ブログチャレンジ絶賛攻略中です。
全然アクセスや収益の成果がないこのブログですが、これから参考にしていきたいと思えるようなブログをシェアさせてください。
タイトルは、この漫画がすごいからパク、、、もじらせてい頂いてます。
本家と同じく必ずしも有名、人気ということではなく自分が凄いと思うかが基準になっています。
今日はヒトデ祭りだぞ!
皆さんご存知だと思います。
ブログは、とにかく面白くかければそれだけで勝ちなのかもしれないと思える内容。
真似はできないけど、ブログを書いている人なら誰もが憧れる存在なんじゃないでしょうか。
ヤギログ
同じくみなさんご存知。賛否集まるとある界隈の方。
大学生らしいくとにかく行動力があり、その行動がブログでの成果につながるようにしているしたたかさがあるります。
行動すればするほど、それが成果につながっていく感じのブログ。
方法論としては、ブロガーの目指すところなのかも。
ポジ熊の人生記
そこを一つぶち抜けて記事の更新に情熱を傾けているところは、誰にとっても尊敬に値するんじゃないでしょうか。
脱貧困ブログ
政治的な主張は、何を書いても批判の対象になる可能性のあるジャンルです。
そこを一貫してぶれずに弱者の立場から情報発信しているブログ。
私が書いた長文コメントにもコメントにも真摯に対応してくれたナイスガイ。
Hikikomotrip
コンセプトなどマーケット知識をもとに非常に戦略的に立ち上げられているブログ。
私と同じでまだ始めたばかりですが、これからどんどん共感するひとを増やしていくブログになるんだろうなと思いました。
スーパースターになりたい
検索流入は、金の鉱脈を探すのに似ているのかもしれません。
まさに、その鉱脈をひと月足らずで掘り当てたひと。
広告の最適化?いわゆるマネタイズってやつ?が間に合っていればもっと成果が出ていたのかもしれないと思いました。
ブログ書くのって夢があるのかもって思いました。
外で働かないマン
なかなか、ハードな経験をしてきたのをそのまま不幸話にしないで、むしろその経験を利用してブログを書いていくストロングスタイル。
最近、顔出しをして女子であったことが発覚したらしい。
あまり自信がないらしいが、結構かわいくて人気急上昇中?
まとめ
私の場合は、このようなラインナップになりました。特に順番をつける基準がなかったので、ランキング形式ではありません。
PVや収益の公開は、みんな興味のあることですが功利主義だなんだと批判の対象になったりすることが多いですよね。
ただ、このブログがすごいんだよ!というテーマならあまり角が立つこともありません。。。と思う。
みなさんも普段読んでるブロガーさんは、どんなブログを読んでるのか、参考にしてるのか興味ないでしょうか?わたしは、めちゃくちゃありますw
Twitterと連携している方は、タグを用意しておきます。
#このブロ
こちらを使って投稿して頂けると探しやすいのでありがたいです。
ブログ紹介の記事もPV、収益と同じで定番になってほしいな。
共感していただけましたら、是非みなさんもブログ紹介の記事書いてください!
したっけ〜