読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

仲良し夫婦の家計簿

ミニマリストになりたい妻とそうでない夫が仲良く暮らす為の記録


/*

音楽フェスに行って、売れているアーティストは、歌が上手いから売れている訳ではないんだと改めて感じた。

お出掛け

昨日は富士山の日で、私の住んでいる静岡県は、学校が休みになる日だそうです。

私が学生の頃は、そんな休日は無かった気がしますが・・・・。

 

近くで音楽フェスが開催されていたので、行ってきました(*^-^*)

f:id:fuufu2:20160224153638j:image 

入口で配られたタオル

 

無料で出入り出来るのに、出演者が豪華で、サイレントサイレン(通称サイサイ)という人気のガールズバンドやソナーポケット(通称ソナポケ)も出演者に名を連ねていました!!

 

あとは、御当地アイドルのオレンジポートとオカンとレッドペンシルティーチャーズ、静岡では有名なジャムナインというバンドが出演されていました。

 

私は、知人から関係者席(立ち見だけど)チケットを事前に貰っていたのですが、中高生がかなり多かったです。

 

そして、北海道からこのフェスの為に来たというファン(多分ソナポケの)もいてびっくりでした。

 

では本題に入ります。

歌の上手さと売れるという事が必ずイコールではない

*音楽に全く詳しくないので、あくまで個人の感想です。

 

今回出演されたアーティストで、一番の人気はソナーポケットで、県外からもソナポケファンが沢山来ていました。

 

ソナポケが歌い始めた時に、(あれ?意外と他のアンダーグラウンド的なバンドの方が歌が上手かったかも)と思いました。

 

もちろん、プロで売れているので、上手いのですが、その前に歌っていたオカンというバンドの声量とメッセージが強烈だったので、そう感じたのかもしれません。

 

それでも、ソナポケが一番盛り上がりましたし、お客さんを一番楽しませていたと思います!!!

 

伝えたい事よりも、楽しんでもらう聴いてもらう事を

自分の伝えたい音楽と顧客が求める音楽の2種類があるとして、これは1つのアーティストの中でも混ざり合っていると思います。

 

ブログでも、自分の書きたい記事と読者が求める記事がすべて一致しないような感じといいましょうか・・・。

 

昨日聴いた音楽で、オカンというバンドが演奏していたのは、自分たちが強烈に伝えたい事を全面に押し出しているのに対し、ソナポケは顧客が求める事に対してかなり貪欲に作戦を練っているのではないかという印象を受けました。(ソナポケに詳しくないのでファンの方ごめんなさい)

 

分かりやすい歌詞に、キャッチーなメロディー、質の違う2人の歌声とラップ、みんなで一緒に出来る振り、おまけにMCで笑いをとってくるところなど、売れるには完璧なんですよね。3人ともイケメンだし(笑)

 

4曲くらい歌ったのですが、一曲目から「365日のラブストーリー」を歌ってファンを喜ばせていましたもん。この歌が今日も頭をリフレイン中。

むしろ、私もファンになりつつあります(笑)

 

ブログ運営に置き換える

自分が書きたい事と、読む人が求める事の割合を考えると、私は圧倒的に書きたい事を書いているだけなのですが、もしブログで稼ぐとかを考えると読む人が求める事をもっと戦略を練って書く必要があるのかもしれないですね・・・。

 

 

フェス、久しぶりに行ったけど、とても楽しかったので夏にまた行きたいと思ってます。