http://n-styles.com/main/archives/2016/02/25-053030.php
ウチも高島家と同じで子供にスケジュールを考えさせて実行していて
突発的なアクシデント以外でサボるかたちになってしまった場合は
ウチも、とある事情でペナルティとして3DSを折ったのだがSNSには載せていない
さて、ここから本題だが上記ブログの人はドヤ顔で探偵ばりに推理してるわけだが
しかし、高島さんと共通しているところは3DSの修理のプロではないということ
割るときに「修理できるように」とは考えるものの、どの部品が重要なのかはわからないので
リプライで修理できることを知ったことを突っ込んでいるが親の視点からすると
割り方が正解だったことと、修理費が安いことにリアクションしているわけだ
虐待するような親でない限り、子供の物を壊して喜んでいる親なんていない
そして、この気持は親にならなければわからないんだよ
高嶋ちさ子や私の子育て方法が正解か不正解かは誰にも判断できないが
少なくとも今回の件の高嶋ちさ子の行動は、上記ブログの探偵ごっこの推理は真逆であるということだ
子育て奮闘記をSNSにあげてしまうと、探偵ごっこで根も葉もないことを言われてしまう世の中なので
そこだけは自重するべきだと感じた
これで反論になってるの? 内心だけ? 虐待するような親でない限り、子供の物を壊して喜んでいる親なんていない そして、この気持は親にならなければわからないんだよ これが根拠...