泥縄、泥沼。この方面のブレインはいないのか。…いれば最初から燃えるはずがないか。
-
brainparasite あー、ベタ付け景品扱いになるのか。
-
misochige 語ってる最中に熱くなりすぎると傍から見て気持ち悪い存在になるけど、何かを批判するときにそれやっちゃうと見てて「おいおいこの人もヤバイんじゃねーか」と思わせてくるオーラを纏いますよね
-
kamayan1980 近未来では、デジタルの確率表示が正しいかどうかを審査する第三者機関が立ち上がり、なぜか警察OBが大勢いて、年末にはお歳暮として金色饅頭ならぬ『石』を贈りあう風習が!
-
jiroringioo サイゲームス「グランブルーファンタジー」で天井&詫び石配布の件(追記あり) - やまもといちろう 公式ブログ
-
Tamemaru あー、なるほど。ガチャ300回の20%ということはどんなレアカードでもガチャ60回分(1.6%)以下の出現確率に設定することができなくなってしまったということか。……とても良い話なんじゃ?
-
hidetoz 追記部分の指摘が興味深い。景品規制を踏まえるとカード5枚で同等ランクの好きな1枚とかにしないとNG?
-
whoge どうあれ詰んでて愉快ですな
-
Harnoncourt 法務のチェックがザルすぎる感&顧問弁護士が無能な感&ゲス&ゲス&ゲス(ひどいブコメ)
-
AcidReflex 個人情報の価値が500円であることをソフトバンクが定義して12年、ソーシャルゲームのキャラ・アイテムの価値が最高18000円であることをサイゲームスが定義。おかしいやろこれ。
-
htnmiki 「知っているのか雷電」の後継が登場 >分かっておるのか春田
-
takuya831 その辺が専門のちゃんとした弁護士が入って対応してるんだろうか。せっかく制度改革をリードできる立場にあるのに、ザル対応では逆に問題解決する気がないと思われても仕方がないんじゃない?消費者保護する気ない?
-
Cujo ん?
-
vlxst1224 他のソシャゲにも便乗して詫び石や返金を求めるユーザーが現れそうだな。おれも正月に爆死した分の補填を要求してみるか(自ら恥を上塗りしていくスタイル)
-
sirobu ブコメでガチャ依存のゲームで云々言ってる人がいるけど、グラブルは全員配布キャラとボス報酬武器だけでどうにかなるんだってば。最終的には大半のガチャ武器のが弱いんだってば
-
kakaku01 俺このゲームに10万弱放り込んでて特に不満もないけど、良いとか悪いとかじゃなくて行政が動くのは必要なことかなと思ってる。
-
timetrain 紙一重で避けたら致命傷に突っ込んでたみたいな
-
houyhnhm 景表法側だと、クソみたいな低確率で煽るのが基本アウトになる仕様なんですよね。
-
shira0211tama 追記部分おもろい。自ら縛りを掛け、かつ個別確率表記もするんでしょ?どうすんだろ?w もっと天然灯油注いで欲しい。で、最終的にやっぱグラブルやめるわ!ってぶん投げてほしいわ〜(ゲス)
-
You-me なるほど。300回回したら好きなの一個にはそおいう落とし穴というか法律の網が
-
mojimojikun この問題はいろんな事が学べるなぁ
-
maki-kurata 課金青天井にそれなりの問題があるのだから、時間単位で消費できる金額の上限はさっさと決めたほうがいいと思うのよね。
-
kalmalogy "景品規制20%ルール"SSR全体の確率は3%なんだから1回300円で約1万円の賞品(の種類がたくさんある)と考えるのが筋では?なので1万8000円以内に収まっている
-
n_pikarin7 追い詰めててナイス
-
smicho ……要は排出率に下限を設けたという話なんじゃないの?
-
sitsucho777 18,000÷300=60ということで平均60回に一回当選する程度の価値のものしか提供できないってことか。例えば同じ確率の景品を10こ用意すれば、そのうち一つだけを絞って当たる確率は0.16%にできなくはないけど、、、するの?
-
bornslippy なんか円天騒動を思い出した。メディアほど信者が怒ってないところが。
-
plagmaticjam 雑誌の裏広告によくある幸福になる石のほうがまだ価値ある
-
kazumi_wakatsu 「景品規制20%ルールに自らを追い込むことで、対象となる希少カードやキャラやアイテムは1万8,000円以下の価値であると宣言したに等しいサイゲームス」キタコレ
-
yoyoprofane "基本的にとんでもないことをしているという認識を本来はもつべきところですが、" まったく
-
u_eichi 追記からが本番。|絵に描いたような泥縄、泥沼。この方面のブレインはいないのか。…いれば最初から燃えるはずがないか。
-
saxoxhi
-
komlow
-
brainparasite あー、ベタ付け景品扱いになるのか。
-
kari-ko
-
hxhh8107
-
misochige 語ってる最中に熱くなりすぎると傍から見て気持ち悪い存在になるけど、何かを批判するときにそれやっちゃうと見てて「おいおいこの人もヤバイんじゃねーか」と思わせてくるオーラを纏いますよね
-
kamayan1980 近未来では、デジタルの確率表示が正しいかどうかを審査する第三者機関が立ち上がり、なぜか警察OBが大勢いて、年末にはお歳暮として金色饅頭ならぬ『石』を贈りあう風習が!
-
jiroringioo サイゲームス「グランブルーファンタジー」で天井&詫び石配布の件(追記あり) - やまもといちろう 公式ブログ
-
arisane
-
Tamemaru あー、なるほど。ガチャ300回の20%ということはどんなレアカードでもガチャ60回分(1.6%)以下の出現確率に設定することができなくなってしまったということか。……とても良い話なんじゃ?
-
kazu_levis501
-
ra-men_koike
-
Rela930
-
hidetoz 追記部分の指摘が興味深い。景品規制を踏まえるとカード5枚で同等ランクの好きな1枚とかにしないとNG?
-
whoge どうあれ詰んでて愉快ですな
-
Harnoncourt 法務のチェックがザルすぎる感&顧問弁護士が無能な感&ゲス&ゲス&ゲス(ひどいブコメ)
-
ofmortgages
-
AcidReflex 個人情報の価値が500円であることをソフトバンクが定義して12年、ソーシャルゲームのキャラ・アイテムの価値が最高18000円であることをサイゲームスが定義。おかしいやろこれ。
-
htnmiki 「知っているのか雷電」の後継が登場 >分かっておるのか春田
-
nobyuki
-
takuya831 その辺が専門のちゃんとした弁護士が入って対応してるんだろうか。せっかく制度改革をリードできる立場にあるのに、ザル対応では逆に問題解決する気がないと思われても仕方がないんじゃない?消費者保護する気ない?
-
deadman
-
Cujo ん?
-
you21979
-
a-lex666
-
pulltop-birth
-
vlxst1224 他のソシャゲにも便乗して詫び石や返金を求めるユーザーが現れそうだな。おれも正月に爆死した分の補填を要求してみるか(自ら恥を上塗りしていくスタイル)
-
takc923
-
syou430
最終更新: 2016/02/25 12:26
ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?
このエントリーを含むエントリー(1)
-
はてなブックマーク - やまもといちろう 公式ブログ - サイゲームス「グランブ...
- 2 users
- アニメとゲーム
- 2016/02/25 16:34
-
- b.hatena.ne.jp
関連エントリー
-
ソーシャルゲームのガチャ規制論の推移と今後の動きについて(山本一郎) - 個人...
-
やまもといちろう 公式ブログ - ソーシャルゲーム問題はどう着地するか?(『W...
-
グラブルが優良誤認と表記詐欺をやらかし炎上→消費者庁への通報開始→数十万...
関連商品
-
Amazon.co.jp: 日本の個人情報 「個人を特定する情報が個人情報である」と信...
- 80 users
- 2015/01/08 00:26
-
- www.amazon.co.jp
-
Amazon.co.jp: 頭のよくなるゲームアルゴ: おもちゃ&ホビー
- 12 users
- 2007/02/22 15:35
-
- www.amazon.co.jp
-
Amazon.co.jp: ネット右翼の矛盾 憂国が招く「亡国」 (宝島社新書): やまもと...
- 9 users
- 2012/12/16 06:55
-
- www.amazon.co.jp
-
Amazon CAPTCHA
- 7 users
- 2015/04/10 03:36
-
- www.amazon.co.jp
同じサイトのほかのエントリー
-
茂木健一郎 公式ブログ - 高嶋ちさ子さん、謝罪するも「ウソ」のニュースに思...
- 49 users
- 暮らし
- 2016/02/25 13:37
-
- lineblog.me
- ネタ 教育 また髪の話してる…。 スチールウール
-
やまもといちろう 公式ブログ - サイゲームス「グランブルーファンタジー」で...
-
はあちゅう 公式ブログ - すぐに「俺はバカにされてる!」って思うお馬鹿さん...
- 7 users
- 暮らし
- 2016/02/25 08:32
-
- lineblog.me
- あとで読む
- もっと読む
おすすめカテゴリ - 2016年冬アニメ
-
「おそ松さん」イヤミのお笑い学校がガチ過ぎた件 - エキレビ!(1/3)
-
- アニメとゲーム
- 2016/02/24 10:16
-
-
火のないところに放火する『まとめブログ』 PSO2編 - Togetterまとめ
-
- アニメとゲーム
- 2016/02/22 07:59
-
-
昔やってた少女漫画原作のゲーム5選~セーラームーンとかきんぎょ注意報とか...
-
- アニメとゲーム
- 2016/02/22 18:23
-
- 2016年冬アニメの人気エントリーをもっと読む