前の画像へ

次の画像へ

ジグソーパズルのアーク産業 / オリジナルジグソーパズルをオーダーメイド製作

  • 初めての訪問の方へ

    初めてのご訪問の方へ
    ご訪問ありがとうございます。初めてのご訪問の方はコーヒーでもゆっくり飲みながら、まずはこちらをどうぞ。[詳細を見る]
  • ホームページ制作について

    ホームページ制作
    ホームページの制作依頼をする・しないにかかわらず、事前知識として知っておくとよい情報を書いておきます。[詳細を見る]
  • 制作料金について

    制作料金
    制作料金は安いほうがいいに決まっていますが、あまりに安いとどのようなデメリットがありうるのかを解説します。[詳細を見る]

新着情報

  • 谷 元博のブログのリニューアル

    自分のブログを再びリニューアルしました。
    自分のブログのデザインを再びリニューアルしました。
    今回のリニューアルではアクセスが最も増えやすくなるように最適化しています。
    一般の人は見た目が華やかで綺麗なサイトデザインを望むケースが多いので「こんな簡素なデザインの何がいいんだ?」と思われる方も多いかもしれませんが、集客のためにアクセスが増えやすいデザイン・設計として現時点で私が考える最適解はこのブログだと言えます。
    2016年1月現在では毎日1000以上のアクセスがあります。詳細については右側のメニューの「サイト運用事例」のページをご覧ください。
  • 新着情報欄更新システム・Contents Maker

    新着情報欄の更新システムを販売しています。
    新着情報欄の更新システム「Contents Maker(コンテンツ・メーカー)」の販売をしています。
    お客様側で自由に新着情報の追加・修正・削除が行え、どのように編集作業を行ったとしても、SEO(検索エンジン最適化)に悪影響が出ないようにできています。
    HTMLページにも組み込み可能・データベース不要・メールサポート付き。設置代行オプションあり。
  • スマホ対応メールフォーム

    メールフォームをアップデートし、スマホ・タブレット対応させました。
    とても簡単に設置ができるメールフォームを公開しています。
    今回のアップデートにより、スマホ・タブレット表示にも対応しました。
    レスポンシブ方式で対応させたことにより、設置の際の作業は今までとまったく変わりません。
    HTMLページに組み込み可能、著作権表示不要、カスタマイズ自由です。
    ご自由にダウンロードしてご利用ください。
  • ゆかり筆耕ホームページのスマホ対応化

    ゆかり筆耕様のウェブサイトにWordPress(ブログシステム)を導入し、スマホ対応化しました。
    静的なHTMLで構築されていたゆかり筆耕様のウェブサイトにWordPress(ブログシステム)を組み込みました。
    これにより、それまでアメブロで運用していたブログをウェブサイト内で運用できるようになり、SEO(検索エンジン最適化)に強いページをお客様側で増やしたり修正したりできるようになりました。
    今後は今まで以上に検索エンジンからの集客が見込めます。
  • うんこまみれスクリプト

    うんこまみれスクリプトを公開いたしました。
    画面いっぱいにうんこが降り注ぐという全国のチビッコ達が泣いて喜ぶ「うんこまみれスクリプト」を制作・公開いたしました。
    設置がとても簡単なので、あなたのブログにもぜひどうぞ。もちろん私も自分のブログに設置しています。
    レッツうんこトゥギャザー!
  • 特別養護老人ホーム・つつじヶ丘

    特別養護老人ホーム・つつじヶ丘様のウェブサイトを制作いたしました。
    額田郡幸田町の特別養護老人ホーム・つつじヶ丘のウェブサイトを制作・公開いたしました。
    スマホやタブレットでの表示に対応するためにレスポンシブで制作してあります。
    WordPressを導入することで「スタッフブログ」をお客様側で自由に運用できるようにし、「求人情報」と「スタッフの一日の紹介」のページではWordPressのカスタム投稿タイプをカスタマイズし、専用のレイアウトのページをお客様側で編集できるようにしました。まったく運用されておりませんが。(笑)
  • 谷 元博のブログのスマートフォンレスポンシブ化

    自分のブログをスマートフォンに対応させました。
    自分のブログをレスポンシブでスマートフォンに対応させました。
    ウェブフォントの仕組みを使って各アイコンを表示させていますので、高解像度のスマートフォンやタブレットでも滲むことなく鮮明に表示されます。
  • 麺工房じゅ庵のレスポンシブスマホサイト

    麺工房じゅ庵様のウェブサイトをスマホ対応化しました。
    麺工房じゅ庵のウェブサイトをスマートフォンに対応させました。
    また、Windows8.1以降とMac OS 10.9以降のパソコンからは上品でやわらかい印象の書体「游明朝体」というフォントで表示されるようにしました。
    Windows7以前は「メイリオ」、Androidではデフォルトのまま、iOSでは「ヒラギノ明朝」での表示になります。
  • 有限会社東海フォーマンのレスポンシブスマホサイト

    有限会社東海フォーマン様のウェブサイトをスマホ対応化しました。
    有限会社東海フォーマンのウェブサイトをスマートフォンに対応させました。
    後々のメンテナンス性を考え、ユーザーエージェント(端末種類)ごとにPCサイトまたはスマホサイトへ振り分けるのではなく、レスポンシブで制作しています。
  • シンプルなBBS

    シンプルなBBSを公開しました。
    PHPとJavaScriptでできているシンプルなBBSを公開しました。
    返信機能、削除機能(管理者のみ)が付いており、既存のページに組み込みやすいようにできています。
    ここまで無駄なくコーディングされているBBSは他にないと自負しています。
    ご自由にダウンロードしてご利用ください。
  • OverlayZoomBox

    「OverlayZoomBox」を公開しました。
    iOS7のようなズーム演出で画像をオーバーレイ表示するスクリプト「OverlayZoomBox」を公開しました。
    無料でダウンロードができ、とても簡単にブログやホームページなどに設置できます。
    ちなみに、jQuery必須です。
  • ファーストステップのウェブサイトのリニューアル

    ウェブサイトをリニューアルしました。
    5年ぶりにこのウェブサイトを全面リニューアルしました。
    それに伴ってURLが変更または削除されたページもあります。
    また、今回はWordPressを使った動的なサイトとして制作されています。
  • 簡易顧客管理システム・Customers Manage

    簡易顧客管理システム「Customers Manage」を公開しました。
    パソコンが苦手な方やエクセルが使えない方でも簡単に操作できる顧客管理システム・Customers Manage(カスタマーズ・マネージ)を公開しました。
    無料でダウンロードができます。
  • 毛筆筆耕専門 ゆかり筆耕

    毛筆筆耕専門 ゆかり筆耕様のホームページを公開しました。
    愛知県岡崎市の毛筆筆耕専門・ゆかり筆耕のホームページを公開いたしました。
    年賀状などの宛名書きや結婚式のネームカードなどの毛筆書き専門店です。
  • チアダンスグループ・L'eclat(レクラ)のブログ

    チアダンスグループ・L'eclat(レクラ)様のブログを公開しました。
    愛知県のチアダンスグループ・L'eclat(レクラ)の公式ブログを制作しました。
    このブログは広告が一ヶ所しかなく、独自ドメインで運用可能な「さくらのブログ」をカスタマイズして制作しました。
  • チアダンスグループ・L'eclat(レクラ)のホームページ

    チアダンスグループ・L'eclat(レクラ)様のホームページを公開しました。
    愛知県のチアダンスグループ・L'eclat(レクラ)のホームページを公開いたしました。
    チアダンス全国大会にも出場する実力派グループです。
    そのため、多くのファンからのアクセスが常にあり、検索順位が年々良くなっています。
  • 谷 元博のブログ

    ブログを始めてみました。
    気が向いたのでブログを始めてみました。
    実は最近、最も力を入れているのはこのブログだったりします。仕事しろよ!
    2014年5月追記:最近サボっています。
  • 麺工房じゅ庵

    麺工房じゅ庵様のホームページを公開しました。
    岡崎市のうどん屋・麺工房じゅ庵のホームページを公開いたしました。
    和風な店内でおいしいうどんを食べられる超正統派のうどん屋さんです。
  • 有限会社東海フォーマン

    有限会社東海フォーマン様のホームページを公開しました。
    名古屋市の運送業・有限会社東海フォーマンのホームページを公開いたしました。
    小規模な会社ですが、とても真面目に経営されている会社です。

サイト運用事例

ダウンロード

ダウンロード一覧へ

集客やWeb制作

ブログ記事一覧へ

HPの作り方

HPの作り方一覧へ

制作者の詳細
  • 谷元博のブログ
  • Google+