ローディング中

Loading...

ギリシャ風の「泡コーヒー」を飲んだことはありますか?上部が泡になっているコーヒーなのですが、なんとインスタントコーヒーがあれば家で簡単に作れるのだそう!いったいどのようにして作るのでしょうか?その作り方をご紹介します。

テレビで紹介された「泡コーヒー」が気になる

「泡コーヒー」という言葉を聞いたことがありますか? これは以前、人気テレビ番組『ためしてガッテン』でコーヒーが取り上げられた際に紹介された、コーヒーの飲み方のひとつです。上の部分が泡となっており、苦いコーヒーが飲みやすくなるのだとか。
この泡コーヒー、なんと自宅で簡単に作ることができるそうなのです!使うのは通常のインスタントコーヒーなので、わざわざ材料や器具をそろえる必要はありません。 それではさっそく、泡コーヒーの作り方をご紹介していきたいと思います。

「泡コーヒー」の作り方

作り方は、いたって簡単。 インスタントコーヒーと水、砂糖をペットボトルに入れ、ひたすら振るだけ!30秒ほど振ったらコーヒーの粉が見えなくなり、きめ細やかな泡ができます。あとはグラスに移し、牛乳を加えて完成です。
かなり簡単ですよね。甘さは、砂糖やミルクで調節しましょう。ホットで楽しみたい場合は、牛乳を温めればOK!仕上げとして、お好みでシナモンやはちみつ、メープルシロップなどを加えてみてください。

ひと手間で“いつもと違う”コーヒーに

ペットボトルに入れてひたすら振るだけで、ふわふわとした口あたりの、いつもとはひと味違うコーヒーに変身します。たったこれだけの手間なら、試してみたくなりますよね! 砂糖や牛乳を少し多めにすれば、コーヒーが苦手な方でも飲めるのではないでしょうか。

Twitterを見てみると……

スタミナ

@sorairo_kaze

フォローする

ぼくさんのコップで、泡コーヒー(((o(♡´▽`♡)o))) めっっっちゃフワフワ〜〜!美味しい!!!! https://t.co/rIOsYVVV8q

http://twitter.com/sorairo_kaze/status/666545368641855488
Twitterを見てみると、試している方が多いようで 「ガッテンの泡コーヒー作ってみたんだけどめちゃんこ美味しい」 「ペットボトルフリフリしてギリシャ風泡コーヒー!簡単で美味しかった!」 「コーヒー飲めないくせに試してガッテンの泡コーヒーつくっちゃう。おいしい!」 など、かなり好評の様子がうかがえました。

コーヒーの嬉しい効果とは?

泡コーヒーはもともと、ギリシャにあるイカリア島の方々がおこなっている飲み方なのだそう。そしてそのイカリア島、じつは“長寿の島”とも呼ばれるほど長生きする方が多く、その秘訣がコーヒーであるといわれているのです。

さまざまな病気を予防してくれる

コーヒーには“フェルラ酸”という成分が含まれており、コレステロールの処理能力を高める効果が。その結果、動脈硬化の予防につながります。 また、毎日コーヒーを飲む人は普段まったく飲まない人に比べて、心臓病のリスクが低いことも明らかになっているのです。
ほかにもコーヒーにはさまざまな効果があると言われているので、気になる方はmacaroniで以前取り上げた際の記事をチェックしてみてくださいね▼

おわりに

いかがでしたか? ふわふわとした食感となめらかな口あたり、ほどよいミルク感がたまならい「泡コーヒー」。コーヒー好きの方はもちろん、コーヒーが苦手な方にもぜひ試してほしい飲み方です。
自宅で簡単に作れる絶品コーヒーを、体験してみませんか?

関連するまとめ記事

こんなまとめ記事もあります

豆腐 おしゃれ レシピ まとめ

オシャレな食べ物の代表ともいえるディップ。パスタソースに始め、料理に使ってもよし、野菜スティックやクラッカーにつけてもよしのディップですが、お豆腐のディップならお家で簡単に出来ちゃいます。しかもヘルシーで美味…

レシピ パスタ おしゃれ まとめ

パスタってお手軽で美味しくて本当にいいんですが、唯一面倒臭いのがパスタを茹でなければいけないことですよね。しかし、今回ご紹介する「ワンポットパスタ」であれば、パスタを茹でるのと、調理するのをいっしょくたんで進…

缶詰 レシピ まとめ

忙しくて料理する時間がない、時間はあるけどめんどくさい…。そんなあなたにおすすめしたいのが、ごはんとシーチキン(ツナ缶)でできちゃう超簡単レシピ!アレンジもまとめて紹介します♪

まとめ レシピ

雑誌でもおなじみの人気ブロガー・あ~るママさん。彼女が家族のために作ったお弁当は「可愛い」「美しい」と大人気♪あ~るママさんの作られたお弁当からおすすめのレシピをご紹介します。愛する家族のためにあなたもお弁当…

レシピ まとめ

あつ〜い夏に向けて元気でいるためには、やっぱり美味しいものを食べるのが基本!『なめろう』って知ってますか?房総半島を中心とする郷土料理でいわゆる鯵の“たたき”です。作り方もとても簡単♪…

おすすめの記事

こんな記事も人気です♪

フルーツ

愛されて140年の歴史を持つ「Welch’s」(ウェルチ)が新商品の発売に合わせて先行モニターを募集中!新商品「『Welch’s』濃密レモネード・濃密ライチカクテル」を100名様にプレ…

チョコレート スイーツ

チョコレート好きにオススメの、クーベルチュールのみを使った本当においしいチョコレートが「割れチョコ」という訳ありだからこそお得に楽しめる『チュベ・ド・ショコラ』。雑誌やテレビ番組でも数多く取り上げられ、全国で…

インド料理 鶏肉 レシピ

本格的なスパイスをそろえてインド料理「チキンヴィンダルー」を作ってみませんか?スパイス豊かな味わいはお酒のつまみにも最高です!また合わせて食べたいインド風サラダのレシピも紹介しますので一緒に作ってくださいね。

レシピ スイーツ

コンデンスミルクってホームメイドで作ると、まろやかな味に仕上がる便利な食品なんです。その上ケーキやアイスクリーム、パイ等、ほとんどのスイーツレシピに使えるんですよ。コーヒーに入れてもトーストに塗ってもいいです…

H&M

ひよっこライターです。お好み焼きがたまに無性に食べたくなります。東...