- 人気コメント (10)
- 新着コメント
- すべてのブックマーク
-
Outfielder なんでも粉末化できる日本の技術凄い。そのうち水パウダーてのも実用化できるよ。水に解かしたら水になるやつ
-
neonlight_il 水素水関連は各大手スーパーがポップ出して大々的に売ろうとしてるから今のうちに止めないと江戸しぐさ等と同じように面倒な事になるぞ
-
toycan2004 屁理屈でコメする。水素は一応固形に出来ます。CaH2です。CaH2+2H2O→Ca(OH)2+2H2 なのでそんな危険なものを売るのかとビックリした
-
totoronoki 重力波関連でそのうち「重力茶」とか出してきそう。(やけに既視感というか、耳馴染みが良いワードだなぁ⋯⋯)
-
take1117 トヨタが狂喜する技術だ
-
clapon クエン酸と重曹だろうけど、混ぜて発生するのは二酸化炭素では…
-
leb 「こうやって一部のトンデモ扱いで笑っていられるうちは良かったなあ…」ってならないことを祈る
-
mobile_neko そのうち水素ブレスレットとか出てきそう
-
Sinraptor まだだ。まだ「タキオン飴」には届かんよ。
-
ophites 水素パウダーもたいがいだが、ブコメでタキオン飴なんてものがあることを知って腹筋崩壊した。タキオン飴って…!ヤバい、光超えちゃってるよ!時代は光子を通り越してタキオンを食品にするところまできたのか!
-
Lat 詐欺で捕まらないのかな?/まずは購入しないと訴えられないのか。。。
-
sakidatsumono お酢にはいっぱい水素イオンが入っているから健康にいいよと言ってみるテスト
-
hundret キマってんなwwww / 水素パウダーって何!? 化学の常識を超越した「高濃度水素粉末」が話題に - Togetterまとめ @togetter_jpさんから
-
NOV1975
これは十分詐欺でしょ
-
BigHopeClasic 500mlのただの水に含まれる水素原子数にも及んでいない虚偽表示。
-
sigege 「空中元素固定装置」は既に完成していたのか!
-
ornith 12g入り、にまんよんせんえん……(+税)。
-
nununi 水 素 パ ウ ダ ー ! !
-
kitamati 近い将来ラジオアクティブ・ウォーターとかいって放射性汚染水販売まであるでこれ
-
sds-page バブが「水素水入浴剤」とか言って売られるまであと一歩
-
gazi4 http://www.sankei.com/west/news/150625/wst1506250047-n1.html 微細シリコン(ケイ素)で水素が発生するっぽい。それと別に、水素をケイ素に吸着させる特許も存在するので原材料表示通りじゃないか?
-
oasynnoum 水素好き?じゃ水を電気分解しようぜ!
-
Zephyrosianus ああ、これは固体化した水素とかじゃなくて「水素水」をつくパウダーなんだね
-
kzfm 水素革命や!
-
sawat キャッチコピーをそのまま受け取って「そんなのありえない!」という反応はちょっとナイーブ過ぎる。原材料からすると「水に溶かすと二酸化炭素が発生する粉末」が実態のようなので、コピーにももちろん問題があるが
-
elephantskinhead そろそろシャレにならんところまできた感
-
fatpapa これがあれば水素自動車も水素爆弾も思いのままや、25000円なんて安すぎる、この会社買いやで〜
-
naokun776 最高に情弱向け
-
xevra もはや詐欺。高齢者を騙す悪質な手口はオレオレ詐欺と同じ。厚労省は一体何をやっているのか、水素関連の健康食品を全部薬事法違反で一斉摘発しろよ。/トンデモは知性のバロメーター。日本人に知性は無かったんや
-
deep_one …実のところ「水素を吸着する素材」とかあれば「水に溶かすと水素がでてくる」物は作れるので科学の常識は超越していない。だたし、普通は飲めないし、都合の良いものがあったら水素燃料が技術革新してる。
-
quick_past スカパー見てるとオカルト食品おおすぎんだよなあ・・・
-
a2c-ceres 世の中には「タキオン ソックス」なるものもあってだな。超科学すげー。www... orz
-
atsupi0420 トンデモなんだけどTVでもガンガンCMしてる水素水だから、こんな悪質な詐欺商品も出てくる訳だ。
-
hisawooo 炭酸Kって炭酸水素カリウムじゃないの?でてくる気泡は二酸化炭素では?
-
sadac ※マイナス260度の環境下(暗黒星雲中など)で作業してください
-
tikuwa_ore 正直、こういうのに騙されるバカはどんどん騙されて、とっとと死ねばいいとワリと本気で思ってる。
-
dobonkai 水素水の効能 : 科学リテラシーの欠如した人たちから水商売で金を巻き上げることができる
-
T-miura 笑かすなよ… 「【名称】 高濃度水素粉末 【原材料】 クエン酸K・炭酸K・微粒ケイ素・硫酸Mg・ヒマワリ油・水素 」
-
JULY これで、燃料電池車の問題の一つ、水素ステーションの整備が要らなくなるんですね。
-
lieutar こういうの観る度にBI導入急げって思ってしまう。
-
fukken
-
Lat 詐欺で捕まらないのかな?/まずは購入しないと訴えられないのか。。。
-
sakidatsumono お酢にはいっぱい水素イオンが入っているから健康にいいよと言ってみるテスト
-
dpprkng
-
hundret キマってんなwwww / 水素パウダーって何!? 化学の常識を超越した「高濃度水素粉末」が話題に - Togetterまとめ @togetter_jpさんから
-
NOV1975
これは十分詐欺でしょ
-
BigHopeClasic 500mlのただの水に含まれる水素原子数にも及んでいない虚偽表示。
-
papayaman212
-
sigege 「空中元素固定装置」は既に完成していたのか!
-
uimn
-
amy385
-
ornith 12g入り、にまんよんせんえん……(+税)。
-
laughing
-
breitengrad
-
Okaz
-
nununi 水 素 パ ウ ダ ー ! !
-
yuki_oniyama
-
dummy1
-
kitamati 近い将来ラジオアクティブ・ウォーターとかいって放射性汚染水販売まであるでこれ
-
sobagara12
-
star_crimson24
-
sds-page バブが「水素水入浴剤」とか言って売られるまであと一歩
-
satodealer
-
gazi4 http://www.sankei.com/west/news/150625/wst1506250047-n1.html 微細シリコン(ケイ素)で水素が発生するっぽい。それと別に、水素をケイ素に吸着させる特許も存在するので原材料表示通りじゃないか?
-
oasynnoum 水素好き?じゃ水を電気分解しようぜ!
-
nagaichi
-
Zephyrosianus ああ、これは固体化した水素とかじゃなくて「水素水」をつくパウダーなんだね
-
kzfm 水素革命や!
-
sawat キャッチコピーをそのまま受け取って「そんなのありえない!」という反応はちょっとナイーブ過ぎる。原材料からすると「水に溶かすと二酸化炭素が発生する粉末」が実態のようなので、コピーにももちろん問題があるが
-
elephantskinhead そろそろシャレにならんところまできた感
最終更新: 2016/02/23 13:17
ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?
このエントリーを含むエントリー(1)
-
はてなブックマーク - 水素パウダーって何!? 化学の常識を超越した「高濃度水...
- 2 users
- アニメとゲーム
- 2016/02/24 06:48
-
- b.hatena.ne.jp
このエントリーを含むはてなブログ(1)
関連エントリー
-
冷凍・低温技術の歴史
-
30年後の化学の夢ロードマップ
- 2 users
- 学び
- 2013/05/16 15:18
-
- www.chemistry.or.jp
- 化学
-
東大、京大入試の化学を調べてみた(有機編) - 化学者のつぶやき -Chem-Station-
- 4 users
- 学び
- 2012/04/10 12:24
-
- www.chem-station.com
- 化学
関連商品
-
Amazon.co.jp: バン デオドラントロールオン 高濃度ミルキータイプ 30ml【HTR...
- 1 user
- 2014/05/16 00:01
-
- www.amazon.co.jp
-
イムダイン ハイドロ・プラス(90粒) 話題の水素サプリ
-
ナノH2スパ 水素入浴剤(1キログラム特大パック) 約20回分(50g×20回)
-
高濃度水素サプリメント 遵 90粒入り(約30日分) 3カプセルで240mgの高水...
同じサイトのほかのエントリー
-
Twitterに追加されたGIF機能と著作権について - Togetterまとめ
-
漫画史研究者・宮本大人氏による連続ツイート:「手塚治虫」以前の子供向け物...
-
【むしろ逆効果では】大学で配られた冊子の就活必須アイテムが参考にならなさ...
- もっと読む
おすすめカテゴリ - 数学
-
算数の問題「円周率を3.14とするとき、半径11の円の面積を求めよ」の解を379.9...
-
- 学び
- 2016/02/21 04:15
-
-
円周率の問題に便乗する
-
小学校の円の面積の計算の問題でバズっているのを見かけたので便乗してみる。 初増田なのでなんかおかしなことがあったらごめんと先に誤っておく。 そして、わたしは計算が嫌いで物理と数学から逃げ続...
- 学び
- 2016/02/22 20:13
-
-
PHP の壊れた mt_rand の品質を統計的に検証した - iwiwiの日記
-
- テクノロジー
- 2016/02/22 20:12
-
- 数学の人気エントリーをもっと読む