クロスロード【青木良太/陶芸家】
2016年2月24日(水) 26時05分~26時35分 の放送内容
- リモート録画予約ご利用について
- ビエラおよびディーガをお持ちの方が対象です。
ご利用にあたり、ディモーラの会員登録(無料)や機器設定が必要です。
※ディモーラはパナソニック社が提供するサービスです。 - リモート録画予約をする - ディモーラ (新しいウィンドウが開きます)
- 使い方を詳しく見る
今後このメッセージを表示しない
美濃焼の産地・岐阜県土岐市の山間にある工房にこもり、今まで見たこともないような作品で新風を巻き起こす陶芸家・青木良太に密着。
出演者
- ナビゲーター
- 原田泰造
番組内容
陶芸家・青木良太の作品は、金や銀、虹色に輝くカラフルでガラスのようなワイングラス、滑らかな肌触りのカップ…など、一見、陶器に見えない独創的なもの。毎年国内外で開かれる個展では、入荷待ちが続くほどの人気だ。昨年4月、陶芸家になって13年目にして倒炎式の薪窯を建設。これまで電気窯で緻密なデータをもとに自在に作品を作り出してきた青木が難しい自然の炎を相手に、新しい表現に挑む様子に密着した。
番組概要
様々な分野で活躍する、毎回一人(一組)の“挑戦し続ける人”を紹介。彼らが新たなる挑戦に取り組む今の姿を追う。挑戦のきっかけになったもの、大切な人との出会い、成功、挫折、それを乗り越える発想のヒントは何からつかんだのか?そして、彼らのゴールとは?新たにどこへ向かおうとしているのか…。そんなクロスロード(人生の重大な岐路)に着目し、チャレンジし続ける人を応援する“応援ドキュメンタリー”。
音楽
- エンディングテーマ
- 「サンライズジャーニー」GLIM SPANKY (ユニバーサル ミュージック)
ホームページ
http://www.tv-tokyo.co.jp/official/crossroad/
その他
- 属性情報?
- ジャンル
- ドキュメンタリー/教養 - その他 趣味/教育 - 音楽・美術・工芸
人物情報
出典:日本タレント名鑑(VIPタイムズ社)(外部サイト)