広報報道
利用者の方へ
金融庁について
金融機関情報
法令・指針等
国際関係
公表物
ホーム
>
金融庁関係パンフレット
○利用者保護に関するパンフレット
リーフレット「海外無登録業者にご注意ください」(関東財務局ウェブサイト)
リーフレット『これは投資詐欺の可能性!』(PDF:189KB)
リーフレット『こんな「うまい話」にご用心!』(PDF:566KB)
「基礎から学べる金融ガイド」(PDF:17,765KB)
左記ガイドを活用した講演会への財務局講師派遣は
こちら
「「未公開株」等被害にあわないためのガイドブック」(PDF:18,769KB)
リーフレット『その「もうけ話」、大丈夫ですか?詐欺的な投資勧誘にご注意ください!』(PDF:794KB)
安易に借金をしてはいけません〜多重債務に陥らないために〜(
PDF版(PDF:36KB)
・
PowerPoint版(PowerPoint:87KB)
)
振り込め詐欺救済法Q&A(PDF:1,030KB)
振り込め詐欺にご注意!(PDF:472KB)
「金融機関との間でトラブルをかかえている利用者の皆様へ(改訂版)」(PDF:309KB)
預金保険制度Q&A(PDF:2,061KB)
預金保険制度(私たちの預金と保護の仕組み)(PDF:1,517KB)
「住宅ローンの返済、どうしよう?」(PDF:436KB)
金融サービス利用者相談室のパンフレット(PDF:178KB)
「プリペイドカードを買ってきて」は詐欺!!(PDF:657KB)
○企業向けパンフレット
円滑な資金供給の促進に向けて(PDF:4,241KB)
社債等を発行する場合の金融商品取引法の開示規制について(PDF:200KB)
中小企業の事業主の皆さんへ!(PDF:3,522KB)
知ってナットク!中小企業の資金調達に役立つ金融検査の知識(PDF:6,624KB)
知ってナットク!中小企業の資金調達に役立つ金融検査の知識〔事例集〕(PDF:637KB)
中小企業の皆様へ(中小企業向け貸出金の条件緩和がしやすくなりました)(PDF:209KB)
上場企業等における会計専門家の育成・確保に向けて(PDF:235KB)
デリバティブ商品を契約するときのポイント(
PDF版(PDF:155KB)
・
PowerPoint版(PowerPoint:471KB)
)
「資本性借入金」の活用を検討してみませんか?(PDF:248KB)
(平成23年12月1日)
中小企業等の皆様へ(ABL(動産・売掛金担保融資)を検討してみませんか?)(PDF:251KB)
○その他のパンフレット
「最低限身に付けるべき金融リテラシー(4分野・15項目)について」(PDF:1,839KB)
わたしたちの生活と金融の働き(
中学生向け図説パンフレット(PDF:11,950KB)
、
高校生向けパソコンソフト(ZIP:50,211KB)
(※
ご利用にあたって
))
くらしと金融(
HTML版
・
PDF版(PDF:1,014KB)
)
新しい金融商品取引法制(
日本語版(PDF:3,041KB)
・
英語版(PDF:208KB)
)
新たな資金決済サービス(PDF:1,260KB)
電子記録債権(4P)(
日本語版(PDF:221KB)
・
英語版(PDF:106KB)
)
電子記録債権(12P)(
日本語版(PDF:788KB)
・
英語版(PDF:122KB)
)
公認会計士試験合格者と公認会計士の活動領域の拡大に向けて(PDF:510KB)
◎金融庁紹介
金融庁パンフレット(
日本語版(PDF:17,102KB)
・
英語版(PDF:11,010KB)
)
◎採用関連
金融庁採用パンフレット
PDFファイルをご覧いただくためにはAdobe Reader日本語版が必要です。
お持ちでない方は、上のボタンをクリックし、手順に従い最新のソフトをダウンロードしてご覧ください(新しいウィンドウで開きます)。
ページの先頭へ